Z125 PROの投稿検索結果合計:3029枚
「Z125 PRO」の投稿は3029枚あります。
散歩、Z125pro などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などZ125 PROに関する投稿をチェックして参考にしよう!
Z125 PROの投稿写真
-
2024年11月10日
92グー!
2024年11月10日(日)
今日はハンターマウンテン塩原でKCBMが開催されました。
愛機:さだ吉と出逢って、一度行ってみたいと思いましたが、用事があるのをすっかり忘れてしまい…💦
次回開催されたら、さだ吉と一緒に行こうと思います。😌
ということで
用事が終わり次第、いつもの裏磐梯お散歩ツーリングです。🏍️💨
裏磐梯は紅葉🍁が見頃でした。
さだ吉も走りながら紅葉を楽しんでました。☺️
途中、「早稲澤屋しお◯」さんの前を通りかかったとき、見たことあるバイクが…🤔
@25286 さん、久しぶりの再会です❗☺️
相変わらずカッコいい御方です。
今回は知人の方とツーリングで、これからお昼ごはんなので、手短に挨拶してまたの再会を約束しました。
@128535 さん…
カチャンさんのオーラ…
@82810 さん同様ハンパないです。😄
ここで自分もお腹が空いたので、猪苗代に戻り
「農家レストラン結」さんへ
ここは美祢集落の皆さんで運営している農家レストランで、地元で採れたお米や蕎麦、野菜を提供しています。
スタッフさんオススメの「結乃村もち膳」をオーダー
野菜を盛りだくさんの料理とつゆ餅
季節の一品とごはんで、とても美味しく
お腹いっぱいになりました。😊
この日、季節の一品は「いか人参」です。
つゆ餅は蕎麦に変更できるとのことです。
裏磐梯で美味しいお店を探している
@88684 さんに早速報告しないと…😄
料理を待ってる間…気になるメニューが…🙄
「見祢の大石どどどど丼」
えっ❓えぇっ⁉️何というネーミング❗😳
今度いただいてみようと思います。😌
-
Z125 PRO
2024年11月10日
82グー!
さむっ!
予定していたツーリングがキャンセルになったため、すこし寝てから近場をうろうろ。
普段帰り道に通るとか、ふとしたときに、こっちから帰ろって道 ないですか?行きは、目的地めざすからそこ使わないけど、なぜか帰りだけ通っちゃう道
その道を逆走してみようということで、回分ツーリング【ちょっとちがうかな(≧∇≦)】スタート!
大山田芸濃線から、163
163から、笠取分屯基地
トイレにコンビニ
さるびの温泉の前から旧道25号へ
いつもの同じ道なのに、とても新鮮\(//∇//)\
未舗装も気にせず走る
水道水源地って気になるよねー(≧∇≦)
コンビニできづいたけど、長い枝 引っ掛けて走ってた(笑)
こんなとこ、XRで行けばいいじゃん!って思う人もいるかも
次回はいきますよ。
グリップヒーターをつけてもらうために、バロンにあずけてましたから(//∇//)
ひとしきり遊んで XRのお迎えに。
これで、真冬もばっちりね -
2024年11月06日
98グー!
11月5日のネタですけど、この日は代休で何も予定がなかったので、先日交換したタイヤの皮剥きがてら、ソロツー&暴食グルメを楽しんできました😁✌️
①R42を北上します🏍️
②R368に入りました🏍️
制作途中の巨大藁モニュメントですが、そろそろ交代の時期なんですね☺️
③最初の目的地は、ライダーに人気のある秘境のお店
「ラーメン山」でした😅
開店時間を少し過ぎた頃に到着しましたが、定休日でもないのに、人の気配が感じられません😵
あれ❓️おかしいなぁ😅まさか❗
………と思ったらそのまさかで、入り口には見たら脱力してしまう、四文字言葉が貼られてました😭😰😨😞
おいおい❗ここまで3時間半かけて走ってきたのに😓
その努力が水の泡になってしまったので、まるで罰ゲームみたいでした😟
まあ仕方ないね😅
とりあえず名張市を目指し気持ちを切り替えて、どこかの飲食店でヤケ食いすることにします(笑)
④実はラーメン山のメニューだけでは、物足りないのがわかってるので、2軒ハシゴする予定でした(笑)
ヤケ食い予定のお店の開店時間は11時で、まだ時間に余裕がありましたので、GEO名張店に寄り中古DVDを物色しながら時間調整をしました😂
⑤ヤケ食いのために訪れたのは、ベビーフェイスプラネッツ名張店です😁
⑥昔ながらのオムライスの、トリプルサイズを注文しました😜
皿の直径は約30cmくらいで、オムライスの重量は1kgくらいありそうです(笑)
でも美味しそうだ❗😍
⑦注文を聞いた店員さんはビックリしてましたよ(笑)
後半は少し飽きてきましたけど、最後まで美味しくいただけました😋
腹ポンポンになったので、少し休んでから出発しました😜
⑧帰り道は奈良県回りのルートを走り、無事に帰宅しました🏠️👣
走行距離 339km🏍️
⑨おまけです😝
前日の午後から、コペンで本州最南端まで、ドライブを楽しみましたが、その時大阪から来た中年のバリオス乗り夫婦と遭遇して、少しの間バリオス談義などを楽しみました😄👌
まだモトクルには登録してなかったので、しっかりと勧誘しておきました(笑)
-
2024年11月04日
93グー!
ネタいろいろです☺️
①Z125PROのチェーンが、限界まで伸びてしまったので、ついでだから前後スプロケットと、セットで交換しました😝
それと前後タイヤも限界に近づいてたので、エアバルブとセットで交換しました😆
交換したタイヤはミシュランです👍
部品の発注及び交換作業は、行きつけのバイクショップに丸投げしましたので、諸費用は💴47.531かかりましたけど、これで安心して乗れます✌️
②と③
プロフィールにモトクルDAY参加と、スタンプラリー達成のトロフィー🏆️が追加されました👍
④他のSNSから拾ってきたものです😓
言い方は面白いけど笑えません😟
個人的には税金という名を借りた、罰金としか思えませんから😨
世の中は相変わらず値上げが続いてますけど、この罰金?だけは少しでも値下げしてもらいたいもんです😥
⑤11月3日 仕事(大学駅伝の警備)のため、同僚と4人で松阪市まで行きましたけど、仕事終了後びっくりドンキー松阪店に寄ってきました😄
⑥もちろんお目当ては、この時期限定のガリバーシリーズです(笑)
ガリバーバーグステーキ400gと、ガリバーライス600gを注文しました😁✌️
⑦同僚の皆さんは少食なので、普通サイズのハンバーグを注文してました🤣
そしてガリバーサイズの大きさ、師匠の食べっぷりを目の当たりにして、二回びっくりしてましたね😂
これぞびっくりドンキー‼️(笑)
その後無事に帰宅しました🏠️👣
-
2024年11月04日
109グー!
2024年11月3日(日)
@128535 さんのお膝元である
「草木ダム展望台駐車場」にて
有名な諸先輩方が集まるということで
初参戦してきました。😌
5:30に自宅を出発。のんびり下道ツーリングです。
現地に到着すると
@63413 さん
@82810 さん
@128535 さん
@128610 さん
温かく、最高の笑顔で迎えていただきました。🤗
ここでも、あに~さんとJチャンさんは…🤭
最後の写真は@153521 さんからお預かりした
ステッカーをJチャンさんに渡したあとの
喜びの舞です。🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭
時間の都合がつく限り、またMTGに参加したいです。
-
2024年10月21日
95グー!
10月20日のネタですけど、この日は奈良県までソロツー&暴食グルメを楽しんできました😁✌️
①久しぶりにバイク乗ったら寒かったです❄️
ジャケットにインナー装着したのは正解でした⭕😅
②ランチのため訪れたのは、奈良市のがっつり亭で、2回目になります☺️
店名通りがっつり食べられますから、食いしん坊にとっては嬉しいですよ🎵😍🎵
定食を注文すれば、ご飯、カレー、味噌汁が食べ放題になります😍😍😍
ちなみに店員さんが、運んできてくれた時のかけ声は
「ごゆっくりどうぞ❗️」ではなく「がっつりどうぞ‼️」ですよ(笑)
③せっかくだから、招き猫ならぬ招き飯と、愛車のツーショット撮影をしておきました😁✌️
しかしこのご飯の量、一体何人前になるんでしょうね❓️(笑)
④前回と同じく、とり天定食特大(14個)を注文しました👍
しかし前回よりも500円値上がりしてました😟
今のご時世、値上げは仕方ないと思ってますが、500円は上げすぎじゃないのかなぁ😓
⑤そして出てきたとり天がこれですけど、値上げしただけではなく、その分大きくなってました😅
1個の大きさは子供の握り拳くらいありそうです😲
これマジでヤバいよ(;・∀・)
前回注文した時は、もっと小さかったのに😅
⑥油の質は悪くなかったので、半分ちょっとくらいまでは、勢いよく食べ進めましたけど、そこから先は油がじわじわと効いてきて、食べるペースがスローになり、食べる休むを繰り返してましたけど、何とか頑張って完食しました🤣
出てきた分を完食するのが精一杯だったので、食べ放題のカレーは潔く諦めました😵
もうこれ以上何も入らない❗😥
ちなみに前回はカレーを、1杯だけ食べられました😂
次回は定食の量を小にして、カレーメインで食べてみようかな❓️(笑)
⑦行きと同様帰り道も、R169メインで走りました🏍️ -
2024年10月20日
98グー!
2024年10月20日(日)
朝から天気が良かったので
愛機:さだ吉と久しぶりの裏磐梯へお散歩に行ってきました。🏍️💨
天気が良いけど気温が上がらず…🥶
風も強く寒かったです。🥶🥶
さだ吉お気に入りの「道の駅猪苗代」は
ツーリングライダーさんが多かったですよ。
途中、近くのスーパーに立ち寄り、
先日TVで取り上げられた飲みにくいヨーグルトを購入して飲んでみましたが
そのままだとたしかに飲みにくいです。😅💦
よく見ると「よく振ってから飲んでください」と
表示されていました。😅💦💦
裏磐梯は紅葉🍁が色づき始めていました。
来週辺りは見頃になるのかなぁと思いながら
桧原湖畔をさだ吉とお散歩しました。😌
お腹が空いたのと身体が冷えてきたので
郡山市湖南町にある「大阪屋食堂」さんへ
チャーシュー麺をいただきました。🍜
麺はモチモチしてとても美味しかったですよ。🤗
身体も温まったので、自宅に戻ります。🏍️💨
次の週末、さだ吉とどこ行こうかな?☺️
-
Z125 PRO
2024年10月18日
52グー!
ども(`・ω・´)ゞ
教えて! 全国の#Z125PRO オーナーニキネキ🥺
今つけてるノンシールチェーンがデロンデロンになってて
新しいチェーンに変えたいんですが⛓️
おすすめ有りますか?
(・サイズ420 ・リンク数100)
お高いシールチェーンのRK? EK?
いやいやそんなスペックオーバーは不要で
ちょっと贅沢したノンシールのDID?
Z125PROもといミニモトオーナーさん達の
意見頂ければ幸いですm(_ _)m