









本日のソロツーリング
北の国から2025〜鳩峰峠〜
「前略、酷道399号鳩峰峠に行ってきたわけで、、。」
午後14時半出発☀️
ずっーと工事中で最近やっと通れるようになった国道(酷道)399号鳩峰峠🐦は通ったことがないのでどんなもんか走りに行く(笑)
道の駅高畠で水分補給してから鳩峰峠へ
大型車不可の看板あり。道路幅狭すぎる(笑)バイクだったら平気だか車で夜なんか走ったら街灯無いので泣き確定💦
頂上の景色は素晴らしかった⛰️
稲子峠を通って七ケ宿のコンビニで休憩後、帰りは南蔵王林道へ入り口の段階で午後18時で27kmの林道を時速30〜40kmでまったり進む。舐めプタイヤで空気圧も抜かずガレ場を進む→すべる→あせる。木に囲まれて真っ暗(笑)なんとか午後19時10分完抜け。日本一安いタワマンスカイタワー41を見ながら休憩後、午後20時半無事帰宅