WR250Rの投稿検索結果合計:2265枚
「WR250R」の投稿は2265枚あります。
バイクのある風景、バイクが好きだ、wr250r、関西ツーリング、ツーリング などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などWR250Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!
WR250Rの投稿写真
-
WR250R
2022年12月26日
97グー!
2022年12/25日(日)は ラー & 珈琲ツー😋
お友達と久しぶりにのんびりラーツーしてきた!😋
朝のコンビニでカップヌードルのミニ版があって、可愛いから思わず買ってしまった❗️🙂 ほんとはビックも買って、大中小で並べてみたかったけど、荷物パンパン過ぎて諦めた😅w ミニはお土産に持ち帰り、シーフード味は安定のウマさだった‼︎😁
5月のSSTRの時に物販で買った珈琲ミル、便利〜 (*≧∇≦)ノ✨
オヤツは、先週、お姉ちゃんと横浜中華街に行った時に買った華正樓のココナッツの月餅 ←これ激ウマだから大好物😋♡ 中華街には、ちょっとお昼ご飯食べ行こうか? って二人で行ったら、お土産屋さんが楽し過ぎて、夕方まで帰れなかったという...🤣✨w -
2022年12月13日
155グー!
本日のソロツーリングその1
北の国から2022〜聖地巡礼〜
「前略、總宮神社の宮司さんに会いたいわけで、、」
洗車後、晴れ模様☀️午前9時半出発!!
林道早坂線(木漏れ日が気持ち良い)→県民の森→県道17号(朝日連峰を一望)→總宮神社🏍⛩→南陽市→上山林道滝沢線
總宮神社にバイクで来社🏍宮司さんに今年一年のご挨拶。社務所にて暖かいコーヒー☕️ご馳走になりました。
自分「今年最後に来れて良かったです。これで今年もバイク終わりですね」
宮司さん「え!?冬バイク仕舞ちゃうの?」
自分「え!?」
さすが宮司さん乗る気満々です(笑)
今年1番遠いところから来社された方 沖縄2人 鹿児島1人(←お金無かったからずっと下道来たそうです!)本当にバイク乗りにアットホームな總宮神社最高です( ^ω^ )
ブログやられてますので「ぐうじののほほん」で検索してみてください。その2に続く -
2022年12月08日
193グー!
本日のソロツーリング
北の国から2022〜わだち〜
「前略、山形は雪国のわけで、、」
山寺まで林道高沢馬形線のラストラン!!
午後13時出発!!⛄️
林道戸沢滑川線(自宅から4.6km頂上付近積雪)→林道初ケ沢線→熊戸岩→林道高沢馬形線(ん!?積もり方が違うぞww)→林道吾郎平線→山寺駅→午後15時50分無事帰宅
天候不順でしたが多少の雨はウェルカムの人なので行きましたが林道高沢馬形線の積雪は10cmくらいでした💦車のわだちがあったので完抜けできましたが無かったら倍くらい時間かかったはず。WRの林道限界走破積雪が10cmくらいとわかって良かった。林道高沢馬形線は二口峠と山寺に行く今年1番走った林道たぶん春まで雪は溶けないはずなので今年のラストラン楽しませてくれて本当にありがとうございました!!( ^ω^ )
-
2022年12月06日
155グー!
本日のソロツーリング
北の国から2022〜地獄〜
「前略、山形は初雪が降ったわけで、、」
天候を確認しながら今年ラストの県民の森周辺
午後13時出発!!
林道逆倉丸森線(頂上が若干の積雪)→林道山びこ線→林道鎌ケ沢線(地図で繋がっていたが廃道💦ガレ場&落ち葉で無事死亡 倒木で無理なので引き返すが階段は上れるが降りられないうちの婆さん状態ww地獄みたいな場所で下りのラインに迷ってしまい足が着かず一旦バイクを倒す💦なんとか持ち上げタイヤの上を走り脱出*\(^o^)/*→林道滝沢線→R13号到着→午後16時40分無事帰宅
WR軽いのでなんとか持ち上げることが出来ました💦 県民の森周辺林道走り納めありがとうございました!! -
2022年12月05日
98グー!
2022年12月4日(日)
陶芸体験3回目の最終日🙂
お昼ご飯は、古民家レストランカフェ よってけさんでハンバーグランチ😋 ここはお外でヤギさん🐐飼ってる✨
陶芸体験はいよいよラストの釉薬塗り🙂
富士山🗻茶碗は、赤富士な感じにして、中は茶色 (塗った感じだと、ピンク色にしか見えないけど...😳)。 お皿はピクルスくんの箸置きに合わせて黄緑色🙂 出来上がりは約1ヶ月後ですと。 めっちゃ楽しみ😁
お友達のビアカップは、出来上がりは黒って話だけど、釉薬は真っ赤だった😳 釉薬って、不思議👍
ここの陶芸家さん、作業場に暖炉があっていい感じ。 お世話になったお茶好きの先生には、お友達と一緒に金粉入りのお茶っ葉の貢ぎ物をしたら喜んでくれた🍵👍
帰り道、宮ヶ瀬ダム近辺を少し走って『服部牧場』でチョコバナナ🍌ジェラート食べて解散した❗️🏍
-
2022年12月03日
154グー!
本日のソロツーリング
初雪後の林道アタック!!午後14時出発
林道鳥越線(いい感じの積もり方寝雪では無いのでサクサク進むww)→県民の森→林道椿峠線(上り積雪下り雪無し)→林道山びこ線(林道交差点)→道を間違え葉山温泉に出る痛恨のミス💦→上山コストコの7-11→午後17時無事帰宅 総距離78km
昨晩洗車をしてたらどんどん凍っていく(笑)
最初エンジンかかってたのが洗車後かからなくなる💦一晩経って暖かくなったらかかると思ったらかからず。バッテリー充電してもダメ。近くのバイク屋に持ち込んでプラグ交換で無事始動。WRのプラグ交換カウルとタンク外さないとできない仕様ただ今後ツーリング中になったらと考えると持っていく工具再考しなきゃと思いました。 -
2022年11月28日
79グー!
奈良といえば天理スタミナラーメン!
奈良ツーリング【その⑤】
実は先に彩華ラーメン屋台に行ったんだけどww、屋台店は夜しかやってないんだね。で、天スタ本店に到着。うまいっす🍜けど汁まで飲んだらのちのち激烈に喉が乾くね。おおきに!
photo20221115
#天理スタミナラーメン
#わたしは奈良派
#バイクが好きだ
#バイクのある風景
#ツーリングスポット
#関西ツーリング
#奈良ツーリング
#ツーリング
#wr250r -
2022年11月27日
64グー!
ピーナツ専門店の中西ピーナッツ
奈良ツーリング【その④】
新物の生落花生をゲット!
今夜のアテは茹でピーに決定😋
photo20221115
#メープル&ナッツアイス
#中西ピーナッツ
#わたしは奈良派
#バイクが好きだ
#バイクのある風景
#ツーリングスポット
#関西ツーリング
#奈良ツーリング
#ツーリング
#wr250r -
2022年11月26日
133グー!
本日のソロツーリング
ラスト南蔵王林道!!
この時期には珍しく気温が高い(笑)去年の今頃は蔵王スキー場オープンしてたはず。通行止の可能性もあるが南蔵王林道へ!!
林道成沢線→古竜湖・皿沼(完全にミラー状態ww)→蔵王温泉→芳刈牧場→林道サヤド線→南蔵王林道(まさかこの時期に走れるとは!)→今年最後の走りを味わうように頂上へ(標高1138m)→七ヶ宿ファミマで昼飯→帰りも南蔵王林道へ(ダート往復合計44kmブラボーww)→芳刈林道→午後17時無事帰宅
蔵王の頂上は真っ白でした(笑)宮城側はドロドロで久しぶりにブーツ濡れましたがこの時期に走れたことがとても満足でした( ^ω^ ) -
2022年11月26日
59グー!
奈良は鹿優先🦌
奈良ツーリング【その③】
奈良公園周辺は人より車より鹿が最優先。鹿が車道を堂々と闊歩されているなんてことも。なんせ神様の使いですからね。大仏殿裏の若草山にはシシ神がおられるに違いない。
知らんけど🤣
photo20221115
#鹿優先
#鹿注意
#わたしは奈良派
#バイクが好きだ
#バイクのある風景
#ツーリングスポット
#関西ツーリング
#奈良ツーリング
#ツーリング
#wr250r -
2022年11月22日
172グー!
本日のソロツーリング
東根市の林道へアタック!!
午前9時出発
いつもの初ケ沢林道→高沢馬形林道→山寺→黒伏高原(高さ300mの断崖絶壁)→黒伏林道(登山口で行き止まり登山してる方と話しましたが頂上付近は霧だったそうです)→白水ダム→ムクロ沢林道(頂上まで行けて通行止)→下りの泥わだちにハマり本日も無事死亡フロントフォークねじれるww→水晶山林道→天童高原→面白山林道(猿🐵の集団10匹くらい道の真ん中で集まってましたww)→高沢馬形林道→午後17時無事帰宅 総距離196km
もう手先の寒さとの戦いでしたね。ハンドルカバーとかあれば良いのですが毎月のお小遣いをガソリン代に全フリしてたので(ぉぃ一服の時エンジン触ってあったか〜い熱い!あったか〜い熱い!の繰り返しでした(笑)新規林道2本走れました満足満足( ^ω^ ) -
2022年11月21日
117グー!
滋賀県高島の琵琶湖沖に浮かぶ白鬚神社
滋賀&福井キャンプツーリング【2日目】その⑨
行きと帰りに通る時に旅の無事を祈った白鬚神社。鳥居の正面に停めると迷惑そうだから💦離れた場所で手を合わせる🙏家まであとひと踏ん張り。
1枚目は帰路
2枚目は往路
3枚目は道の駅妹子の郷
これにて滋賀&福井キャンプツーリング編終了
photo20221107
#白鬚神社
#バイクが好きだ
#バイクのある風景
#ツーリングスポット
#キャンプツーリング
#関西ツーリング
#滋賀ツーリング
#ツーリング
#wr250r -
2022年11月20日
71グー!
滋賀県マキノの海津大崎近くの吉田酒造
滋賀&福井キャンプツーリング【2日目】その⑧
帰路に立ち寄ったのは奥琵琶湖にある吉田酒造さん。趣がある店に入るとラインナップが極わずかしか置いてなく、ご主人が「今はまだ新酒が出て来てないんですよ💦」とのこと。でも僕はここのスタンダード酒、銀紋が好きなんです。これさえあればいいんです。これを燗して飲めれば幸せなんです。一升瓶を背負って帰りました。
photo20221107
#銀紋
#吉田酒造
#バイクが好きだ
#バイクのある風景
#ツーリングスポット
#キャンプツーリング
#関西ツーリング
#滋賀ツーリング
#ツーリング
#wr250r