XSR155の投稿検索結果合計:8379枚
「XSR155」の投稿は8379枚あります。
風、地元スポット、展望台スポット、散歩、東京 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などXSR155に関する投稿をチェックして参考にしよう!
XSR155の投稿写真
-
XSR155
2024年08月16日
56グー!
やまや Factory Terraceに行っていました。
写真は、桃のかき氷でカットされた桃が上に乗っていて底にはクリームチーズが入ってました。
うま~😁
工場見学もできるようです。
沢山の人が事前に整理券をもらって、11時からのランチを待っています。
スナックやcafeは、10時からの提供で
こんなに広い場所に自分一人だけで、眺めのいい席でかき氷をゆっくりと食べる事が出来ました。
ここに行く前に米山展望台に行ってきたのですが、奥の院から先は、混雑予想のため通行止めとされていて行けなかったので諦めてUターン
帰り道にある有名な、わらび野に行こうとしたが、まだ開店前でした
残念(泣)
次回に持ち越し
-
XSR155
2024年08月14日
70グー!
丹沢のメジャー登山基地、大倉バス停。
ここから一歩入った耕作地帯から
表尾根が一望できるスポットがあるので山座同定 👀
時間は9:00を回ったので、バス停にあるYAMA CAFEへ。
しかし9:00オープンのハズがやってない😣
定休日でもないし、臨時休業の貼り紙もないし、サイトを見ても情報なし。仕方がないので、日陰で次の行き先を考え、9:40 出発しようとしたら開いてた。
中に入ってみると従業員の兄ちゃんが菓子パンかじってた。話を聞くと、この時間は物販だけで飲食の提供はできないとのこと。そんな情報もサイトにはなし。
これって、いつもの事なのかな~
山にたずさわる人・店が、何かルーズで少しムカついた。
その昔は、どんぐりハウスと言う物販+食堂で、朝イチのバスが到着する7:20には開店してた。
しかし経営的(?)諸般の事情で閉店➡️物販+休憩スペースに改装➡️閉店➡️コンビニ誘致➡️閉店➡️2・3年前に今のCAFEになったと思う。
松田町にある中沢酒造へ移動。大倉から20分ぐらい。
こっちこそ時節柄お休みじゃないかと思いましたが、案の定、閉まってた😫
しかし、気の良さそうなおばちゃんが出てきて、開けますよ~って、開けてくれた 😍😍😍
この酒蔵の「松みどり」って純米酒、結構旨いんです❗️
さっきのチョイムカの気も晴れて無事帰宅。