XJR1300の投稿検索結果合計:8353枚
「XJR1300」の投稿は8353枚あります。
xjr1300、何時も、グー!有難う御座います。、冬より夏の方が得意なので早く春が来ないかと思うばかりです。、皆様に、ありがとうを伝えたいです。、富士山 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などXJR1300に関する投稿をチェックして参考にしよう!
XJR1300の投稿写真
-
XJR1300
2024年11月30日
283グー!
何気ない1枚です。
#皆様に、ありがとうを伝えたいです。
#何時も、グー!有難う御座います。
#冬より夏の方が得意なので早く春が来ないかと思うばかりです。 -
2024年11月29日
123グー!
🌲🎁🛷🦌🌰🐿️🈵🧑🎄💃🏍️🐢❤️💚💜
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
クリ◯◯スツーリング告知
キャッツアイメンバー再集結!
今度はクリ◯◯スコスで道志で大暴れ😘
千尋からのクリ❤️❤️スプレゼント数量限定で用意してあるから、みんなもらいにきてね😘😘
@k.s.t.kiyomi
@nin_nin_neko
大暴れ2ndステージよ✨
よろ珍ぽ❤️
ごめん告知!なんて言ってるけどほぼ無計画ww
私のイベント参加してくれたことある人はわかってると思うけど、時間も内容も超場面行動🤣🤣
予定(未定)
10:00 道の駅どうし!
テキトーに飯食いに行く!w
そんな感じ🤣😂
もしかしたら、、、生🐢◯◯ショー❌❌💃やるかも…?🤣🤣
じゃあみなさんよろチクビーム❤️❤️
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
🌲🎁🛷🦌🌰🐿️🈵🧑🎄💃🏍️🐢❤️💚💜
#xjr1300 #バイク女子 #千と千尋の神走り #満のホール #クリスマスツーリング #コスプレツーリング #サンタコス -
2024年11月29日
268グー!
11月末の週末を迎えましたネェ~🙄🙄
今年も残すところ後1ヶ月…いろんなコトがありました🤔🤔
新職場での仕事も徐々に忙しくなっていて、そんな中に早速年末(12/30-31)の現場応援が決まりました😓😓😓
技能実習生(フィリピン人)が希望休を申請した為😅😅
頑張らねば😤😤😤
さて、新職場になって熊本市街地(水道町~新市街辺り)を市電[路面電車🚊]移動で現場巡回をするようになったのですが、市電に乗ると大きな声(中国語?)で騒ぐ数人のグループによく遭遇します。😥😥
市電🚊の電停🚉ってホームの幅が狭く(人がすれ違うのがやっとの幅)、乗客は一列に並んで電車🚃を待っている状態なんですけど、🇨🇳人グループはお構いなしにグループで円になって騒ぎ後から来た乗客を通せんぼうしたり、混み合う車内を行ったり来たり…今日は女子高生二人が座るボックス席に子どもと共にいきなり座り、女子高生を無視して車窓の景色を眺め👀ながら大きな声で騒いでました😔😔😔
車内アナウンス以外に日本語が聞こえない電車🚊って…
ココはホントに日本🗾なのかなぁ?🤔🤔🤔
#熊本市電は民営化すべし
-
XJR1300
2024年11月29日
46グー!
今日はバイク通勤🏍️
先週クラッチフルード交換したのか、クラッチ板の張り付きがなくなっていた。
というかクラッチミートポイントがグリップ付近くらいの位置だったのに(いっぱい握って離すとき1センチくらいで繋がってた)だいぶレバーの動作範囲の真ん中になっていた。しかもエンジンが完全に温まってないのにギアがスコンと入りやすくなった。気持ち程度クラッチの重さも改善したか?油圧式といえフルード交換でそんなにミートポイント変わるのか??
原因はわかっている😇
2枚目と3枚目の画像のようにちょうど前に1回目のクラッチフルード交換した時にしっかりエア抜き出来ていなかったためにリザーブタンクのローより減っていたからね。
今日までは気付いてなくて今までエア抜き出来てない状態で常に半クラの状態で無理やりギア入れてたということになる。
相変わらずバッテリー弱いのでジャンプスターター使用した。
ところで通勤中、車二台すれ違うのがギリギリな道でごっつい外車スポーツバイクが後ろからやってきて無理やり追い越して行ったドキュンがいました。気をつけてくださいね。 -
XJR1300
2024年11月28日
289グー!
何気ない1枚です。
#皆様に、ありがとうを伝えたいです。
#何時も、グー!有難う御座います。
#冬より夏の方が得意なので早く春が来ないかと思うばかりです。 -
XJR1300
2024年11月27日
305グー!
何気ない1枚です。
#皆様に、ありがとうを伝えたいです。
#何時も、グー!有難う御座います。
#冬より夏の方が得意なので早く春が来ないかと思うばかりです。 -
2024年11月26日
34グー!
11/23
XJR1300の走行距離10,000kmを掛川で達した後は、磐田のCP(ヤマハコミュニケーションプラザ)へ。
そのお目当ては、EICMA等で発表された話題のYZF-R9、その実物を見れた。
やはり、ヤマハの3気筒マシンらしいキャラだなと感じた。お隣のXSR900GPと並んであったのでじっくり比較、やはりXSR900GPに軍配!
#ヤマハ発動機
#ヤマハコミュニケーションプラザ
#yzfr9
#xsr900gp
#e01
#toyota2000gt
#lexuslfa
#tx650
#yzr500
#vmax
#xjr1300
#gkダイナミックス -
XJR1300
2024年11月26日
301グー!
何気ない1枚です。
#皆様に、ありがとうを伝えたいです。
#何時も、グー!有難う御座います。
#冬より夏の方が得意なので早く春が来ないかと思うばかりです。