XSR900GPの投稿検索結果合計:338枚
「XSR900GP」の投稿は338枚あります。
xsr900、道志、YAMAHA、xsr900gp、ヤマハ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などXSR900GPに関する投稿をチェックして参考にしよう!
XSR900GPの投稿写真
-
XSR900GP
03月01日
175グー!
連投失礼します😅
午後お初のバイクがご来店🏍
同級生の迷友が茅ヶ崎市から
勢いで買って この車両 初の遠乗り
首も目も辛いと🤣🤣
初老は試乗が大事だなと率直な感想です😁😁
#xsr900gp
#YAMAHA
#ベーカリークローバー
#CLOVeR
#クローバー
-
02月24日
44グー!
西伊豆スカイラインデビュー✨
3連休の真ん中の日曜日にじゅんさんのお知り合いに混ぜていただいて行ってみたかった伊豆ツーリングに参加❗️(7台)
集合が箱根某所に7時30分という事で途中の電光掲示板の表示はマイナス3℃😱
西湘バイパスは寒くて凍えながら60キロくらいで巡航してこれは風邪ひいちゃうぞ、と不安だらけのスタートでしたが集合場所で談笑しているとだんだんお日様の温もりが増してきて出発時には何とかなりそうな雰囲気に👍
はじめましての方が多く緊張しましたが皆さん同世代の方が多いのでトークはコッテリ系❓の雰囲気が居心地良かったりします(笑)
談笑時はおちゃらけてても走る時は皆さんビシッとマナー良く締めるところは締めるのが大人で格好良いですね👏
一人若手で参戦の方が逆にカワサキの旧車でバッチリ決まっていてカッコ良かったり(ご本人曰くシャンパンゴールドのメットをおじ様方から「す◯べ椅子」と弄られていましたが😅)
西伊豆スカイラインは小泉元首相じゃないけど「感動した‼️」の一言。
地元の三浦半島も良いけど伊豆のパノラマはやはりスケールが違う。
渋滞がなければ毎週来たいと思っちゃいました😍
昼食は美味しいお蕎麦屋さん(修善寺 食堂富士屋)で鴨とキノコのせいろ大盛りをいただきましたがお一人チャーハンをオーダーされてて蕎麦屋と思ったらチャーハンもあったんかい❗️と少し羨ましかったり(笑)
帰りは混みましたが抜け道を駆使してロスは最低限で済みました。自分一人だったら渋滞に嵌りに嵌ってた事でしょう。
日中は終始ピーカンだったけど西湘バイパス降りた辺りから路面が濡れていて途中で心残りだったチャーハンを魁力屋あたりで食べようかとも思ってたけど鎌倉・逗子・葉山と所々で局所的に☂️に見舞われ、寄り道せずに家まで直行。
やはりマスツーは楽しいですね♪
-
02月15日
63グー!
大磯でパエリア🥘
⬇️ YouTube ⬇️ で視て行ってみたいと思っていた⛴️大磯港⛴️のお店に🏍️
https://youtu.be/LeQxD2U1mnE
R134の渋滞には行きも帰りも萎えたけど🤷お天気は晴天☀️に恵まれたのでよきソロツーでした、としましょう(笑)
午前中の定期通院でひょっとしたら二十数年ぶり❓に肝臓の数値が正常範囲に改善したので早速自分へのご褒美にパエリア🥘を奮発❗️
一人で平らげました (=´∀`)
数種類の貝類や🦐も美味だったけど、センターに鎮座したなかなかのボリュームの白身の魚にレモンをたっぷり絞って🌿とともに食したのが至高でした🥰
勿論ライスも出汁が効いていてGOODでした。
レストランカフェは2階、1階には軽食のフィッシュバーガー🍔やスイーツ🍦もあったのですが、流石に🥘を一人で平らげた直後とあっては勇気ある撤退をせざるを得ませんでした😓
GPのポジションに身体も大分慣れてきてロンツーも全然イケるんじゃね❓っと思い始めていたけれど、やはり今日のような渋滞にどっぷり嵌ると、分かっていても手首に負担をかけちゃうし、首や五十肩とかお尻もそれなりに痛くなりました😰。
SP忠男さんから先日リリースされた「GOOD POSITHION KIT」が妙に気になってしまった1日でした。