WR250Rの投稿検索結果合計:2190枚
「WR250R」の投稿は2190枚あります。
WR250X、YAMAHA、wr250r などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などWR250Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!
WR250Rの投稿写真
-
04月29日
149グー!
本日のソロツーリング
北の国から2025〜倒木〜
「前略、この間行った椿峠を攻略しようとしたわけで、、。」
午前11時出発☁️
先日残雪で通れなかった椿峠を逆側から攻略を目指す。
林道逆倉丸森線からスタートして雪溶け水が豊富なので滝に水が流れてる。「今年もよろしくお願いします!!」と滝に挨拶🫡 無事完抜け桜がちょうど満開でお出迎え🌸
いよいよ椿峠へどんどん上っていくが不自然な倒木があり嫌がらせかと思い進むとドーン!!根っこから倒れてる、、。無理なので撤退!!と思い下を見ると山菜が、、。(山菜は素人です)Googleで検索するとこごみとヒット。
帰り雨に打たれてびしょびしょになりながら無事帰宅
自宅で山菜を茹でる→食べると苦い!!ぺっ!!ただのシダ植物🪴とわかる、、。(ノД`) -
04月26日
137グー!
本日のソロツーリング
北の国から2025〜水仙郷〜
「前略、水仙が一面に咲いていたわけで、、。」
午前11時出発☀️☁️
インスタで知ってしまった水仙が一面に咲き誇る場所が西川町にあるらしい。
調査開始!!(笑)
今回も林道鳥越線からスタートで山辺町の作谷沢から林道小針生線(一回来だけなのに覚えてる。スゲ〜なオレ)からの次の道は知らない場所に着く(笑)たまたま携帯基地の場所なのでバリバリ電波が届く(助かった笑)地図で調べ直し。
ようやく去年来た草原に出た✨
無事朝日町から西川町の7-11へ。いつも林道幸生間沢線から降りてきて寄る7-11だが北の方角を見ると黄色の斜面が!!
ビンゴ!!一面に水仙が咲き誇る(あまりの綺麗さにノックアウト)
ベンチがあり座って夕暮れの水仙を楽しむ。
寒くなってきたので山形市に戻り午後18時無事帰宅 -
04月24日
149グー!
本日のソロツーリング
北の国から2025〜偵察〜
「前略、県民の森の様子を見に行ったわけで、、。」
午後15時出発☁️
午前中は小雨で自宅待機
午後になり雨は大丈夫そうなので林道開通と県民の森の様子見
林道鳥越線到着(おっ!規制線がない)去年土手破壊してたのが治ってる。県民の森は霧でアドベンチャー感たっぷり(笑)この地点で標高560m→はんぬき沼の水芭蕉群生地はまだちびっこ水芭蕉(笑)→林道椿峠を上って行くと標高730m地点残雪☃️午後17時なので撤退!!
鉄塔が巨大ロボットみたいに見えてあせる💦
ほかの水芭蕉群生地を見てもまだ早かったので林道早坂線を通り下山したら出口付近が桜満開🌸そうかそうかGWが県民の森の桜と水芭蕉が見頃なはずとわかり無事帰宅
午後18時になってもまだ明るい🔆ギリギリまで遊べるぞぃ⤴︎⤴︎と思った子供みたいなおっさんでした(笑) -
04月22日
174グー!
本日のソロツーリング その5
北の国から2025〜大塩沢八森線〜
西蔵王公園に到着するが桜が散ってる、、。来るのが遅かった(ToT)
待てよ。もうここが散ってるということは林道に雪無いかも💡
大塩沢八森線へ午後17時半だがここを抜ければ自宅はすぐ。行くべし!!
雪はあるが経験上ここだけのはず。しかも先人のわだちもある✨✨
甘かった、、。午後18時に見事にハマる(笑)
倒して回転して撤退しようとするが倒れない💦
あれれ!?どんどん立ってくぞ!!(徒歩で帰宅がよぎる)なんとか抜けてバイクを立たせようとするが足が滑って上手くいかない。
「ちょ待てよ!!」(なぜかキムタク)
気合いと根性でようやく抜ける。
コンビニにタバコを吸うだけに寄る(笑)
午後19時に無事帰宅
焦ったマジ焦った(笑)
-
04月17日
162グー!
本日の近場ツーリング
北の国から2025〜春爛漫🌸〜
「前略、バイク屋でメンテしてもらったわけで、、。」
午前9時出発☀️
カワサキオート山形にてフロントフォークオイルとクラッチワイヤー交換。代車にて近くの舞鶴山へ桜は八分咲🌸頂上の展望台より骨折で入院した吉岡病院を眺める(笑)
餃子の王将が見たら泣いて喜ぶ王将の立派な石碑が鎮座していた。
午後バイクも治り山形市の約1500本桜がある霞城公園へ🏍️
平日なのに人口めっちゃ減ってる山形なのにめっちゃ人がいる(笑)
なんとか人がいないところをパシャパシャと写真を撮り山形の春を若干満喫(←意味深)
今回は時間もなかったので山形の超メジャースポットの桜ツーリングでしたm(_ _)m