XSR125の投稿検索結果合計:716枚
「XSR125」の投稿は716枚あります。
XSR125、XSR125乗りと繋がりたい、YAMAHA、へっぽこアラフォーライダー、バイク好きな人と繋がりたい などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などXSR125に関する投稿をチェックして参考にしよう!
XSR125の投稿写真
-
XSR125
2024年03月21日
87グー!
初回点検終了✌🏻✨
納車して1ヶ月、
点検に持って行ってきました😊
くるくるミラーもしっかり直してもらって、
なぜか下がっていたシフトペダルを上げて、
コーヒーいただいて帰宅☕️
なかなかクラッチの位置がつかめず…
相棒のことを知るには、
まだまだ時間と練習が必要です😅
#バイク好きな人と繋がりたい
#YAMAHA
#XSR125
#XSR125乗りと繋がりたい
#福岡バイク女子
#へっぽこアラフォーライダー -
XSR125
2024年03月17日
82グー!
『勝手にモトクル親睦会』に初めて参加致しました
( ̄▽ ̄)♪
会場は茨城県の東端・・・
私の本拠地・埼玉県西部からだと片道144kmとの
ナビ表示出た(´゚д゚`)!
プチカスタムしたXSR125の状態確認には、
往復約300km走行はふさわしいのでは🤣?!
走りはホント最高ですねーw(°o°)w
不満は全くありません(゚∀゚)
VVAの機能を使いこなしてばかりだと
燃費が心配ではありますけどね~。
来月某サーキット走って何キロまで出るかの
チャレンジが楽しみ<3
解散後…道の駅いたこでのランチでは
“カフェオレ”さんがご一緒してくれて
感謝(灬º‿º灬)♡
その道中、私のメット異常に本人に先駆けて
指摘もしてくれて有り難かったっすね(_ _)
シールド固定のパーツが強風で
吹っ飛んだのかも知れません(。ŏ﹏ŏ)
次回、XSRで何かのイベントに参加の際は
NEWヘルメット確定ですねー(゜o゜;
来月前半に2000㌔超える予定(~ ̄³ ̄)~ -
2024年03月16日
50グー!
本日のツーリング
ガッツリツーリングの予定が
余りの天気の良さに愛車ロードスターの
洗車をしたくなり、先ずは洗車から
3時間程度かけ終了
そこからツーリングに出たんで
先ずはランチと言う事で
広島県福山市の北山カリー工房さんへお邪魔
もちろんカレーを楽しむ為に
チキンカリー半熟卵トッピングで
スパイスが効いて、程よい辛味と若干の甘さと酸味をアクセントに舌を喜ばせ、またサフランライスの香り甘味でより美味しく彩りも最高で絶品でした。
ランチが終わり、まだまだ走り足りないので
世良町上下町とカフェ、駅中に設置してるガンプラ雛壇を鑑賞し、本日のツーリングは終了
出発が遅かった割にしっかり走れました。
満足満足😆
しかし、花粉量が凄かった💦 -
XSR125
2024年03月16日
50グー!
我がXSR125を、より自分にフィットするべく
どノーマルから小変更を施工してますが~
先週、YSPからの引き取り以来じっくりと
確認してみましたヨ\(๑╹◡╹๑)ノ♬
ハンドルバーの交換により、明らかに肩に
いらん力が軽減されましたねー\(ϋ)/♩
クラッチレバー操作も手首が軽くて効果絶大!
ただ…スマホホルダーがやや真ん中に位置するようになりメーターにほんのちょいかぶる事に(・・;)
フロントは約1㌢ダウン、リヤは5㌢ダウンで
足つきはかなり楽になりました┏(^0^)┛
シークレットブーツ履いたかのよう🤣
目線が下がったからか、以前のほうが視界が開けて
気持ち良かったけどね〜。
ショートサイドスタンドは見た目からは変わらないです・・・自然な感じで。
乗り心地はやや柔らかくなりました。
ノーマルがゴツゴツと硬すぎたので
ちょうどいいあんばいかな…私には😙
明日は300km弱の長距離を走るので
また違う味わいを感じることでしょう😌
VVA全開したい(≧▽≦)
-
2024年03月10日
142グー!
#XSR125
今日の伊吹山は寒そう。
カスタム備忘録
グリップウォーマー ヤマハ純正
DC電源ソケット ヤマハ純正
メーターバイザー 中華
ハイビジミラー デイトナ
ヘルメットホルダー デイトナ
フェンダーレスキット デイトナ
スマートライドモニター 中華
タンデムバー&サイドガード ノーブランド
サイドスタンド 中華
センタースタンド ノーブランド
サイドバック ノーブランド
ハンドルコンチ1型 ハリケーン
ハンドルバーライザー 中華
シートゲルザブ加工 ノーブランド
不採用パーツ
エンデュランス ローリンクキット
(ローダウン不可の為)
ハリケーンBMコンチ3型
ハリケーンコンチ2型
(自分の体格に合わない)
デイトナグラブバーキャリア
(デザインが変わるので旅以外は外す)
-
XSR125
2024年03月03日
55グー!
愛機・XSR125ですが〜乗り始めから・・いや
初めて跨ってからどーにも我慢ならなかった
ウィークポイント(-_-;)…を改善しようと思い、
YSPに部品注文と作業の依頼をしました❤️
ノーマル車と対策車を何度も跨り、
グリップを握って確認してみました(^^ゞ
(水色が2台並ぶのを初めて見た٩(♡ε♡ )۶)
確かにスクランブルハンドルバーの見た目は
カッコイイんですが、私は肩と手首が疲れて
しょうが無い(# ゚Д゚)
コンフォートハンドルバーに交換すると
かなり肉体の疲労度が改善されるでしょうね。
1枚目の写真では、かなり内側に絞られたバーなのがお分かりでしょうか(・・;)?
シートダウンプレート交換で約5cm下がるようなので、だいぶ足つきは改善されますヨ(^^)/
踵がペタリ着く寸前くらいかな~。
乗り心地が少し柔らかくなるのもポイント高いっす!
ノーマルは私には硬すぎたのでねぇ。
同時に、フロントフォークを約1㌢突き出し調整してバランスを取ることにします。
フロントはそのままでも快適な感じでしたが、
見た目重視で(笑)
更に・・駐車時にコケるリスクを低減するよう
ショートサイドスタンドに付け替えます👍
少しずつ理想の XSR に近づいて行くのが
楽しみであります <( ̄︶ ̄)>
-
XSR125
2024年02月28日
98グー!
写真で遊ぶ、
楽しい🤩
フォロワーさんが作成されてた画像、
サイトでさっそくやってみました✨
バイクいい感じー💕
そして、私美化されすぎー🤣🤣🤣
#バイク好きな人と繋がりたい
#YAMAHA
#XSR125
#XSR125乗りと繋がりたい
#福岡バイク女子
#へっぽこアラフォーライダー
-
XSR125
2024年02月25日
58グー!
どうやら
日本人向けのポジションでないようなので
ZAMAのらくらくハンドルにしました。
ついでにバーエンドミラーにしました。
下向きの方がカッコいいけど
見にくいのでとりあえず上向きです。
#ZAMAコンフォートハンドルバー #XSR125