XR250の投稿検索結果合計:623枚
「XR250」の投稿は623枚あります。
XR250、400でシュコシュコシュコシュコと地道な作業。、AIシステム、SEROW250、エンジンオーバーホール などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などXR250に関する投稿をチェックして参考にしよう!
XR250の投稿写真
-
XR250
2021年06月23日
157グー!
とうとう破損😣
長年付き合ってきたフロントカウルが
とうとう経年劣化で破損。
思えばこのバイクを買って、
見様見真似でカスタムした最初の箇所。
普通はもっと小物からやっていくのに、
いきなりヘッドライトのLED化…
自分でもアホやなーと思うけど、
それ以降は、これに合わせてカスタム。
猫っぽい面構えがお気に入りだった。
(本当はドラゴンヘッドという商品名www)
もうこのタイプは製造中止になってるので、
(イーグルヘッドという商品はあったけど違う🙃)
大切に使ってたけど、
経年劣化によって、
ちょっとしたことで傷が入りやすく、
もう限界が近い予感はしていた…
残念だけど、こればかりは仕方がない😿
念の為?購入していたフロントカウルを装備してみた!!
うん、なんだか近未来的な顔😼
しかし、その実態(中身)は…
フェイスオープン!!(ガ○キング)
ぴかーん✨
邪悪龍っぼい何かが🙀www
【今日のにゃん子】
眼力(に゛ゃんりき)😼
-
2021年06月20日
145グー!
行ったことない道に行ってみた(完結編)!!
前回坊主ヶ滝から帰ってきたので、
今回残り未確認の道を確認してきた。
前回のコースでほぼ休憩無しで
坊主ヶ滝まで行きました。
途中伐採場前で、
伐採林が道路に散乱してて、
そろそろと伐採木を越えた事を除くと、
特に問題なく楽しく走れました😸
さて、問題の最終ステージ😼
どこまで続いているかは、
マップ写真でなんとなく予想はつくけど、
Googlemap では表示されないので、
自分で確認するしかありません。
最初はきれいな道路でも、
徐々に道路の痛みや放置化が目立ってくる。
でも走れなくはない😺
カーブは多めで、
それまでよりは高低差があるかな?
で、10分程走るとループ橋が眼前に!!
予想通り三瀬峠の入り口付近だ🤩
そろそろ進むと、
最終的に三瀬旧道の福岡側最初の所に出ました。
きちんと【早良林道起点】と書いてあるし😸
やたー達成感😆
でも、流石にこのまま三瀬峠を越える気力が…🙀
今回は素直に退却www
まとめ
五ケ山クロスベース〜板屋峠
板屋峠〜早良林道(カーブ約40~50)
早良林道〜登山口(カーブ約40~50)
登山口〜坊主ヶ滝(カーブ約80~90)
坊主ヶ滝〜三瀬峠(カーブ約90~100)←New
合計移動時間約40分。
40分間カーブだらけ(合計200カーブ以上)
極度のカーブ好きならオススメ🤪
楽しいけど、精神すり減るwww
【今日のにゃん子】
肉球🐈
-
XR250
2021年06月18日
36グー!
またまた久々の投稿です!
愛車のXR250、エンジン腰上オーバーホール中です!60000km走っているので、リフレッシュを兼ねて👍
カムシャフトはカジリ傷でいっぱいです。これはAI(エアーインジェクション)システムによる希薄な混合気での燃焼を行っていた影響ですね。ロッカーアームの偏摩耗も酷いです。
幸運なことに交換部品は全て確保していただきました。部品の生産中止、在庫も残りわずかとなりながらもご準備いただいた知人には感謝です👌戻ってきて、乗るのが楽しみです!
#XR250
#エンジンオーバーホール
#腰上オーバーホール
#AIシステム -
2021年06月07日
172グー!
波津海岸に行ってみた😺
近くまで行ったことはあったけど、
行ったことはなかったので行ってみた。
幹線道路から外れて、
海に向かうまで山間を抜ける道が楽しい😄
海についてからも海岸線を走るのが楽しい🤩✨
晴れてたから、めっちゃ気持ちよかった‼
さすがバイクの聖地👍
でもって、そのまま海沿いに志賀島経由で、
帰り道に米ノ山展望台に。
途中若杉楽園キャンプ場をみると…
ん?🙂人いるやん、開いてるやん⛺
ま、とりあえず展望台に行ってからまた来るか。
展望台には、平日なのに、
バイク沢山🏍️
やっぱ晴れたらバイク乗らなきゃねwww
で早々にコーヒー飲みにキャンプ場へ☕
平日だけど、そこそこ人いるよ、、、
緊急事態宣言で閉鎖されてたから、
みなさん我慢してたんでしょうね😣
いつのまにやら、
新緑の季節になってるよ。
今回キャンプ場が開いてると思ってなかったから、
キャンプ道具あんまり持ってきてなかった😟残念…
でも、久々にキャンプ気分で楽しかった😸
【今日のにゃん子】
黒にゃんずは、暑くても仲良し😸
-
2021年06月06日
175グー!
九千部山展望台に行ってみた😺
梅雨の合間の週末で、
天気もそこそこ晴れてはないが、
暑くもない(←重要)ので、
以前から行ってみたかった、
九千部山展望台へ!!
五ケ山ダムに行く途中の大カーブの所から
脇道に入り、どんどん山道を進むと着きます。
最初は集落の間〜田んぼや畑〜竹林〜山林〜山頂
と景色がどんどん変化して楽しいです😆
ただ道路が車1台分と狭く、
舗装はされているものの、
交通量が少ないので落ち葉多数。
上がる際のドキドキ感は半端ないですwww
下りる時はスリップ注意です😥
オフ車は楽勝なのですが、
車重のある車種はこの時期でも注意が必要ですね。
又、ガードレールも無い所があるので、
転落☠️にも注意です。
米ノ山頂上前とかで慣れてたら、
あそこよりは怖くないwww
冬場は無理そう、降雨の後もやめた方がいい🤪
山頂の三叉路を左折するとSAGA!テレビ塔に
着くので、そこから歩いて脇道を抜けると
九千部山展望台に着きます。
見晴らしも良く360°パノラマ絶景!!
景色の高さ的には
米ノ山≪九千部山≪脊振山
バイクが景色と一緒にとれないのが残念😟
ハイキングコースらしく、
歩いて登ってこられている方が多かったです。
最近のバイクのぷちツーリングは
この手の山林コースに行く事が増えてるなぁ😼
バイクは本領発揮できて喜んでるだろうけどね🏍️
【今日のにゃん子】
うちのお姫様達😍可愛すぎる💞
-
XR250
2021年06月01日
18グー!
今日は洗面台の配管が詰まったので修理していました(笑)
鏡面は好みではないので耐水#400でシュコシュコシュコシュコと地道な作業。
根気の要ることは苦手です。。。
-
2021年05月30日
136グー!
行ったことない道に行ってみた!!
最近お気に入りのプチ林道
お散歩にはとても最適😸
登山には特に興味はないんだけど、
目的地に設定して行ってみた😼
あれ、意外に道広いしきれいで走りやすい😝
所々にプチ落石あるけど😅
どんどん進むと、
お?初めての対向車!?
山の上からの下りて来てる、
こっち行けるんだな〜
道狭いけど、バイクなら平気😼
道それるけど行っちゃえー
道がアスファルト→コンクリに変わってるけど、
米ノ山で慣れてるから平気平気!!
どんどんどんどん進んだら、
ん?ん?
あれ?
かなり道から外れてるな〜GPS外れたか?
んん?これ、Googlemap に載ってない道やんけ🙀
Google先生に勝った(なにを?www)
でも、このまま進んでもガス欠の危険もあるので、
素直に引き返す、次のお楽しみができた😺
しかし、ちゃんと道あるのに
Googlemap に載ってないとは…
帰りコースの林道最高!!気持ちいい!!
【今日のにゃん子】
変顔にゃん🐯
-
2021年05月24日
188グー!
久々に晴れたから走ってきた😆
週末が梅雨の中休みの晴れ!!
これは走るしかないでしょ🏍️
でも、緊急事態宣言発令中だから、
どこにもよらないで、散歩コースを疾走!!
志賀島→米ノ山→五ヶ山ダム
久々に潮見公園に行ったら、
車結構止まってるよ…これは避けねば…
で、公園横道から行ってみたら、
これは大失敗😱
道路はあるものの、落ち葉だらけで、
途中から石畳&急傾斜&落ち葉……☠️☠️
うん、多分Uターンしてたらコケる、自信ある笑
すすむしかない🥺🥺🥺
もうね、久々に冷汗でた😥
オフ車で本当に良かった!!と思ったよ…
googlemap さん、コレは過酷っすよ😂
皆さん、ここは通らない方がいいっす。
(普通通らないよね…)
で、なんとか乗り越え、そのまま移動!!米ノ山登山笑
うーん、早い時間だと、人がいなくてイイネ!!
でも下りでガンガン車が上がって行ってたから、
こりゃこれから渋滞するかもなぁ離合怖いのにね😟
気を取り直して五ヶ山ダムに🏍️
天気がいい山は、気持ちいい✨
五ヶ山ダムから板谷峠経由で行ったことなかった
早良林道へ!!
うんうん、予想通りの適度な道の悪さ!!
でも、それがいい😆涼しい…つか寒いよ笑
これは、新散歩コース決定😍
延々走り続けたから!帰ったら足攣った笑
乗ってた最中、延々ヤエーして数えてたら、
合計59ヤエー頂きました👍
皆様ありがとうございました🤩
【今日のにゃん子】
みちゅ︰ゆめねーさんコレなんすか?
ゆめ︰これはドラレコ撮ってますシールよ😺
みちゅ︰なんの意味あんスカ?
ゆめ︰これ貼っていれば煽られにくくなるのよ
みちゅ︰でも、コレって余計煽ってないすか😼
ゆめ︰知らないわよ!!ご主人の趣味だもの💢
(ベシっ💥)
みちゅ︰えーーー😿
みちゅ︰理不尽だ🙀
-
2021年05月02日
163グー!
百均アウトドアグッズがよい感じ😝
去年あたりからダイソーやセリアなんかの
百均アウトドアグッズのラインナップが
すごいことになっててびっくりしてたけど、
今年はデザインも良い感じになってきてる!!
っていうか、猫ついてるだけだけど…
自分的にど直球なのですよ😍
機能的にもクッカークリップはめっちゃお気に入り!!
カバーはテキトー自作(^.^;
コーヒーツーリンググッズもほぼほぼ揃う(一部違う)から、
お試しにはよいですよー
五ヶ山ダムから板屋峠ぐるっとお散歩コース。
天気そこそこ悪いけど、
峠は、ほとんど対向車無くて、快適快適。
バイカーはそこそこいましたね🐱
ヤエー返してくれた方、ありがとうございます👍
【今日のにゃん子】
おしりあい笑
大ちゃんエンブレム化笑
#猫