YBR125の投稿検索結果合計:886枚
「YBR125」の投稿は886枚あります。
ラーメン、YBR125、カスタムコンテスト、弘雅流製麺、とんこつらーめん などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などYBR125に関する投稿をチェックして参考にしよう!
YBR125の投稿写真
-
YBR125
2021年06月05日
36グー!
今日のわびちゃんー!
珍しく、何ヶ月ぶりかに定時に終わったので
日があるうちに会社脱出♪
わびちゃんで通勤してる日は何時に
帰ることになろうと楽しいんですけども☺️
帰り道、いい感じの空の色だったので
ちょっと横に停めてぱしゃり(*´꒳`*)✨
帰り道で日が沈んで、
変えたてのライトちょっとつけてみたら…
(毎回問題しか起きません)
ハイじゃないのに上のランプついてるる?
えぇぇ???(´д`|||)
電気の向き、逆なんじゃないー!?!?
対向車が来るたびにちさいらいとにして
そそくさと帰宅…🏠 🏍💨
電気、爪が〜逆向きには入らない…??
でも、この向きは逆よね…?
……ペンチで爪ちょっと曲げちゃお(º﹃º*)
壊れたら元の電気つけたらいいや…
パチン☆
無事につきました😳ダイジョブカナー
ついでに、よくわからんなりに
ヘッドライトちょっと下向きにしてみました⤵︎
遠くから見てみたけど、
そんな変わった気がしないよー
意味あったのか…❔❔❔です🥲
おわり! -
YBR125
2021年06月04日
161グー!
ハンドル、ウィンカー、タンク、マフラーの交換、タイヤもギリギリのサイズに変更、、シート交換のために、フレームカットして、左側自作サイドカバーなど、原型をあまり留めてませんが、全て自分で作業して交換しましたので、とってもお気に入りなバイクです😁
#カスタムコンテスト -
YBR125
2021年06月03日
22グー!
(無事にランプつきました)
針金の向き、ちゃんと覚えとこうね🥲
んー!めっちゃ明るーい!!!
電球色が、白になったのも大きい🙆♀️✨
けど、前の人眩しくない…?こんなもん…?
検索🔍ぽちー
ほむ。
光軸調整とかいうのをするのか…🧐
…やりかたわかんない!
\\\\ ꐕ ꐕ ꐕ ////
また次の休みの日に頑張ります…
ライトといえば、
わびちゃんお迎えの時に、バイク王の人が
普段は小さいランプだけでいいって
言うてたので、そうしてたのです
でも、街で見るバイクは全部ついてる?から
最近は全部つけるようにしてました💡🙄
明日は雨だからわびちゃん乗れないけど
調整するまでは最初の通り、
ちさいらいとだけで走ることになりそー🙄
次のお休みは、メーター用のLEDも買ったし、交換もしたい!やることマシマシ!😌✨
しかし、なんか乗ってどこか行きたい!よりは弄ってる方が楽しいかも…(ヽ´ω`)💦
方向音痴なのが苦手さに拍車かけてるだけかな…❔
いいもん、いいもん、じわじわ行動範囲広げるもん…_:(´ཀ`」 ∠):
〜〜〜
バルス効果か、ちょびっと頭痛くなったので
会社で買わされたなんとかEXのすみれ?の
ラーメンでお手軽晩ごはんにしました
おいしかったです(小並感 -
YBR125
2021年06月03日
18グー!
今日のわびちゃんー!
は、重い腰を上げてヘッドライト交換ー♪
ポジション?豆電球??
ちさいやつは、普通に交換出来ました!
おっきい方…
コードはなんなく外れました!
(こないだあんなに外れなかったのに何故😰)
で、電球外すのに苦労して
交換出来た!ともおったらーー
どっち向きについてたか忘れました…_:(´ཀ`」 ∠):
この針金もどーなってたっけー…
なんかうにってしたらはずれたから!記憶が!ナイヨ!!
土台なしのまま、とりあえずつくかな?と
試しにつけたらすーぱーー眩しすぎて
ラピュタの人みたいなになりました
ちょい休憩してからリトライします…
めが、めがぁああああ
-
2021年06月01日
148グー!
モトクルでやたら熊本のルート61さんの
ご紹介が出るんで、
重い腰を上げてパーっと行ってきた!😅
したら、、、
今日は急遽61の日(6月1日)ってことで
にゃんと10%off!
やたっ!😅
カレーのセットもボリューミーだし、
おしゃれだし、
しかもうまい!!
あとねー、ここ道も山道なのに、
道がいいんですよね。
走りやすくて見晴らしも最高!
家から100キロ程度だから
プチツーにちょうどイイね。
今日は特に予定10%割引だし、
興味ある人はマジおすすめでス!!😅
あとね、ここのお客さん
バイク乗り異常に多いですね〜。
熊本の県民性なのかみなさんフレンドリー。
居心地もよくって、寝ちゃいそう。
帰りはちょこっとKパワーさんに
寄ってこ。😅
-
2021年05月30日
17グー!
日曜日はゴロゴロしようかと思ってたけどなんかジェラードが食べたくなり急遽道の駅丹波おばあちゃん里に😏
2時間ほどで到着し、ミルクと木いちごミルクのダブル😌
どこのジェラード行っても同じ組み合わせ食べてるわ😱
おばあちゃん里にある食堂にのイカ天丼めっちゃうまそうやったし⤴
時間も遅かったし寒かったからジェラードど食べてすぐ引き返して、帰りはまた弘雅流製麺で日曜限定メニューの気になってた岡田ブラックと豚マヨ丼の小を注文😏
岡田ブラックも美味しかったけど、豚骨らーめんの方が好きやわ⤴
もちろん当たり前のように替え玉して早めの帰宅😏
#道の駅丹波おばあちゃん里
#ジェラード
#丹波市
#兵庫県
#ツーリング
#らーめん
#ラーメン
#弘雅流製麺
#岡田ブラック
#醤油ラーメン
#ybr125 -
YBR125
2021年05月30日
4グー!
土曜日は半日仕事やったから社長に頂いたドライブレコーダーの取り付け😏
思ってたよりそない難しくなかった⤴
説明書が英語と中国語やけど頑張って解読します😆
写るのは自分の転ける姿だけっぽいけど🙌笑
#ドライブレコーダー
#ybr125 -
YBR125
2021年05月25日
15グー!
今日のわびちゃんー!
と言いつつ、、、昨日です(*´꒳`*)笑
晴れの国☀️でも雨はシトシトと…
でも、届いた荷物を開けたらもう、
取り付けしたくてうずうず₍₍ ◝( ˙ ꒳ ˙ )◟ ⁾⁾
屋根の下の隅の隅にわびちゃんを
移動して、行動開始っ😆💕
ここでおすすめしてもらったブレースバーに
お友達推奨のタンクパット
私でもできるテールライトのLED化
さっくり完成です🙆♀️
ブレースバーのネジをしめるのが
サイズあったの持ってなくて焦り…
でも雨だし買いに行きたくない…( ꒪⌓꒪)🌀
ん〜〜〜
あっ💡これ入るー!
結果
無理やりマイナスドライバーで
ゆるっと締めました🤭💦
ブレースバーと言いつつ、
今はまだ単なる飾りです( ゚艸゚)・;'.、
タンクパットは、すこーしずれたーけど
許容範囲!よしよし!✨✨
テールライトライトは、
プラスドライバー🪛一本で交換できるので
私でもヨユーでした♡(꒪˙꒳˙꒪ )
下の方だけ白ライトの面白ライト!
ヘッドライトは、
そのうち、そのうち〜ね?🙄
んー!
わびちゃんかっこいい( *˙³˙)〜♡
おまけ
最近、蚊も増えたので
わびちゃんのハンドルに家の玄関に吊ってた
虫除けを借りて作業してたのですが、
刺されずに済んだのでよかった♪
別にバイク用の虫除け買おうかなぁ?笑
さ、今日は晴れたしわびちゃんで
お仕事行ってきまーす💨 -
YBR125
2021年05月21日
20グー!
今日のわびちゃんー!
は、予定通り、
グロメット交換からスタート(´∀`*)
真ん中のとこを、自分で穴を開け…
元は左上、1番目右、2番目左下、3番目右下!
だんだん上手に切れるようになりました🙄
カッターじゃなくて、鋭いちさいはさみで
切る方が上手に行きました(*•̀ㅂ•́)و✨
元のやつは、もうなんかモロモロで謎の黄色!
そのくせ、外すのがめちゃ硬かったっ😭
−ドライバーで中に押し込んで外したけど、
手袋してなかったら血塗れだったかも⁉️( ꒪⌓꒪)
ネジも硬いし、ゴムも硬いし、
力無いとバイクの整備もかなわんのでは…
( ゚д゚)ハッ!
力といえば…
自動車学校時代、クラッチ握るのがつらすぎて
ゴムボールで握力トレーニングしたのを
思い出しました…( •́ㅿ•̀ )
会社の休憩から、ご飯食べてる時やら、
寝る前のスマホタイムやら、左手で
ずっとゴムボール握りしめて…そして手がつる!
そんくらいしてたら効果あり!だったので
握力に困ってる方にはおすすめです😌✨
今度は、腕の力がいるのかな?
腕立て…伏せたら起き上がれないんだけど、
頑張るかぁ…
どうにも遠回りしないと進めない_:(´ཀ`」 ∠):
そこまで迷走したのち、
テールライトをパカー!
うん、簡単そう!
ヨシヨシ!(꒪˙꒳˙꒪ )
続いて、ヘッドライトパカー!
…下の小さい電球の交換は簡単そかな?
おっきい方は…
なんじゃこれー???
どやって固定されてるのー!
あとカバーのゴムジャマで見にくいよー!!
混乱と共に、もっかいネジ閉めて、封印😇
続いて、チェーンの根本?をあけて
お掃除してたら(4枚目)のとこが
下のフックが外れてた?のが見えたので、
とりあえず、ひっかけときました(; ・`д・´)
これもみちゃ硬かった…☠️
指がー死ぬ〜(꒦ິ⌑꒦ີ)
つけなくていいとこだったら、ショックだけど、なんか露骨に引っかかりそうだしいいよね!
と、自分に言い聞かせておきました!
(ほんとに毎回まともに終わらないのなんで⁉︎)
ここまで済んで、試走へ…
怪しい音もしなかったので、きっと大丈夫!
連日の雨☂️で、川がきちゃないなーと
ぼんやりと眺めてから、帰宅しました💨
LEDそっちのけで、
ブレースバーと、時計⏰をポチったので、
次のお休みの日が楽しみだな♪
おわりー!
-
YBR125
2021年05月20日
32グー!
今日のわびちゃんー!(2回目)
LED、なんかよーわからんので…
一旦簡単なところに逃げ出して〜♪
結局お外出て、グロメット買ってきました💫
(車で…わびちゃんは夜に写真ぱしゃー
撮っただけで乗ってないという😢笑)
明日の雨がマシだったら交換します♪
サイドカバーよりも、リアカバー?の方の
ゴムが最悪なことになってるので、そっちもしょー🌀
ほんでもって…
ヘルメット🪖の箱を捨てようかな〜と思って
開けたら出てきたチンガード(3枚目)🪖
これって、皆さん使ってますか…?
夏は(🦟防御に)良さそーだなーと
思ったのですが、それよりも着脱不便さが
勝ちそうな感がして、使って無いのですが…
そもそも本来どういときにつけるんじゃろー?
結果!
悩んだので、また、箱を捨てるのをやめて(笑)
箱にしまい直しました(º﹃º*) ヘヘヘ
ないないしましょ〜ね〜〜🎁('ω'乂)
さ、、またパソコンで調べ物〜(*•̀ㅂ•́)و
あっ…YBR といえば、
jokerさんのYBR 125で行こう!が
とっても読みやすくて面白くて大好きです🥳
だんだん、キャンプもしてみたくなってきたし
簡単に影響受けちゃうチョロさ!
独身貴族なので誰になんか言われるでもないし…
今までなんもやりたいことなかったので
色々楽しみ見つけて行きたいな〜!
勇気出して免許とってよかった🙆♀️
始めるには遅すぎることはないという事で(*´-`)
忘れなければ、また明日〜🙌 -
YBR125
2021年05月20日
30グー!
今日のわびちゃんー!
こないだのお休みに、
その前の(わかりにくい)休みに塗装した
リアキャリアを取り付けしました(*´-`)♪
で、今日は!わりと強めの雨風で
濡れてしまっていたのを拭いたのですが、
塗装、ちゃんと無事でしたー!☺️💕
※仮塗装だと、はげちゃうことをしたけど
無事だったと言うのが感動ポイントです🥺笑笑
というわけで、写真は剥げなかった
安心塗装の自慢でしたっ✨✨
塗装失敗したとこが数箇所ほどあるけど
そこは気にしてはいけません🙄笑
拭けることがわかったケド、雨ざらしは
わびちゃん可哀想なのでさらに奥へと
移して、今日は引きこもりでーす🥲🌀
わびちゃんのめっちゃ暗いヘッドライトを
LEDにしたいなーと思ってネットで
ぐぐっていたはずが…
気がつけばアマプラでスーパーカブを
見ていました…(*´-`)アレ?
小熊ちゃんより私距離乗ってないけどね(
ワクワク、ニマニマ、わかるなぁと😌
あー、バイク乗りたいなー
そんなこんな、寄り道しつつ、
LEDの勉強しまぁす…笑
おーわりー₍₍ ◝( ˙ ꒳ ˙ )◟ ⁾⁾ -
YBR125
2021年05月13日
28グー!
今日のわびちゃんー!
今日は、3ヶ月点検のお知らせが来てたので
バイク王に行ってチェーンの様子を
見てもらいました💫
まだまだ大丈夫との事( 'ω' و) و”
5000キロ走ったら出直せ!とな🙆♀️
(そんな言い方はされてない笑笑)
家に帰って、やっとリアキャリアの塗装です!
ダラダラしてから18時ごろに始めたので
終わったのが今頃っていう…_:(´ཀ`」 ∠):
今回使ったのは
デイトナのマットカラー
アクリルウレタン樹脂塗料!
例によってくさーいけど、
ど素人の私でもわりと上手に吹けたので
やりやすかったです!( ⁼̴̀꒳⁼̴́ )✧
針金で、箒にぶら下げて、
角っこに箒を引っ掛けてスプレーしました✨
ぺろんぺろん揺れるけど、
前の仮塗装の時みたいに下に敷いた紙とかに
引っ付かないので良かったと思う☺️
これから72時間?乾燥させたら、
やっと取り付けできます…(; ・`д・´)
待ち遠しいなぁ(*´꒳`*)
わびちゃん全体写真がなさすぎる笑
おわりー!