YB-1 Fourの投稿検索結果合計:279枚
「YB-1 Four」の投稿は279枚あります。
山スポット などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などYB-1 Fourに関する投稿をチェックして参考にしよう!
YB-1 Fourの投稿写真
-
YB-1 Four
2022年10月01日
16グー!
色々試して楽しんだチェーンルブにチェーンクリーナー。
メンテナンス頻度から段々経済的なものを探すようになり現在使用しているのは、
アスカ ホワイトチェーンルブ
エーゼット 遅乾性パーツクリーナー。
シルバーチェーン時は透明のチェーンルブを使用してましたが、シルバー系のバイクの色味を活かすためにスチールチェーン交換時にホワイトチェーンルブに変更。
遅乾性パーツクリーナーは汚れがゆっくりしっかり取れて、ノンシールチェーンなので樹脂攻撃性の心配無用(スプロケ側のオイルシールには注意しながら)。
そして、とにかく安いので、個人的にはチェーンクリーナーとして重宝してます。
当バイクはセンタースタンドがないので、大きめの台車に載せてリヤを浮かし、チェーンクリーナーの飛散ガードはゴミ袋を使用して、下に袋溜まりを作って上澄みを再利用してます。 -
YB-1 Four
2022年10月01日
15グー!
2年前の購入直後にIZUMIのシルバーチェーンに交換。
30,000km越えた今年、今度はIZUMIのスチールチェーンに交換。
交換時に旧シルバーチェーンの伸びだけを見ると、まだ使えそう。
たわみはそれなりか。
シルバーのメッキは弱まってるが、錆はなし。
オートバイ用としてはマイナーながら自転車業界では有名なIZUMIチェーンは知る人ぞ知る日本製チェーン。
自分も初めて使ってみましたが何の違和感もなく30,000km使いきりました。
ほぼ毎日乗って1,000km以内毎にチェーン洗浄とグリスアップ。
トルクが小さい50ccということもありますが、ノンシールチェーンは大手ブランドのチェーンでなくても、ちゃんとメンテすれば耐久性に問題がない実証になったかと思ってます。
同じメンテでスチールチェーンでも30,000km使いきれるか、無理せず試してみようと思います。