XV1600 Road Starの投稿検索結果合計:494枚
「XV1600 Road Star」の投稿は494枚あります。
投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などXV1600 Road Starに関する投稿をチェックして参考にしよう!
XV1600 Road Starの投稿写真
-
XV1600 Road Star
21時間前
27グー!
ノーマル箇所、
フロントフォーク
エンジン関係、駆動系
リアフェンダーの装飾部分
その他は、ワンオフか他車の流用になります。
ブレーキ関係はキャリパー、クラッチレバー、
前後マスターシリンダーはPM製になります。
フロントブレーキディスクはサンスター製。
オイルクーラーはアクティブ製です。
その他は25年前の事なので記憶が曖昧です。
カスタム後の変化として、振動が大きくなり
信号待ち時、頭が揺れて目の焦点が合わない感じです。また車体全体がバウンドし(2〜3cm)
上り坂で停車時、アイドリングしていると、
2〜3メートル程下がって来ます。
おもしろいバイクが出来たと満足しています。
これから純正パーツ供給が年々厳しくなりますが、皆さんもお互い事故など気をつけて、楽しいバイクライフを😄😄😄
-
XV1600 Road Star
09月16日
20グー!
多頭飼いのため、なるべくまとめてオイル交換するようにしています。
今回はロードスターとDF、XL50の3台のオイルを交換です。
オイルはAZの全合成の10W-40使ってます。自分の使い方では特に不満もなく、安くて助かってます。一瞬で旨みが消えるカスト◯ールの部分合成より全然良い。
走行距離からしたら交換時期ではないのですが、年一回のベースで交換するようにしています。
ただ、XL50は半年間に交換していたのに汚れが酷く、半年ごとの交換が良さそう。
焼きつきのリスクが高いDFには、ルプロイド入れてみました。エンジンのメカニカルノイズが減ったような…気がします。 -
XV1600 Road Star
06月23日
50グー!
この一週間、北海道ツーリングに行っておりまして、昨日無事帰宅しました。
今回は途中で妻を帯広空港(フェリーが苦手)でピックアップし、四日間はタンデムで道東を約1000km巡った後、女満別空港まで届けました。
比較的天候にも恵まれて、素晴らしい景色と美味しい食事を堪能して、妻も満足してくれたようです。
本当は昨年もこの時期に予定していたのですが、直前で私が病気になり断念していました。でも、昨年もし予定通り来ていたら生憎の天気でしたので、災い転じて、というやつです。
ロードスターは本領発揮という感じで、タンデムをモノともしない太いトルクで北の大地をよく走ってくれました。他のバイクだったらもっと疲労していたと思います。ロングストロークのエンジンはどの速度域でも心地よく、いつまでも走っていたい気分になりました。
歳をとるごとにだんだんと無理も効かなくなると思うので、今回こうして行って来れて良かったです。
ちなみに妻は16歳で中免取った元バイク女子です笑 (今はペーパーライダー)