YZF-R25の投稿検索結果合計:11566枚
「YZF-R25」の投稿は11566枚あります。
yzfr25、YAMAHA、yamahaが美しい、YZF-R25、 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などYZF-R25に関する投稿をチェックして参考にしよう!
YZF-R25の投稿写真
-
2023年06月05日
50グー!
ガソリン入れに行ったら、曇っているけど割と綺麗に富士山が見えてたのでそのまま登って行ったらやっぱり雲隠れ☁️
御殿場方面から富士山スカイライン登ったのがいけなかったのか…水ヶ塚に着く頃には雲に覆われ、ワンチャンあるかと富士宮口に登れど変わらず。
家から最も近い絶景スポットなのに天気に恵まれたことがありません。次こそは!
#yzfr25 #YAMAHA #yamahaが美しい #富士山 -
YZF-R25
2023年06月04日
66グー!
今日は。
いつもご一緒させていただいている方々とツーリングに行ってきました♪
今日の目的地は丹波篠山にある『風輪里』
注文をうけてから作り始めるので待つのはあまり前みたいです。早めに行ったのでお座敷でゆっくり待たせていただきました、皆さんとのおしゃべりも楽しかったのであっという間の待ち時間でした。
思った以上にボリュームがあって頼み過ぎたと後悔😅でも手伝ってもらって綺麗に完食しました〜。
天ぷらも丼ものも、もちろんおうどんも凄く美味しかったです😊
ご飯の後は美山に向かい道の駅で初めての美山ソフトを頂きました〜次はジェラートも食べたい🍨❗️
クネクネ道を走り(先頭には追いつけませんでしたが😅)山の中は涼しくて、緑が綺麗ですごく爽快でした。
今週は大雨で、ずぶ濡れになりながら仕事に行っていたので、晴れて走れる今日は凄く楽しかったです😊
@135376 さん、@135363 @73242 さん、@75750 さん、一緒に走って頂いた皆様ありがとうございました。
明日からまた頑張ろう❗️なるべく雨に当たりませんように…🙏 -
YZF-R25
2023年06月04日
34グー!
今日は伊豆一周ツーリングに行ってきました。会社の上司がバイク(crf250m)買ったので、初ツーリング🏍️
箱根の方から伊豆スカイライン通り下田まで。下田でご飯してから、石廊崎通って西伊豆、西伊豆スカイラインを上がって、伊豆のへそに寄ってと、伊豆満喫コースでした。
#yzfr25 #YAMAHA #yamahaが美しい #伊豆スカイライン #crf250m -
YZF-R25
2023年05月29日
292グー!
【会社帰りは雨でベシャベシャ。。。】
皆様、こんばんわ。
かっぱです。
( ̄(工) ̄;)ふう〜・・・
( ̄(工) ̄;)ふう〜・・・
( ̄(工) ̄;)ふう〜・・・
雨がたくさん降ってますね〜。
日本中なんでしょうか・・・
ベシャベシャに濡れちゃいました。。。
舐め過ぎですよね。
レインウェア持って行ってなくて。。。
月曜日は荷物が多いから。。。
でも大丈夫。
こんな時もあろうかと
予備のレインウェアを会社に置いてたんですよ〜。
これで雨なんてへっちゃら〜。
っと思ってたんですが、
このレインウェア、
雨を弾くどころか吸収しているレベルで
家に着いた頃には
全身ベチャベチャに。。。
レインウェア意味ね〜。。。
濡れ過ぎて関節動かね〜。。。
やっぱりちゃんとしたレインウェア
使わないとね。。。
#YAMAHA
#ヤマハ
#yzfr25
#YZF-R25
#雨
#レインウェア
-
YZF-R25
2023年05月29日
44グー!
お久しぶりです
なんやかんや個性出す為のカスタムしながらバイクライフ楽しんでます
MAGICAL RACING GTミラー
ZERO GRAVITY スクリーン ダブルバブル
OVER RACING セパレートハンドル
domino A450 グリップ
RCB バックステップ
ACTIVE 油圧ブレーキスイッチ
プロト SWAGE-LINE メッシュホース
主に交換したのはこんなもんだと思います
バックステップは、純正のブレーキスイッチが付けられなかった(キットにない)ので、油圧ブレーキスイッチに変更
一度、密林で中華の安いやつ買ったんですが全く動作せず結局ACTIVEのを買うことになったので皆さんは安物買いの銭失いにならないようパーツ選びは慎重にしてください
バイク側の配線は触りたくなかった(純正に戻すとなった場合のためにそのまま置いておきたい)ので純正のスイッチの配線を切断し、カプラーは流用(純正カプラーやコネクターがどこを探しても市販してないので仕方なかった)
そのため、ブレーキスイッチとテールランプの間にカプラーが2個ついてしまいました
動作すれば無問題ですし、エレクトロタップは絶対に使わない主義ですので
取り付けた写真が水で濡れているのは塗装痛みを防ぐため
ブレーキフルードが付着したままだと塗装を痛めるので作業後は必ずこれでもかというくらい水を掛けましょう
きちんとテールランプが光ったので一安心です
ランプが光るまで少し踏み込まないといけなくなった感じはありますが油圧式なのでこんなもんかと納得しておきます
ではまた*˙︶˙*)ノ" -
YZF-R25
2023年05月29日
42グー!
本当は乗りたかった週末ですが、愛するチワワ達の為にわんこイベントに行ったりとなんやかんやで乗れず。
買って半年経ち、乗るのが楽しくてしょうがないですが、初めての洗車やってみた
水かけて、車用のシャンプーで洗った程度ですが、見違えるぐらい綺麗になって惚れ惚れ
ホイールの色が全然違う
遠出したら洗うを心がけたいと思います
#yzfr25 #YAMAHA #yamahaが美しい #洗車 #バイクがある風景