メーカー・バイク一覧
「Z1000(1977-)」の投稿は284枚あります。 Kawasaki、z1000mk2、江ノ島、kz1000、ふるさと などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などZ1000(1977-)に関する投稿をチェックして参考にしよう!
2024年06月01日
90グー!
越前海岸😃
2024年05月19日
61グー!
群馬県の地獄谷野猿公苑に行ってきました
Z1000(1977-)
2024年05月11日
35グー!
Fフェンダー同色に
2024年05月06日
111グー!
群馬県日本国道最高地点に行ってきました。寒い🥶
2024年05月03日
神子畑選鉱場跡へ行ってきました
73グー!
天竜峡へ行ってきました。
2024年04月29日
53グー!
#床瀨そば #ふるさと #バイク乗りと繋がりたい
2024年04月14日
24グー!
満開は素敵すぎます・・・。
2024年03月17日
41グー!
道志経由の山中湖〜 富士山は雲隠れ🥲
2024年03月11日
54グー!
足回りの仕様変更を考えてます、拝見させて下さい(^_^)v
2024年03月09日
51グー!
伊豆〜箱根
2024年02月28日
127グー!
福井県三方にあるイカ丼で有名なドライブインよしだに行ってきました。いつもは休日にいくので行列ができていますが本日は平日なので並ばずにIN出来ました🎵TVのケンミンショウでも度々放送されています、美味しいですよー
2024年02月18日
31グー!
今日も千葉〜✨ 道は広いし、適度なワインディングもあり景色もキレイ😆 それに飲食店の方もライダーに優しい気がする
2024年02月15日
112グー!
世界遺産 獅子巖と日本一短い間川のぶつぶつ川
2024年02月11日
29グー!
お守り欲しくて行ってきました🏍️=3 天気良くてよかった😆
2024年02月02日
34グー!
z1のインジケーターにしてみました #kz1000
2024年01月27日
40グー!
ハンドル交換しました。 前から見て、ハンドルの立ち上がりがメーターに隠れる感じが素敵✨ 運転もしやすかったです。
2024年01月23日
59グー!
いつもの江ノ島 最高の富士山‼️ #z1000mk2 #江ノ島 #kawasaki
2024年01月14日
天気がいいのでアクアラインを往復🏍️ 海ほたるではZ乗りの方にお声がけ頂きました^ ^ バイクの写真、撮り忘れ😵
2024年01月12日
今年の初乗りで 寒川神社に 初詣に行って 来ました。 #新年初乗り
46グー!
ほぼノーマルコンディションです。 エンジン腰上腰下オーバーホールして 慣らし運転中です。
2024年01月10日
86グー!
いつもの江ノ島 久しぶりの江ノ島❗️ 極寒だけど空気が澄んでてとても綺麗でいい感じです♪ #江ノ島 #z1000mk2 #kawasaki
2024年01月07日
48グー!
初めて千葉ツーリングして来ました。 九十九里浜行って帰りに千葉フォルニア寄って帰宅しました。 千葉はとても走りやすく、人気な理由がわかりました^ ^ またツーリングしたいッス🏍️
2024年01月01日
43グー!
明けましておめでとう御座います。
2023年12月31日
49グー!
2023年走り納めで伊豆に行って来ました。 年の瀬とは思えない暖かさで、最高だった。
2023年12月30日
124グー!
カワサキのバイク Kz1000 A1に乗っている者です。整備のためタンクを外したところコンデンサーのようなものがかなり劣化しているように見えました。ヒビも入っており中身が見えてしまっています。この部品はなんと言う部品でしょうか?また何の働きをしているのでしょうか?どなたかわかる方お知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。
2023年12月09日
納ヘルしました🎉 SHOEIさんのP.F.Sは素晴らしい✨
2023年12月03日
33グー!
寒い🥶
2023年12月02日
23グー!
南知多ツー もう寒いな😂
2023年10月14日
17グー!
無知な素人がkz1000aへmk2とltdのホイール流用しようと思ったら、意外と違う部品多くて進みません。 プロは凄いと実感した今日この頃ですよホントに。 バイク乗りたい(涙)
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。