XR250Rの投稿検索結果合計:87枚
「XR250R」の投稿は87枚あります。
XR250R、HONDA、ME06、からの、よろこび などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などXR250Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!
XR250Rの投稿写真
-
XR250R
2021年02月14日
26グー!
オフ車もキレイに!
フォロワーさんから、どんな物使ってるのか?て言うお話があったので今回は使って良かった物を
いくつかご紹介します。
オートバイには様々な素材が使われていますので、素材に合った物を使う事になります。
メッキパーツはメッキ用のコンパウンドで磨かないとメッキが傷んでしまうので、メッキ用と表示のある物を使って下さい。
私はVOODOO GRADEのクローム専用を使っています。
アルミパーツ(スイングアーム)などのアルマイトパーツにはアルマガードを、私はフロントフォークのインナーチューブにも使っています。
未塗装樹脂には専用のガラスコート剤を使っています。
ヘッドライトがガラスのバイクなら、ピカールのガラス&銀器クリーナーを使っています。
あって便利なのは、フロントブレーキを握ったままに出来る、ストッパー
コレは不用意にバイクぶつかってもバイクが動かないので安全
マスキングテープなんかも、研磨剤が着いてほしくない所のカバーに必要
後は、折り畳みバケツ・100均のブラシなど!
タイヤはサイドだけを洗って、タイヤワックスを掛けて置きます。
あとは、Two Way Coatって言う除電コート剤を走る前(前日)にヘルメットに塗ってツーリングに行きます。
頭が軽くなって、走りながらの後方確認がやり易くなります。
信じるか信じないかは、貴方次第です!(笑)
ケミカル類はいっぱいあるので全部は紹介し切れませんが、こんな感じです。