X350の投稿検索結果合計:998枚
「X350」の投稿は998枚あります。
ハーレー、X350、モトクル広報部、19km/Lでもハーレーでは燃費良い方(笑)、junkyard などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などX350に関する投稿をチェックして参考にしよう!
X350の投稿写真
-
2024年03月03日
202グー!
始まりはいつも千葉✨
皆さん、こんばんは。
ここ数年、自分のバイクシーズンの始まりは千葉ツーリングになってます☺️
今年は「道の駅発酵の里神崎」集合→「房総の村」で一服→「まるみや」でランチ→@5685 さん主催「POP☆MTG」にお邪魔して解散のルートです🥰
今回は@69708 さんがサプライズで参加してくれて、記念すべき復帰ツーリングになりました。
銀さんでの初ツーリングでもあり、とても楽しい1日になりました😉
@49848 さん、いつも企画・先導ありがとうございます😌
埴輪を見られなかったのと太鼓を披露できなかったのが残念ですが、また宜しくお願いします🤣
#ハーレー
#X350
#モトクル広報部
#始まりは6台だったけどいつの間にか16台(笑)
-
X350
2024年02月23日
170グー!
皆さん、こんばんは。
突然ですが、バイクって音も魅力だと思いません?🤔
銀さんはデビュー当初「ハーレーらしい音がしない」なんてよくディスられてましたが、同じツインでもVツインとパラツインでは全然違うんだからそりゃ無理ですよね😅
ま、ハーレーのVツインは良い音がするので、求める気持ちはわかりますけどね😉
で、180°クランクのパラツインだと加速する時は「ドルルルー」って感じだと思うのですが、360°クランクの銀さんは「ビーン」って聞こえます🏍️
因みに45°Vツインの金さんは「ダカダカダカッ」です🤞
自分が好きなのはエンジンブレーキが効いてる時の音で「ブーン」って感じかな🤔
なので意味もなくアクセルオン・オフしちゃうんですよね😅「ビーンブーンビーンブーン」って🤣
そう言えば、金さんのエンジンブレーキは無音ですね😳
実際には「ボボボボッ」って音がしてるけど加速の音が大きいから相対的に聞こえないんですよ😅
なので金さんは「ダカダカダカッ……ダカダカダカッ」って感じです🥰
同じツインでもエンジンによって色々あって面白いですね😉ってゆーか、どーでもいい話しですみませんでした🤣🤣🤣
#ハーレー
#X350
#モトクル広報部
#ところで360°クランクって何?(笑)
-
2024年02月20日
215グー!
皆さん、こんばんは。
今日は乗る予定は無かったのですが、ヤバい位に暖かいので午後から【道の駅まえばし赤城】と【道の駅おおた】まで流しに行ってきました🏍️💨
駐車場で休憩してても寒く無かったので、改めて銀さんを観察してみました🥰
購入を考えてる方は参考にしてみて下さいね😉
(ならないかもだけど🥹)
①
フレームの溶接痕とか剛性の高そうなアンダーブラケットとかは値段以上のクオリティを感じます👍英語のコーションラベルもカッコイイですがもう少し真っ直ぐ貼ってくれたら良いのにね😅
ま、ハーレーだから仕方ないけど🤣
②
ハーレーのオーナー心をくすぐる小細工の数々🥹
カギがシャキーンってなるのがめんどくせーと思うのは自分だけ?😨
③
ブレーキホースがステンメッシュで左のキャリパーから連結するタイプなのがカッコ良いです🙆さすがヨーロッパ仕込みのベネリがベースだけあるな😉
④
シートはお尻より角が当たる部分の内股が痛くなります🥲それと前下がりなので、走ってると段々と前寄りになっちゃいますね😵まぁ、その方が上体が起きて楽だけど😅
座面と回りの表皮を変えてあったりステッチも本物だったりと造りは凝ってますが、シートカウルとの隙間はもうちょっと何とかならんかったのかな?😓
⑤
タイヤはMAXXIS製。台湾のメーカーのようですが今のところ不満はありません😌
因みにバッテリーには【YUASA】(ユアサ)ではなく【YUSAN】(ユサン)って書いてありました🤣
⑥
バイクとは関係ありませんが、何故か英語の取説が付属していました😳
って、誰がアメリカに電話するんか〜い🤣🤣🤣
#ハーレー
#X350
#モトクル広報部
#取説って読まないよね?(笑)
-
X350
2024年02月16日
186グー!
皆さん、こんばんは。
ちょっと長いんですが聞いて下さい😅
(写真と本文は無関係です🙇)
実は銀さんで驚いた事がありました。
それは『燃費』です⛽
銀さんのカタログ燃費はWMTCモードで20.2km/L。このクラスの平均は大体25km/L位なのでだいぶ悪いです😵💫シカモハイオク💦
ネットでもこの点は酷評されていて、中には中国のエンジン設計や製造技術のレベルが低いからとかワケのわからんコト言ってる人も居ました(今どきそんなワケねーだろwww)
で、話しを戻して、自分みたいな休日ちょい乗りライダーなら大して問題になりませんが、通勤で使う人や頻繁にツーリングに出掛ける人にとっては確かにネックですよね😨
銀さんも最初の100kmで燃費計算したら19km/Lでした🥲
ところが次の100kmで給油して再び計算してみたら、なんと驚いた事に26km/L❗思わず領収書を2度見しちゃいました😅
目的地は違えど、どちらも同じ方面で乗り方も一緒なのにこの差はナニ?🤔
唯一違うのは…回転数ですね❗
慣らし中なので最初の100kmは5000回転に抑えて走ってましたが、今回は7000回転までちょくちょく引っ張って走ってました🏍️💨
WMTC燃費は市街地、郊外、高速走行の平均で計算されるので、恐らく銀さんは低回転での市街地燃費が激悪なのかと思われます😅
銀さんは360°クランクだけど、超ショートストロークの高回転型エンジンなので低中速トルクを出しづらい。とは言え、エントリーモデルとして市街地での扱いやすさは外せない。
そこでインジェクションのチューニングで低中速トルクを厚くした結果、低回転での燃費が犠牲になってると考えられます🤞(そう言えば間違えて4速で発進してもエンストしなかったもんな😅)
確かにHPには【アーバンライドチューニング】【強力な中速トルクのチューニング】って書いてありました😉
なんか、そういう割り切り方がハーレーらしいと言うか、カタログ燃費なんて関係ないって感じですね🤔ナニが問題なんだい?って🤣
今回の結果から、市街地でもある程度回して乗れば燃費はカバー出来そうですね😉
まるで「ヘイ兄弟、オレはブン回して乗ってくれよ❗」って銀さんが言ってるみたいでした😎
と言う訳で、金さんとは乗り方が真逆の銀さんですが、取っ替え引っ替え乗れば飽きないかもですね🥰
もし間違えて金さんブン回したら壊れますけどね〜🤣🤣🤣
※あくまで素人の推測です😎
#ハーレー
#X350
#モトクル広報部
#19km/Lでもハーレーでは燃費良い方(笑)
-
2024年02月15日
195グー!
皆さん、こんばんは。
今日は銀さんの慣らしを兼ねて、近場の撮影スポット巡りに行ってきました😌
やっと100km走ったので7000回転まで回せる様になりました😉マダソレダケカーイ💦
7000回転まで引っ張ると一段トルクが盛り上がってなかなか面白いですよ👍
若い頃乗ってたフルパワーのGPZ400Rを思い出しました☺️
あれも5000回転位からバビューンって豹変しましたからね🏍️💨
早く最大出力を発生する8500回転以上回してみたいですね〜🥰
ところで、休憩に寄った道の駅では、まだ珍しい銀さんを遠巻きに見るライダーに混じってめっちゃ間近でガン見するナンシーおじさんが居てなかなかバイクに戻れませんでした😅
あ、エリミネーターの女子ライダーから「カッコイイですね♥️」って言われましたよ😏
女子ライダーは大歓迎ですからね🤣
①②
残雪の武甲山と寺坂棚田
今日イチの写真。この時期しか見られない景色です。
③
新設された西武秩父駅前のオブジェ
アルファベットでそこで区切るとなんか…イャ〜ン💞
④⑤
秩父ミューズパーク梅園
もう少しで見頃ですね。
⑥⑦
深フォルニア
この看板を描いたのは銀さんのレタリングをお願いしたショップです。
⑧⑨
深谷グリーンパークアクアパラダイスパティオ
⑩
貼るだけでカッコ良くなるステッカー
【スクリーミンイーグル】
ハーレーのパフォーマンスパーツのブランド
【ハーレーNo.1ロゴ】
1965年にウイリー・G・ダビッドソンによってデザインされた速さと力強さを象徴するロゴ。主にモータースポーツシーンで使用されたが、近年はアパレルでも人気。
【AMA】
アメリカン・モーターサイクリスト・アソシエーション。アメリカでのバイクレースの統括団体。
【AHRMA】
アメリカン・ヒストリック・レーシング・モーターサイクル・アソシエーション。全米に3000人以上の会員を擁する旧車の競技団体。
と言う訳で、来月ロンツーを予定してるのでなんとか慣らしに目処つけたいな🤔
慣らしが目的なのでオール下道予定ですが、ケツも慣らしになりそうですね🤣🤣🤣
#ハーレー
#X350
#モトクル広報部
#ケツ慣らしツーリング(笑)
-
X350
2024年02月13日
168グー!
皆さん、こんばんは。
世間の3連休はどこ吹く風、土日休み無しの3週連続6連勤の上に休日の度に雨か雪😭
そんなこんなで、今日やっとこさ大陸から届いてたグリップとレバーを交換することが出来ました😌
レバーはヒンジで上に曲がるんだ❗びっくり😳
知らんかった😅
これで立ちゴケも安心だ〜🤣🤣🤣👍
グリップは専用品のクセにスロットルのスリーブ加工が必要で少し手間取りましたよ💦
で、今日のパーツ代は全部で7300円❗やす〜い💞(夢グループ保科さん風に)
このクオリティでこの値段なら上出来ですね😉
強いて難を言えば梱包が雑なのと、グリップのロゴが反転してないのでロゴを水平に向けると反対側が逆さまになる事かな🤔テキトー
ま、USA製でも似たりよったりだからどうでもいいけどね🥹
さーて、次は乗るぞー🤣🤣🤣
#ハーレー
#X350
#モトクル広報部
#鎖骨も曲がれば良かったのに(笑)