XJR1300の投稿検索結果合計:8311枚
「XJR1300」の投稿は8311枚あります。
何時も、グー!有難う御座います。、ちょいと気になるニュース、僕の定番一服スポットは公園ですね!!!、温かい時期の虫は色々NGだと思います💦、皆様に、ありがとうを伝えたいです。 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などXJR1300に関する投稿をチェックして参考にしよう!
XJR1300の投稿写真
-
05月09日
243グー!
立川の小学校での事件はモンスターペアレントが起因🤔?
親バカを超越し“我が子を最優先”の思考が「川崎のストーカー殺○事件」に繋がっている気がする😧😧😧
以前、責任者を務めていた現場のパートスタッフさん〈40代女性で子ども二人の母親〉が正にモンスターペアレントで、休憩中に他のスタッフさんと話している内容が凄かった!?😨
『息子が頑張っているのに、教師がダメだ!』とか『娘は優秀なのに教師が依怙贔屓している!』等々…思わず耳👂を塞ぎたくなる様なコトを大声で話してました😓😓😓
こういう母親の下で育った子ども達は不幸だナァ~😥と思っちゃいますよね😅😅😅
#ちょいと気になるニュース -
XJR1300
05月09日
338グー!
何気ない1枚です。
#皆様に、ありがとうを伝えたいです。
#何時も、グー!有難う御座います。
#僕の定番一服スポットは公園ですね!!!
#温かい時期の虫は色々NGだと思います💦 -
XJR1300
05月08日
257グー!
最近報道を騒がせている川崎市の“あの事件”😓
そう!あの神奈川県警の対応に避難が集中している「ストーカー殺○事件」😱
連日新たな事実が報道されてますが、容疑者の異常さが際立ってますよね😨
ただ最近は全国各地で似たような事件が頻発していて…
『日本🗾はいつからこんなに治安が悪くなったのだろう?』🤔と考えてしまいます😥😥
※個人的には、バイクを〈借りパク〉するような輩は“人間じゃねえ🤬💢!”と思ってますけどね(--;)
#ちょいと気になるニュース -
XJR1300
05月08日
65グー!
今年の8月には有休が発生するから、可能ならば…3、4日休んで、1990年…23歳だったオイラが、当時ホンダCBR250RRで行った島根県松江市から長崎県諫早市までのロングツーリングを今回58歳になったオイラがヤマハXJR1300でしたいと思っています。
90年当時と違うのはバイクだけではなく、松江市から諫早市まで高速道路が全て繋がっていること…。
1988年から1990年まで、短大の学生として住んでいた長崎県諫早市の街並みが35年ぶりに行ったときにどれだけ変わっているか、この目で見るのが楽しみです。
帰りには福岡県久留米市にあるYSP久留米(フカタニモータース)さんにも行ってみたいと考えてます。オイラのXJR1300にはフカタニモータースさんのパーツが使われてますからして…。
他にもあちこち寄り道して帰ろうかな?。 -
05月07日
347グー!
トトロ。岡山県に、居たの!!!
落ち葉の層で足場が良くは無かったので、撮影して頂きました。
#皆様に、ありがとうを伝えたいです。
#何時も、グー!有難う御座います。
♯ウォールアート #皆の撮影スポット。
#僕の専属フォトグラファー撮影会。
#僕の定番一服スポットは公園ですね!!!
#温かい時期の虫は色々NGだと思います💦 -
05月06日
324グー!
ゴールデンウィーク最終日は残念な雨☔・・巣籠もりの休日です😓😓
昨日までは快晴☀で阿蘇周辺は、例年以上に賑わい大観峰や草千里では大渋滞だったようですd(^-^)ネ!🙂🙂
とは言え、愛車XJRが入院(故障修理)中の私のゴールデンウィークは5/1の「九州阿蘇び隊ツーリング🏍️💨」で実質終了してますが😅😅
実は5/1にレンタルしたバイク🏍️を返却の際に、修理中の代車についてyspから“棚卸しの為に一旦返却”を要請されたのですが『本来は返却期日(修理完了日程)が不明の代車貸出は社内規定で禁止されている』と云われ(--;)
“だったら早くXJRを直せや!💢”と思いつつ「なら、代車は借りなくて良い」と代車JOGをyspに返却したんですよね😒😒
なので、今は足なし爺ッス😑😑
で、ツイ先ほどyspから電話📱があり『本格的にパーツ交換していきます』と…どうやら修理費用負担を抑える為に、パーツ交換をせずに直せないか?カプラー内の端子一つ一つをチェックしていたが、原因究明に至らなかったようです。😟😟
ECU交換⇒メインハーネス交換⇒メーター交換⇒キーシリンダー交換の順に試して行く・・とのコトだった🤨
それで可能性あるパーツを全交換した場合、修理費用は30万越えになるかも?🤔と・・・😱😱😱💸💸💸
愛車XJRの早期復活の為には仕方ないが🙁…厳し――い😭😭😭 -
05月05日
337グー!
端午の節句ですね。
#皆様に、ありがとうを伝えたいです。
#何時も、グー!有難う御座います。
#僕の定番一服スポットは公園ですね!!!
#温かい時期の虫は色々NGだと思います💦 -
XJR1300
05月04日
45グー!
今日がオイラ唯一のゴールデンウィークでしたので、ちょっと走ってきました。
天気が良かったので春用のブルゾンを着て出かけたら意外と肌寒くて、ブルゾンを厚手にするか、ヒートテックを極暖を着て出かけたほうが良かったのかもしれません。でも気持ち良く走れました。
ただあちこち渋滞が続いて、こんなときの強化クラッチは手が攣りそうになりました。
無事に自宅に帰り、何気にバイクガレージの中を見ていてゴムシートの足りない部分が気になってホームセンターで同じゴムシートを買ってきました。
サイズを測ってカットし、全面ゴムシートを敷き詰めることができました。ついでに590円の折りたたみ椅子を買ってきました。XJR1300とBw'sを眺めながらビールでも飲むときに使います。
あとはフロアマットを買うだけですね。
ちょっとお金を使いすぎているので来月にでも買おうかな…。
でも待てよ。今月はオイラの58回目の誕生日がある。自分自身の誕生日プレゼントとしてフロアマット買っちゃおうか…🤭。
フロアマットを敷いてみたら?って感じの合成画像も作ってみました。 -
XJR1300
05月04日
29グー!
バイクガレージの中、XJR1300側には軽トラの荷台用ゴムシートが敷いてありますが、Bw's 50側には敷いてなかったのでコンクリートむき出しのままになっていました。
足りない長さを測っていたら、その気になっちゃってハウジングセンターへ同じゴムシートを買いに行きました。
ゴムシートの足りない部分からフレームまでが約68㌢でサイズを測ってカットし、また手前のゴムシートを敷いていない部分の長さも測ると42㌢、カットして残ったゴムシートを更にカットして敷きました。
コレで全面ゴムシートを敷き詰めることができました。ついでに590円の折りたたみ椅子を買ってきました。XJR1300とBw'sを眺めながらビールでも飲むときに使います。
あとはフロアマットを買うだけですね。ちょっとお金を使いすぎているので来月にでも買おうかな…。
いや待てよ。自分自身の誕生日プレゼントとして買っちゃおうか…🤭