メーカー・バイク一覧
「XJR1300」の投稿は8802枚あります。 xjr1300、ソロツーリング、ツーリング、ネイキッド、バイクのある景色 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などXJR1300に関する投稿をチェックして参考にしよう!
XJR1300
2022年02月28日
69グー!
バイク乗らずしてなんの人生か! さあ明日は久しぶりの晴れだ 何処行こう?
2022年02月27日
110グー!
暖かいのでバイクで出掛けた先が、前回の房総ツーリングの逆回りしてみた😄 #太東崎灯台 #ツーリング #ソロツーリング #バイクのある風景 #バイクのある景色 ##xjr1300 #ヤマハ #ネイキッド
30グー!
空燃比測りに、和光2りんかんに行ってきました😊 馬力は116.9 トルクは11.5 予想してたよりパワー出てるけど まだ、燃料濃いみたいです💦 5千回転から濃くなってるからMJ、NJ下げれば 良くなりそう^ ^ 暖かくなって来たから、早く仕上げないと
40グー!
このアプリを今日初めて知って登録してみました。 皆さまよろしくお願いします。
暖かくなってきたので江戸川沿いを走ってきました。 鴨南そばと鴨刺しが美味でした😋✨ 菜の花はまだ早かったかなー
316グー!
なんだか暖かいので、ベイファームの周りをクルクルクルクルしてきました。😊
28グー!
老舗の久留米ラーメン🍜店『丸星ラーメン』で爆食い!? COVID-19か感染拡大(パンデミック化)する前は、二月に一度のペースで食べに来てたのに、コロナ禍では二度目の来店。 調子に乗ってWラーメン🍜+替え玉2つ=4玉分の大盛りにしてしまい、ちょっと後悔してます。(;^_^A
164グー!
今日のランチは鳥〜 何時ものお友達とランチツーリング。 三重県のとりの台所さんで。 初めて来たけどええ感じ ボリュームが少し少なく思うけど 中々お勧めですよー(笑) 最後はやっぱり何時もの、わらび餅と思わせといて今日は、きな粉オハギ。 でもやっぱり、わらび餅追加してしまった。(笑)
249グー!
@34460さんが投稿してた連島のラーメン自販機に行ってきました。 どうしても、こってりラーメンが食べたくなって…。😊 しかし…なんと売り切れでした。😣 たまたま居合わせたご夫婦もかなり残念がっていて、自販機に書いてあるTEL番号に電話してみるとの事。😳 かなり需要があるのですネ。😊
唐津•伊万里方面へ向かう際に、いつも案内看板を目にして気になっていた佐賀県多久市にある孔子の里『多久聖廟』にやって来ました! 神社ではありませんが、一応参拝して“おみくじ”を…やったぁ~[大吉]だ!?
32グー!
何かと忙しい2月は、なかなか休みも取りづらくて… 春の陽気に誘われて、佐賀県小城市の観梅スポット『牛尾梅林』へとやって来ました!
37グー!
今日ついに、納車☆ 君の美白(カラー)とお尻(テールランプ)に惚れたよ笑笑😍 これからいっぱい色んなとこ行って思い出作ろうね☆
48グー!
昨日は、天気よく、少し暖かった、秩父まで行ったけど、出発遅れたから、行きも帰りも渋滞だらけ! 有間ダムで、休憩!
122グー!
天気の良さに思わずバイクで出掛けたが何処へ行こうかな?😅
今朝はそんなに寒くないですネ。😊 今日も仕事をさっさと終わらせて、走りに行きますョ。😊 天気がイマイチ…。🙄
アクラポビッチのパチもんサイレンサーで合成画像を作ってみたものの…なんか微妙な雰囲気…😅。
2022年02月26日
64グー!
暖かい!春が近いですね! 今日は久々に伊豆へ。 この時期の伊豆と言えば 河津桜 って事で高速をかっ飛ばして伊豆の河津町へ 他の場所でもゆっくりと見物したかったけど 思いのほか人出が多くて 来週は客先にも出張あるし 極力、人混みの中のリスクは避けたいから 走りながら遠目で😩 まぁ、来年もあるからね〜 でも、ある場所だけは必ず立ち寄ります。 帰りは 渋滞のR414号で来た道戻るのも 何だかなぁ〜って なので西伊豆へ行っちゃいました😩 しかも、此処が日没間近! となると、帰宅は・・・ いくら暖かい日とは言え、夜は別だよなぁー🤣 おしまい。
274グー!
午前中で終わる予定の作業に手こずり、出動出来たのは4時過ぎでした。😣 ぽかぼかと暖かいので早く走りたくて…。 結局いつものコースになりました。 海沿いのコースです。 外浦に出る峠を少し攻めたりして…。😊 カーブの立ち上がりでリヤが滑るとビビりますネ。😳 それでもバイクは楽しいですネ。😊✌️
45グー!
春の訪れ🌼 には少し早かったかな😟 まだ五分咲き程度でした。 でも天気も良かったのでたくさんのライダーさんたちとすれ違いました🏍️ これから暖かくなるのでツーリングの皆さん、テンション上がるけど、スピードは上げずに、安全運転で走りましょう(◠‿・)—☆ あ、ちなみに今日は56歳最後の日でした😊 同世代の皆様、楽しく歳を重ねましょう(^^)
261グー!
朝日が昇ったら、今日の作業にかかります。 なるべく早く丁寧に終わらせて、走りに行こうと思います。今日は西方向かなぁ…。😊✌️ それにしても、寒い朝ですネ。🥶
2022年02月25日
322グー!
昨日よりも暖かかったので、東に向けて走ってきました。いつもより足をのばして下津井まで行きました。😊 途中ナビに翻弄させられましたが、無事到着しました。 瀬戸大橋の下は眺めがいいですネ。 ここはまた来たいです。 その後水玉ライン経由で沙美海岸へ。 陽も大分傾いて、着く頃にはかなり寒くなってきました。 トイレを済ませてとっとと帰りました。😊
61グー!
祝日出社の振替休日 天気もイイし走ろう😁 まだ、山道の濡れた所は晴れてても凍結気味😓 昼メシは、この時期は金〜日だけ営業のようです。
今日は日中10度を超えるみたいなんで、仕事さっさと終わらせて走りに行く予定です。😊 何処行こうかなぁ…。🙂
2022年02月24日
春夏秋冬フォーシーズンのジャケット…モンスターエナジーだらけ…。
2022年02月23日
58グー!
自分のバイクは右斜め後方から見るのが好きです🏍️✨☺
119グー!
国立歴史民俗博物館 見学
71グー!
灯籠坂切り通しトンネルと道の駅保田小学校今日は良い天気だったけど寒かったなぁ
34グー!
とりあえず傷が目立たなくなれば良いや✨😊。
23グー!
ヘルメットの傷直しにとりあえず買ってきました。タッチアップペンも考えましたが、浸けすぎて塗料が垂れてきたら地獄をみますので…。 色々探していたら良いもんが見つかりました。さて夕飯食べたらドッシリ腰を据えて直すかな✨😊
307グー!
今日も寒かったですネ。🥶 午前中の作業で震えあがったので、神辺のグランの湯に行って暖まりました。♨️♨️ 昼ごはんも此処で食べて元気いっぱいです。😊 このまま帰るのはもったいないので、いつもの海沿いのコースへ。 お気に入りのコースです。 西陽を浴びながら、ベイファームに着く頃には指先とつま先が…。😳😳 せっかく暖まったのに、またまたヒエヒエになりました。😵
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。