XSR900の投稿検索結果合計:4316枚
「XSR900」の投稿は4316枚あります。
ツーリング、YAMAHA、バイクのある風景、CAWCAR、xsr900 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などXSR900に関する投稿をチェックして参考にしよう!
XSR900の投稿写真
-
2021年09月16日
355グー!
生で観たかったなぁ、オリンピック😭
今日の夜活は横浜国際総合競技場に🏍️
言わずと知れた日産スタジアムのことです。
クラブワールドカップやオリンピックではスポンサーのT社との兼ね合いで正式名称で呼ばれます。
そのオリンピック、サッカーのチケット当たっていたのにぃ😭
観たかったよぉ、生で😭
もちろんテレビで観てもサッカーは楽しいのですが、やっぱり現場の空気感や選手全員の動き、それにベンチの動きとかね、生で観なきゃ‼️
これまでもたくさんの世界を生で観てきました。
ペレ、ベッケンバウアー、マラドーナ、ジーコ、プラティニ、ベッカム、ロナウジーニョ、メッシ、クリスティアーノロナウド…。
多くのワールドクラスをこの目で観てきました。
2002年のワールドカップも、かみさんに土下座して冷蔵庫を買うためのお金で日本代表の初戦を埼玉スタジアム2002で観ました😅
この東京オリンピックも自分の目で生で観たかったなぁ😭
ブラジルやドイツ、コートジボワールが観られるチケットでした😭😭😭
モトクルの皆さんのツーリングの投稿にはいつも楽しませて頂いておりますが、やっぱり現地に行かなければ本当の感動は味わえないですよね⁉️
コロナが落ち着いてきたら、自分の体で目で、行きたいところに行って皆さんと同じ経験をし、同じ景色をたくさん見たいと思います😊
いつか、自分のバイクで阿蘇のやまなみハイウェイを走りたい、という若い頃からの夢を叶えようと思います😊 -
2021年09月15日
271グー!
仮面ライダーを見つけました‼️
群馬に納品に来ています。毎月納品に来るお得意様のすくそばにモトクルのお仲間のモトショップがあるとのことで寄らせて頂きました。
@62589 さんとお目にかかることができました‼️
誠実で優しそうなまさに正義の味方のような方でした😊
近くにこんなお店があれば安心ですね‼️
今度はバイクで来て、いろいろ見てもらおうと思います。ツーリングもご一緒したいなぁ。工具積んで来て下さいね~‼️それも安心安心😄✌️
素敵な愛車2台も拝見できました‼️
😊👍
これから毎回の群馬への納品が楽しみになりました‼️
お邪魔にならない程度にお邪魔しようと思います😊 -
2021年09月10日
33グー!
グラムスターにB+comの純正スピーカーを装着して走ってみたら、耳に干渉して不快。
やっぱミニスピーカーに戻す。
風切り音で高音域が聴こえないので、次はチンカーテン装着してみようと思う。
新たにスマホホルダーを買い替え。
デザインもシンプル。
しっかりホールドしつつ、可動域も広いしスマホも装着しやすい。
なかなか良いかも。
#バイクのある風景#ツーリング#YAMAHA#xsr900 #ビーコム#グラムスター#CAWCAR#スマホホルダー
-
2021年09月08日
52グー!
県北ツーリング② 4月に購入したまま放置状態だった春・夏用ジャケットを着用。
午前中は曇り空で気温も低く、峠道では薄手のダウンベストを重ね着。
それでも少し寒かったけど、午後は気温が一気に上昇。
わりと快適に過ごせた。
着心地は軽くて良好。
デザインもライディングジャケットにしてはまあまあ。
着る機会は少ないかもしれないけど、購入して正解だった。
ちなみにボトムは最近購入したヒョウドウのデニム。
冬用も同じデザインのものを愛用している。
#バイクのある風景 #ツーリング #YAMAHA #自撮り#ゴールドウイン #群馬#コーディネート #ヒョウドウ
-
XSR900
2021年09月07日
366グー!
立ちゴケしたので「バイクくん」は引退します‼️
お世話になりました🙇
実家に行きお袋の目の前で立ちゴケしました。
人生初の立ちゴケでした😣
購入当初から決めていた通り「バイクくん」から引退です😢
お袋から連絡があり「青森のリンゴジュースとか山形の蕎麦とか…」覚えきれないほどの食べ物を取りに来いとのことでした。
シートバッグに入りきらないので、ファスナーを2つフルオープンにしてかさ増しして何とか戦利品を入れ込みました。
バイクくんのエンジンをかけ、スタンドを払ってさあ出発というところでシートバッグが気になり後ろを振り返りました。何せバッグの幅や奥行きより高さの方が長くなっちゃってる中に瓶のリンゴジュースやら果物やら蕎麦やらが入っていたので。
右足で後輪ブレーキを踏みながら後ろのシートバッグの位置を両手で確認していたときにバランスを崩しました。左足をつき、右に体を捻っていたのでバイクくんは右に倒れ始めました。
あわてて右足を地面につきましたが両手はまだ後ろのシートバッグのところに😣
ゆっくり倒れるバイクくんをスローモーションのように見ながら右手が何とかハンドルにかかりました‼️
でももう倒れるバイクくんをどうすることもできません。
一瞬、せめて被害を最小限にしよう、と自分に問いかけた時にオリンピックの柔道の数々のシーンが頭に甦ってきました!そうだ‼️何とかギリギリまでバイクを支えながら倒れる瞬間に受け身を取ろう‼️
私も有段者のはしくれです‼️書道ですが😅(しかも小学生の部ね😅)。
まさにオリンピック効果なのかイメージした通りの動きと受け身ができました‼️
ソフトランディング&ビューティーフル一回転‼️
綺麗にバイクくんを寝かせることに成功したのです‼️
地面にゴロンとなった私にお袋の声「いやだぁ。あんたぁ、なにぃ?そんなとこに寝そべっちゃってぇ。何してんのぉ?」。
はい!バイクくんを倒しました😅
起こしてこわごわ確認しましたが、大きな損傷はなくミラーの端とマフラーの先っぽに傷が入った程度でした(それだけでもショックですがね)。
あーやっぱりオイラの咄嗟の受け身のおかげだな!と思ったらスライダーくんにまあまあな傷。
おースライダーくんが頑張ってくれたのかぁ。
ありがとうスライダーくん!
オイラの受け身じゃなかったのか😅
ちなみにシートバッグの中身はみんなご無事でした❗
一番心配した青森の瓶入りリンゴジュースも😊👍
まあ傷ついたとこはカスタムしろってことですかね⁉️
昔の悪い虫が騒ぎ出しそうな予感です😅
何でカスタム?
えっ?引退?
いえいえ!
せっかくリターンしたバイクをなんで引退しますか⁉️
引退するのはオイラではありません‼️
「バイクくん」って言ったじゃないですか❗
悲しい思いをさせてしまったオイラの相棒XSR900が「バイクくん」を引退します‼️
そしてそう、もう一度心機一転、これからは「単車くん」として生まれ変わります‼️
皆さんこれからもオイラとオイラの相棒「単車くん」(XSR900)をよろしくお願い致します🙇
ちなみに次にもし立ちゴケしたら、その時はもう潔く「単車くん」を引退します‼️
そしてその次は「自動二輪くん」となることを予定しております‼️
😅✋