XSR900の投稿検索結果合計:4452枚
「XSR900」の投稿は4452枚あります。
xsr900、富士山、道志道 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などXSR900に関する投稿をチェックして参考にしよう!
XSR900の投稿写真
-
2024年12月16日
130グー!
今日は久しぶりにロンツー🏍️💨
道志〜富士山界隈をウロウロ🏔️
相模湖IC→道志ダム→道の駅どうし→
山中湖パノラマ台→西湖
10時出発 17時30分帰宅 約280㌔
パノラマ台は相性悪い💦いつも雲☁️☁️
暖かくなって出発したけど山ん中は寒い🥶
投稿写真順不同
①②枚目 湖北ビューラインで西湖根場浜にて📸
③枚目 道の駅なるさわにて 一服休憩🚬
④⑤枚目 山中湖パノラマ台にて ここはよく来るのですが、まともに富士山拝めない🤣⑤は④の逆側の山斜面
⑥枚目 道志道へ出るまで県道76号にある道志ダム
小さなダムですが、看板がでかいので📸 しかし撮影場所が狭く美味く入りません😂
⑦枚目 道の駅どうし ここでお昼 大盛り天ぷらそば頂きました😋 割高の立ち食いそば の感じですね笑😋
⑧枚目 良い写真撮ろうと思ったが少し残念だった写真😅
今年最後のスッキリした富士山を撮ろうと別荘エリアとかウロウロしましたが、時間もなく途中迷いそうになりましたがそれなりに楽しいツーリングでした。また天気みてリベンジしたいと思います😄🏍️💨
#XSR900
#富士山
#道志道
-
XSR900
2024年12月15日
32グー!
先日、バイクに乗っていてクラッチを切ったらバキッという音がしました。
ギヤは入らないしレバーを握っても半クラ状態になってしまいました。
どうにかこうにか止まらない様にして家に帰りましたが、こういう時にクイックシフターは役に立ちます。
こりゃワイヤーが切れかかってるのかな?と思い、アマゾンでハリケーンのワイヤーを購入。
型番はHB6476です。
早速、交換してみましたが、やはりワイヤーが切れてチューブを突き破って飛び出てました。
ハンドルはリゾマのスワローハンドルに交換してますが、ノーマルのL字ワイヤーではやはり負荷が掛かるということですね。
モーターサイクルショーでヤマハのカスタムコンセプトではノーマルのワイヤーを取り回していたので大丈夫かと思ってましたが、皆さんもハンドル交換をしたらワイヤーもストレートタイプに交換することをお勧めします。