
やまはくん
▼所有車種
-
- XJR1300
58歳のケアニン(介護福祉士)で現役おやぢライダー"やまはくん"と言います。"やまはくん"とは大学時代、友人に名づけられたあだ名です。19歳と17歳 男子2人の親父…16歳下の嫁の旦那です…ハイ。






所有したホンダ車の中で一番良かったかな。
VFR400R(NC30)の91年モデルです。ヤングマシン誌にこのカラーの発売が掲載されていて一目惚れで買いました。
同じ頃に発売されていたヤマハFZR400RRはカラーリングがオイラ的にはイマイチでかっこいい〜と思えなかった事もあったので迷いなく買いました。
このバイクはブレーキの効きが鬼制動でしたね〜。ライティングスクールへ参加して急制動の練習をしているときに本人はする気が全くなくても毎回ジャックナイフ状態になりました。
何回もジャックナイフ状態になるのをふざけていると思われたくなかったので仕方ないから指3本掛けから指1本掛けくらいが上手くいった記憶があります。
それと免許を取って生まれて初めての行政処分…つまり赤キップ一発免停を頂きました。このV型エンジンってあまりにもスムーズに回るから知らないうちに速度がでているんですもん。
白バイに止められたところがちょうど自動車学校の真ん前…。メチャクチャ恥ずかしかった〜。
このVFRは4年間所有しました。そこでドナドナしてからすぐに買い手がついたのですが、若い…当時はオイラも若いですが、更にローリングでもしそうな若いアンちゃんが買っていきました。
しかしドナドナしてそんなに日数は経っていなかったのですが、フロント周りがグチャグチャになって、見るも無惨な姿でバイク屋さんに帰ってきてました。もちろん一発廃車で…。
しかもオイラが付けていたナンバー"9352"のまま…。なんか自分が事故ったような気になったので、それ以来はバイクでも車でも一度必ず廃車にして、オイラが付けていたナンバーじゃないようにしてもらっています。
じゃないと何か気持ちが嫌ですもん…。
まあ〜とにかくホンダ車の中では一番楽しかったバイクですね。