YZF-R25の投稿検索結果合計:12049枚
「YZF-R25」の投稿は12049枚あります。
cb400sf、yzfr25 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などYZF-R25に関する投稿をチェックして参考にしよう!
YZF-R25の投稿写真
-
09月08日
158グー!
「可愛いだけじゃ、ダメですかぁ〜♥」
(写真②)
って事で、残暑ざんしょ!の中、忍者軍団(仮)の皆さんと遊んできました!
まずは前半戦スタート!
朝7時に門真のコンビニに@77574 さんと待ち合わせ!そこからまずは朝ラーを食べに「ガモウスマイル」さんへ。
朝7時からオープンのお店なのですが、朝早いし並ばないやろう!と思ってたのですが甘かった(T_T)
7時5分到着!10席ほどのカウンターだけの店ですが満員!おまけに待ちが前に4人。
約30分ほど待って入店。で、頼んだのは特製ラーメン!1450円と少し強気の価格設定ですが、これまた朝から胃に優しい感じで美味しいのよ!特製ラーメン以外にも鱧ラーメンとかどて焼きつけ麺とか気になるメニューがいっぱい!美味しかったです!(写真③)
その後は俺スポ(俺の好きな写真スポット)巡り!
グリコ(④)→通天閣(⑤〜⑥)→スパワールド(ミリオンゴッド風階段⑦)→北加賀屋(⑧〜⑩)
写真①②⑧のアヒルちゃん!
可愛いすぎでしょ♥
この子は定期的に会って癒されてます!🐥
と、前半戦はこんな感じでした!
後半戦をお楽しみに(^_^)/~
-
09月08日
24グー!
土曜日に桶スポ行ってきたぞ
タイムは良い感じで49.4秒台(もはや49.5秒)が出ましたし
49秒台もちらほら
気合を入れて狙って、うまく行けば50秒を切れるようになりました。かも。
このレベルを維持したいです。
おバイクの変更点はバーエンドを変えた。純正よりも少し重くしました。すげー、ええ感じだぞー
チェーンオイルというか潤滑剤も変えた。
いあね、チェーンの潤滑でこんなに変わるんか!!っていうくらいだ。気のせいか加速も違う?
その日のコンディションにもよるからなんともですが…
押し引きは全然違うし、給油している段階でチェーンの動きが違うぞ
反面、防錆性能はイマイチかもしれませんが、色々使ってきた中で最強だと思います。
二輪館まつりで買いました。
-
YZF-R25
09月04日
18グー!
サイドバック積載時のカウルの傷防止について、ロングツーリングに行く度に養生テープを貼ってたのですが、見栄えが良くないので1枚目の写真の幅広透明セロハンテープを貼ることにしました。
しかし、それが後々大変な事になるとは知る由もない自分。
セロハンテープを貼り付けて2年程で劣化して剥がそうとしても上手く剥がれず、剥がした跡は接着成分がベットリとしつこい程取れません❗️
拭き取り作業を丁寧にするためにはリヤカウルをバラさなきゃなりませんでした。昔のガンマやTZRと違って、今時のマシンのカウル脱着はパズルそのもので非常に難儀しました。(;´Д`)
ダイソーでステッカー剥がし剤も買ってきたのですが、手持ちのダイソー油汚れ取りクリーナーでシコシコ片方一時間かけて磨き上げたら思いの外スッキリ取れました💡
あとは通常のワックス入りクリーナーで入念に油分を拭き取り、またまた難儀しながらカウルを取り付けて完了❗️
リアキャリアを外さないで良かったのがせめてもの救いでした。
皆さん、幅広セロハンテープでのカウル保護はご法度ですよ❗️
ステッカー剥がし剤は2個買いましたが、明日返品してきますwww
追伸、WR155Rでもやらかしましたが薄め液を使用したため、カウル塗装が白ボケてしまいました。😭😭😭