Z1000の投稿検索結果合計:5725枚
「Z1000」の投稿は5725枚あります。
Z1000、Kawasaki、バイク、バイクと夏、夕焼け などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などZ1000に関する投稿をチェックして参考にしよう!
Z1000の投稿写真
-
Z1000
2019年09月29日
54グー!
ゲームとかしますか?(唐突)
僕は以前はとてもゲーム大好きマンだったんですけど、最近はあまりやらなくなりましたの。
スマホゲームもなんかめんどくさいのでやりません…(歳か…)
ただ最近も唯一購入したゲームがありますの…
それは、PS4の「MOTOGP19」ってレースゲームです。
このシリーズは昔からプレイしていますけど、まあ映像がとても綺麗になりましたね。
あと操作性がとてもよくなりました。
まあ…バイクに乗れって話なんですけども、個人的には雨の日にバイクに乗れないときなど結構ストレス発散されますよ。(オススメ)
ただのゲームだと終わらせてしまうのもあれなんですけど、以外とコーナーの先を先を見て走るとか、ちゃんとリズムよく走るとかね。
スピード感も養えそうな、養えなさそうな…
実際のバイクの運転に役立てそうでしょ?
なんだかストイックに楽しめそうでしょ?
…といろいろ言ってみましたけど…
あれこれ理由付けしないでなんでも楽しもうと思います。
なんてったってゲーム画面の中では世界チャンピオンだっ!!
と深夜に絶賛プレイ中。 -
Z1000
2019年09月15日
41グー!
人生の賞味期限。
そんなものってやっぱりあるのかな?
まあ…そりゃあるよね。
僕が恐いのは、歳をとって体力が落ちていくことよりも先に、気持ちが、心が、情熱が無くなってしまうことなんです。
いま目の前のことに集中できないとか、いま目の前のことを楽しめない、なによりも現実味がないとか…
そんな感覚ありません?
闇かなあ…
病みだろうなあ…
何事も考え過ぎるのはよくない。
とにかく行動あるのみとかね…
わかります、よくわかりますとも。
もっと一生懸命に生きて、もっと必死な感じの日々を送ってみたら充実しますかね?
夜はネガティブになって困る…
ギリよりのギリまで精一杯生きてみるか。
こりゃ…ウォーキングデッド観すぎたかな… -
Z1000
2019年09月07日
45グー!
待っていたのか、俺の為に…!
ええ福岡はずっと雨予報からの一転して、ずっと晴れ予報。
天気予報ごときにこうも揺さぶられながら生きようとは…
バイク乗りの悲しい性というやつでしょうか…
なにより悲しいのは、最近…バイクと寝ること以外に夢中になれることがない…
だからなおのこと心だけ晴れない。
最近は、あんなに大好きだったゲームも、アニメも映画も観なくなった。
いや、観ようとするけど…集中できない…途中でやめてしまう…
なんだ…大人への阻止限界点を超えて、ほんとに大人になってしまったのかな?
個人的にはそれがめちゃショックで、悲しい…
ついにはなにも興味が薄れていきそうで。
せっかく買った「RG νガンダム」作りたいのに…ガンプラも作り始めるまでがねえ…
まあいい歳してって言われたらそれまでのことなんだけど、自分はそうならないと思っていたので…ガーベラテトラ並にショッキングピンクです。
というわけでOVA「ガンダム0083」全巻レンタルしてまいりました。
ので、失いかけつつある情熱を取り戻すために、星の屑成就のために、しっかりと観賞したいと思います。
あっ自分は断然シーマ様派です。 -
Z1000
2019年08月18日
39グー!
前回の投稿から、4ヶ月も経ってる…(^_^;)
突然ですが、昨年8月納車されたFZ6-Nとは、今月末でお別れすることになりました。
先日、お別れツーリングということで、最後に絶景を見に行こうと、UFOラインまで走りに行ってきました!
…はい、雲の中〜(T_T)
下界は晴れてたのに残念でした。まぁ、台風10号も迫ってましたからね。
この1年で走った距離は、14600㎞。とってもよく走る良い子でした。重いのと足つきの悪さ以外は問題なかったのですが、先月頃よりヘッドライトがつかなくなってしまい…LEDからハロゲンに交換して、とりあえず問題は解決しましたけど、どうやら電気系統の配線がイマイチ良くないらしい。ハッキリとした原因が不明で、次はいつどこに、どんな不具合が出てくるか分からないという状態だとバイク屋さんの診断を受け、少し不安に思い始めていた頃、身近な方からバイク譲りますよという嬉しいお声が!
というわけで、昨日譲り受けてきました。
Kawasaki Z1000(2010年)
おいおい…排気量アップして、さらに重なっとるがな〜😂
昨日は300㎞ほど走りましたが、重さを全く感じさせない、超絶楽しいバイクでした。3cmローダウンしたので、足つきもバッチリです。
大切に大切に乗って行きたいと思います☺️ -
Z1000
2019年07月27日
54グー!
久しぶりに天気が良くて、久しぶりにちゃんと休めたので、久しぶりにバイクに乗りました。
やっぱりバイクって感覚や気分、その日の体調にすごく左右されますね。
なのでそりゃあもう…おっかなびっくり、恐る恐るの涙目ライディングでした。
ずっとバイクに乗っていられるわけでもないので短時間ながら練習したら…すごい熱気で…すごいびしょびしょ…とてもくたくたになりました。
我ながらやっぱりまだまだ下手くそだなあって思いました。(どやっ)
だけど人と比べたり、無理して力んだら、その瞬間からきっと楽しくなくなる。
だって世界にはできる人がたくさんいるので、張り合わずに、自分は自分のペースでやるって大切ですよね。
ただ普通に、なにより五体満足でバイクに乗れるってことが幸せなことなんですよね。
何事もハードルを上げすぎると息苦しくなりますでしょ。
らくちんこそ正義。
いまあるものに感謝と、愛情を。
あっ…そいえば明日は鈴鹿8耐決勝。
大好きな青木拓磨選手もデモランしてくれるってことがとても嬉しいです。(涙)
僕は一応カワサキ推しですけど…好きなのはホンダのライダーなんですよね…
明日はピザポテト片手にテレビでレース観戦ですかね。
毎日、何も特別なことは起こらないけど、ぐうたらで、甘えん坊の甘党だけど…そんな日々がすごく幸せ。 -
Z1000
2019年07月02日
18グー!
ハンドル交換、Before After。
ノーマルハンドルからBEETのZ1000用のアルミハンドルへ。
絞り角の違いでノーマルから2cm手前になり、かなりアップライトなスタイルに。
取りつけ後、後付けのスクリーンがクラッチケーブルエンドカバーに干渉してしまうことが発覚。
色々な調整試みるも、結局ダメでグラインダーでスクリーンを研磨することに。
ハンドルに穴加工が必要ないのでスムーズに作業が進むと思いきや、スクリーンで難儀するとは。
結果、丸々半日の作業に。
更に、ノーマルハンドル用のグリップエンドだった為、取り付け不可に。仕方なく二輪館にグリップエンドを買いに行きました。
長距離走らないと疲労度がどれぐらい変わるかわかりません。早く梅雨明けてほしいです。 -
Z1000
2019年06月09日
46グー!
もくもくと土を掘って、木を切って、石を削って、家を建てる…
マインクラフト(PS4)楽しいです…
現実でもノコギリ片手にバイクガレージDIY、ほんと物作り楽しいです…
プラモデル制作も好きです。(ガンダム)
いや、元々作ったり、模様替えとか、細々したものにこだわるの好きなんです。
あとは、なにげに読書好きです。
地味に近くの図書館に本を借りに行きます。
ジャンルはいろいろですけど、電子書籍より断然、紙派です。
読書の後は一瞬やる気がでたり、変われそうな気持ちになります。
あとは、魚より断然、肉派です。
それから、散歩に日向ぼっこに空想…ええまあ…完全に趣味がお年寄りよりですね。
あっ…もちろんバイク大好きですよ。
なんか急に自分語りはじめてみましたけど、これも俗に言う承認欲求ってやつでしょうか。
僕はTwitterもInstagramもしていませんけど、やっていたら疲れてしまいそうだなあ…性格的に…
でも同じ趣味の人達とつながれたりして羨ましいなあっておもいもありますけど。
ほんと便利な世の中になりましたね。
しかし、スマホは疲れる…いろんな意味で。
そんなこんなで今日も近所をぐるっと走って、それからHYODへレザーパンツの手直しに、あとはぐうたらのんびり屍のように過ごしました。
最近は、なにもしないことにも意味があると思うようにしています。
日常は嫌というほど時間に追われて、一息つくことも、誰かに優しくなることも忘れがちになりますから。
たまにはアクセル開けず、寝かさず、バイクでゆっくりのんびり走ることも贅沢なことなのかもしれませんね。