XJR1300の投稿検索結果合計:8438枚
「XJR1300」の投稿は8438枚あります。
何時も、グー!有難う御座います。、YAMAHAbluish_white_cocktail_oneXJR1300、皆様に、ありがとうを伝えたいです。、地元スポット、xjr1300 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などXJR1300に関する投稿をチェックして参考にしよう!
XJR1300の投稿写真
-
2024年05月04日
292グー!
産山牧場を出てやまなみハイウェイ⇨ミルクロードと乗り継ぎ大観峰に移動しましたが、やまなみハイウェイ・ミルクロード等阿蘇路周辺は人出が多いためか?ネットに繋がらずモトクルの投稿は疎か他の方の投稿も見れない状況。
仕方ないので菊池市街地まで降りて投稿しています。😓😓😓
#地元スポット -
2024年05月04日
145グー!
始めて参拝しましたが、
何より長い坂道が試練の連続でしたぁ💦
#皆様に、ありがとうを伝えたいです。
#何時も、グー!有難う御座います。
#地元スポット #皆の撮影スポット。
#YAMAHAbluish_white_cocktail_oneXJR1300 -
XJR1300
2024年05月03日
44グー!
所有したホンダ車の中で一番良かったかな。
VFR400R(NC30)の91年モデルです。ヤングマシン誌にこのカラーの発売が掲載されていて一目惚れで買いました。
同じ頃に発売されていたヤマハFZR400RRはカラーリングがオイラ的にはイマイチでかっこいい〜と思えなかった事もあったので迷いなく買いました。
このバイクはブレーキの効きが鬼制動でしたね〜。ライティングスクールへ参加して急制動の練習をしているときに本人はする気が全くなくても毎回ジャックナイフ状態になりました。
何回もジャックナイフ状態になるのをふざけていると思われたくなかったので仕方ないから指3本掛けから指1本掛けくらいが上手くいった記憶があります。
それと免許を取って生まれて初めての行政処分…つまり赤キップ一発免停を頂きました。このV型エンジンってあまりにもスムーズに回るから知らないうちに速度がでているんですもん。
白バイに止められたところがちょうど自動車学校の真ん前…。メチャクチャ恥ずかしかった〜。
このVFRは4年間所有しました。そこでドナドナしてからすぐに買い手がついたのですが、若い…当時はオイラも若いですが、更にローリングでもしそうな若いアンちゃんが買っていきました。
しかしドナドナしてそんなに日数は経っていなかったのですが、フロント周りがグチャグチャになって、見るも無惨な姿でバイク屋さんに帰ってきてました。もちろん一発廃車で…。
しかもオイラが付けていたナンバー"9352"のまま…。なんか自分が事故ったような気になったので、それ以来はバイクでも車でも一度必ず廃車にして、オイラが付けていたナンバーじゃないようにしてもらっています。
じゃないと何か気持ちが嫌ですもん…。
まあ〜とにかくホンダ車の中では一番楽しかったバイクですね。 -
XJR1300
2024年05月03日
146グー!
ただの公民館です。
#皆様に、ありがとうを伝えたいです。
#何時も、グー!有難う御座います。
#地元スポット #皆の撮影スポット。
#YAMAHAbluish_white_cocktail_oneXJR1300 -
XJR1300
2024年05月02日
38グー!
現在の所有しているバイクはヤマハXJR1300と同じくヤマハBw’s 50ですが、それまでに12台のバイクをドナドナしてきました。その中でバイク屋さんに引き取ってもらう時の画像が数枚残っていました。
先ずはホンダVFR400RとスズキTS125Rです。
当時は2台所有でこの2台をまとめて下取り車にして発売間もないスズキRMX250Sを買いました。一応通勤にも使いましたが、遅番勤務の帰り…特に雨の日にはライトが暗すぎて怖かった記憶があります。でも1年も所有したかな~?。
今考えたら手放さずモタード仕様にカスタムすればよかったと少しドナドナを悔やみました。2ストのモタードだから速いですよね〜。
次は新旧のバイクが並んでますが、現在所有しているXJR1300がまだ純正カラーの時と島根県では数台しかいなかったレアなバイクのYZF1000Rサンダーエースです。ドナドナしたのはサンダーエースの方です。
そして最後は嫁さんが通勤用に買ったヤマハBj (ベーシックジョグ)です。トラックに乗せて引き取ってもらう時の画像です。
どのバイクにも言えましたが、引き取ってもらったバイク屋さんから帰る時が一番寂しかったですね。でも次の新しいバイクへのワクワク感もありましたし、置いていくバイクには「ごめんよ、今までありがとうな…」と声を掛けながらタンクをポンポンと撫でて帰りましたね。
とりあえず今所有しているXJR1300とBw’s 50はなるべくならドナドナしないように大切にしたいと思います。
爺さんになって運転免許を返納しても乗らないけど、エンジンだけは掛かるようにしていたいとは思ってます。
そんなことできるかしらんけど…😅。 -
XJR1300
2024年05月02日
160グー!
何気ない1枚です。
#皆様に、ありがとうを伝えたいです。
#何時も、グー!有難う御座います。
♯地元スポット #岡山県×海
#YAMAHAbluish_white_cocktail_oneXJR1300 -
XJR1300
2024年05月01日
169グー!
何気ない1枚です。
#皆様に、ありがとうを伝えたいです。
#何時も、グー!有難う御座います。
♯地元スポット
#YAMAHAbluish_white_cocktail_oneXJR1300 -
2024年04月30日
354グー!
本格的にバイクシーズンイン!?😆😆😆
GW明けにはイベントに参加してみよう…と思う😝😝😝
GW期間中も土日以外は仕事なんですが、同じ現場で働く60代女性スタッフが落ち着きがない?🤔🤔
昨日は祝日🎌でしたので、少しでも早く終業させてあげようと、午後の作業開始を20分早めて(昼休憩を短縮して)実質終業時刻を早めたんですけど・・[現場となるオフィスビルのテナント企業は殆どが休みだった為の特例でした。]
今日の昼休憩終了30分前にモトクルで@145085 さんの投稿にコメントを書き込んでいた私の下にやって来て…
『そろそろ午後の作業始めますか?』
と、しつこく聞いて来る。
『今日は祝日🎌ではないので…』
と応えてましたが、理解してないのか?何度も同じコトを云って来ていた。😖😖
ウンザリしながらモトクルをやっていたら、コメント書き込み中にヘンなトコを押したみたいで、それまで書き込んでいたコメント[と返信コメント]を削除してしまった!😱😱😱
ショック受けて呆然としている私に、まだしつこく云ってくる女性スタッフさんに瞬間的に殺意すら感じちゃいましたが……グッと我慢して、しょうがなしに10分前から作業を開始した。😒😒😒
たぶん・・ですけど、子どもや孫が帰って来てるのではないか?と思いますが、ソレでやっつけ的に仕事をされてもなぁー😥😥😥
なんか疲れちゃいました😔😔😔
GWって、いろんな影響があるんですネェ・・
さて、明日からはいよいよ5月ですd(^-^)ネ!
GWが明けると様々なイベントが開催されるようで、私もイベント参加の初体験❤に挑戦しようと思います!?😆😆😆
とりあえず、『長崎バイカーズミーティング』と『YAMAHA・Cafe 阿蘇』に参加しようかな?🙄🙄
天気、大丈夫かなぁ?🙏🙏🙏🙏🙏 -
XJR1300
2024年04月30日
169グー!
何気ない1枚です。
#皆様に、ありがとうを伝えたいです。
#何時も、グー!有難う御座います。
#YAMAHAbluish_white_cocktail_oneXJR1300