XR250 BAJAの投稿検索結果合計:873枚
「XR250 BAJA」の投稿は873枚あります。
XR250、baja、オフロード、新年初撮り、林道 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などXR250 BAJAに関する投稿をチェックして参考にしよう!
XR250 BAJAの投稿写真
-
2024年01月07日
19グー!
ラオスのLuan prabang でレンタルしたBaja。
9万キロ近く、もう20年以上前のバイクだろうけど、
頑丈で、ラオスの山道のガタガタ道でも全く問題ない。大きなお目々のヘッドライトは、夜の山道で頼もしい。
ラオスの街では、オートバイも車も、本当にゆっくり走っている。30km出さない感じ。交差点で曲がりたくて止まっていると、大きなダンプカーが止まってくれる。交通マナーは、ベトナムと大違い。安全で走りやすい。
日中の日差しは強いけど、Tシャツで走ってると少し寒い。夜は上着が必要。
少し街を離れると、道は全部オフロード。箱根の峠道を全部オフロードにした感じ。オフロード天国。😆
初めてラオスに来たけど、
人は皆優しくて、穏やか。この国が好きになった。
-
2023年11月03日
29グー!
飛騨高山より⛰️朝靄のなか出発💨紅葉も進んできました🍁開田高原〜木曽福島を抜けて🛣️目指すは駒ヶ根のソースカツ丼「ガロ」🐷仲間と行く時は道路向かいの「明治亭」なのですが🤔いつも大行列でガロはあきらめてました👯👯今回は1人なのでチャレンジしましょう😄到着11:10やはり行列👯👯開店11:30の1回転目に入店しカウンター席へと案内💁♀️ミックス丼を注文しました¥1850💰ソースカツ丼はトンカツ4枚🫢ミックス丼はトンカツ2枚エビ2本です😳エビはブラックタイガー🍤トンカツはヒレ🐷衣は薄く身がギッシリって感じ☺️ご飯は普通だと2杯分のけっこうなボリューム🍚1.5杯が適量でしょう😁「みはらしの湯」にて温まりひと休み♨️野麦峠を越えて帰りました⛰️255kmのショートツーリングでした🏍️
-
2023年11月01日
38グー!
飛騨高山より⛰️、朝モヤの中スタート、とっても寒い🥶、輪島の友人がバイクデビュー🏍️、走りたいばかりなので、軽く付き合ってきました、能登町のピースライダーズマリンベースにて、オシャレにカフェオレ☕️を頂きました、あちらでは軽くですが、高山から片道200kmなので561kmのハードな日帰り旅となりました。
輪島の友人、新車レブルはローンを1回分払いましたが、震災により2F建車庫の下敷きになりました、残りの29回頑張って払い続けます、「舘ひろし」さんからタンクにサインをもらって喜んでいました、自宅も全壊しましたが、一家皆んな無事で金沢に避難しています、仲間と一緒に掘り出してあげたいです⛏️ -
XR250 BAJA
2023年10月29日
18グー!
最近アイドリングが全く安定せず、アイドリングストップ車ばりに止まって、一時停止からの発進とかで、立ちゴケするんじゃないか心配に…
来月は走り納め林道ツーリングと、ショップのスクールに誘っていただいたので何とかしないと!
というわけで、TWR製純正キャブレター強化キットを組む!
内容的には
ニードルの高さ上げ
MJを135→140
エアの取り込み口をL型→ストレート
ブリーザーホースを待機解放へ変更するもの
これだけではアイドリングは変わらないので、岸田精密工業の燃調キットからSJ45→48へ
パイロットジェットは純正が変なDカット頭なので専用工具でないと外せず、マイナス頭に変えたいとずっと思ってた
どちらのキットにも入っていたので、純正を取り外すべくDカット頭にリューターで一文字を刻みマイナスで外して交換
そして…試走するとビックリ!
全体的にめちゃくちゃ楽しい感じになってる!!!
出足の飛び出す感じがたまらん!
え、FCRとか要らないんじゃないか!?てくらい面白くなるぞ純正キャブ!!
ボディアクションあてたらフロントアップするんじゃないか?
正直ここまで変わると思ってなかったから、こんなに楽しいなら早くやればよかった
高いキャブレター入れなくても楽しくなる。コスパの良いカスタムでございました〜