Z250の投稿検索結果合計:2299枚
「Z250」の投稿は2299枚あります。
地元スポット、桜スポット、道の駅 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などZ250に関する投稿をチェックして参考にしよう!
Z250の投稿写真
-
2024年05月08日
37グー!
5/6(月)
気温17~24℃
日光方面散策。
午後から最大風速7m前後
友部SAのWC籠城 → 宇都宮上三川(うつのみや かみのかわ)IC → バイクワールド インターパーク宇都宮店を発見。開店前だったので写真を撮って離脱。
日光東照宮の傾斜にてUターンから右に転倒💥!
被害はブレーキレバーの先端が曲がった程度、ミラーはステー自体が緩んだことで向きが変わり変形や破損は免れました。バーエンドやマフラーは元々が傷だらけの中古車だったこともあってか本人は至って冷静。エンジンも問題なくかかったことで今回は無問題と判断してツーリング続行。
日光東照宮にバイクで行く時は「日光二荒山神社 本社駐車場」に近隣唯一のバイク駐車場🅿️があります。近いのでおすすめ。
東照宮内には入らずによもぎ大福と炭?大福げっと!あとお土産屋さんで徳川家康公の脇差しみたいなキーホルダーをげっと!
いろは坂を抜けて中禅寺湖到着。周辺は空気がスースーしていて革ジャンで行ったのは正解でした。メッシュだったら冷えてたかも。
半月山展望台は直近の駐車場から600mということで登ってみましたが普通に山道でした。登り20分前後下り15分くらいで良い汗かけます。ライダース着て山登るとは思わなかった。🥵
中禅寺湖まで戻ってきたところで想定外の通り雨が来たので帰路へ。高速は雨をやり過ごすために日光口PAのゆばそばで休憩して、さらに突風が強くて嫌になったので友部SAのラーメンでもう一回休憩するという舐めたマネをしてしまいました。どちらも美味しかったです。
走行距離 388km
燃費は 28km/h -
Z250
2024年04月30日
17グー!
Z1000のリア足はだいぶ揃いました☝️
(画像2枚目)右に置いてあるスイングアームが切断ニコイチ用のZ250用なんですが、比べるととにかく太い😂
(画像3枚目)ブレーキディスクはARASHI製、ディスクボルトもARASHI製に変えました☝️
キャリパーサポートのトルクロッドを伸ばして後方キャリパーになってます
(画像5枚目)
Z1000のチェーンサイズは525なので、スプロケットはサンスター製の520コンバートでZ250の520サイズに変換☝️
超々ジュラルミンで、元々スイングアーム購入時にはサンスターのスチールスプロケットがついてましたが、525→520への厚み変更もあってめちゃくちゃ軽くなりました😍✨
フェンダー、チェーンカバーはカスタムしようかとも思いましたが、カーボンフェンダーはやたら高いし💦アルミのグリーンのチェーンカバーはなんか悪目立ちするので、純正品をヤフオクで落札☝️
(画像6枚目)
Z1000純正の190より太い200のタイヤにしましたが、フェンダー、スイングアーム共にクリアランスは全然余裕🤪💦
タイヤだけでいうと片側もう10mmずつ太くして220幅でも入りそう🤔(ホイールがそのままだとタイヤ断面尖っちゃいそうですけど🤢💦)
520のゴールドチェーンを130リンク用意☝️
バンジョーボルトもチタン焼き色に、スウェッジラインのゴールド&ブラックステンメッシュのブレーキラインにグリーンのバンジョーアダプターとリア周りはカラフルになってしまったw