WR250Rの投稿検索結果合計:2265枚
「WR250R」の投稿は2265枚あります。
YAMAHA、モトクロス、剣山スーパー林道、wr250r、yamahaが美しい などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などWR250Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!
WR250Rの投稿写真
-
2024年01月11日
200グー!
令和6年能登半島地震で被災された皆様お見舞い申し上げます。
北の国から2024〜出発〜
「前略、初乗りで初詣に行ってきたわけで、、。」
午前8時半出発☀️
林道鳥越線(いきなりの倒木、地震で倒れたか?無事脇からすり抜ける)→県民の森→県道17号(冬の朝日連峰)→總宮神社(ぐうじさんにご挨拶後、震災に遭われた方々の復興を祈願する)→山銀にて石川県庁にわずかながらの義援金を振り込むがATMだと手数料770円(ぉぃ なので窓口だと手数料無料なので義援金+1000円にして振り込む→滝沢線→山びこ線→逆倉丸森線でフィニッシュ!!→無事帰宅
自分は僅かながらの義援金でしかご協力できませんが震災復興に微力ながらお役に立てればと思います。 -
2023年12月27日
175グー!
本日のソロツーリング〜その1〜
北の国から2023〜ラストラン〜
「前略、今年のラストランを締めくくってきたわけで、、。」
午前11時出発☀️
冬の山形では珍しく快晴☀️最後晴れていたら走ろうと思っていたホームコースの林道大塩八森線(10km)へGO!!
ただし蔵王の裾野なので積雪で撤退もありで進む。
やはり積雪が思った通りだったがわだちが使えるのでウホウホ( ^ω^ )言いながら一気に標高を上げて行く。無事頂上到着で一服☕️
下りでも一服してWRを見てると今までかっこよかったのが急に可愛く😍見える(笑)ローシートにして立ちゴケが無くなり取り回しがすこぶる良くなって愛おしくなったのか😆
無事下山でまだ時間がたっぷりある。
晴れてるし、もしかしたら禁断の蔵王スキー場にバイクで行けるかも!?
その2に続く
-
2023年12月25日
204グー!
本日のソロツーリング
北の国から2023〜林道冬景色〜
「前略、今年の山形市はまだ雪が少ないわけで、、。」
午前11時半出発☀️気温5℃
前日から天気予報とにらめっこ(笑)
山形市内は雪が無くて凍結も夜だけ。山には雪が積もっているが根雪ではないので林道戸沢滑川線→高沢馬形線→五郎平線→山寺駅と銀世界をバイクで堪能✨✨
無事ミッションコンプリート(`_´)ゞ
時間があったので新しくできた道の駅蔵王を見学(観光案内と休憩施設バッチリ👌ですね。こけし好きの方が見たら悶絶するぐらいこけし飾ってあります😆)→無事帰宅
林道のカーブを曲がると最初熊かと思ったら巨大なイノシシ🐗と鉢合わせ(笑)バイクの爆音で逃げてくれました。良かった( ^ω^ )
-
WR250R
2023年12月17日
55グー!
今日は寒かったですが
山遊びしてきました~♪
#モトクロス
#yamaha
#yamahaが美しい
#バイク
#オフロード -
WR250R
2023年12月11日
31グー!
本日、WRのオイル交換です。
今までは、ショップで扱っていたパノリンでしたが、パノリンは、シェルへ吸収合併されるため、シェルと競合するパノリン側のオイルは、無くなるとの事で、
扱うオイルがリキモリに換わっておりました。
価格は、今までのパノリンと同じで、入れたオイルは、10W50。
感想は、フリクションが少なくなって、エンジンが軽やかに回ります。
なんか、ニューテックのオイルを彷彿させるフィーリングです。
明らかにパノリン使用時よりパワーが出ていますが、ニューテックのようにオイルの劣化が早く無いことを祈るばかりです。
とりあえず、経過観察です。(笑)
-
2023年12月08日
190グー!
本日のソロツーリング
北の国から2023〜聖地巡礼〜
「前略、總宮神社の宮司さんに逢いに行ってきたわけで、、。」
午前8時半出発☀️
今年一年の御礼参りに長井市の總宮神社に御神酒(おみき)と言う名のフォアローゼス🌹を担いで行く😆
林道鳥越線→早坂線→県民の森→県道17号(朝日連峰が見渡せる宮司さんお気に入りのツーリングルート)→總宮神社(美味しいコーヒー😋をいただくとWRとお茶目な宮司さんの参拝記念写真ありがとうございますm(_ _)m)→滝沢線→山びこ線→追立線→大塩沢八森線(また行きました笑 電熱グローブのバッテリーが切れあせる😆)→午後17時無事帰宅
總宮神社の宮司さんには訪れる度にバイクのパーツやツーリングルートの話などホッとなる時間を作っていただきありがとうございますm(_ _)m
山形に来た際には安全祈願に長井市の總宮神社おすすめいたします🏍️( ^ω^ )
-
2023年12月05日
206グー!
本日のソロツーリング
北の国から2023〜山寺〜
「前略、閑かさや岩に沁み入るバイクの音(ね)ブォン!!のわけで、、。」
午後13時45分出発☁️
14時山寺到着😆今年最後の山寺〜西蔵王までの林道縦走ルート(たぶん)
安全運転の祈願で鐘をガンガン鳴らす(うるさい笑)
吾郎平線→高沢馬形線(素晴らしい景色)→初ケ沢線→戸沢滑川線→大塩沢八森線(積雪10cmくらい)→無事完抜け→西蔵王展望台→無事帰宅
dB'sのローシート買いまして3cm下げました😆
めっちゃイイ!!フロント荷重がしっかりできてカーブの安心感出てきました。取り回しもこんなに楽だとは💦もっと早く導入すれば良かった。
去年雪で苦戦した12月の林道走破ミッションコンプリート( ^ω^ ) -
2023年11月25日
184グー!
本日のソロツーリング
北の国から2023〜初雪❄️〜
「前略、山形市内でも初雪☃️が降ったわけで...ハァハァ」
午後15時半出発☁️
昼間洗車をしていたらナンバーが手で簡単に取れる😆ボルトの周りが完全に割れていて大きいワッシャーをかまさないともう無理(笑)
近くのバイク屋に相談に行ってシルバーのナンバーガードを800円で買う。ホダカでワッシャーも買ってきて装着👍
走ってどんなもんかと近くの林道へ
林道向山線→大塩沢八森線(積雪でしたがわだちがまだ生きてました)目の前に広がる銀世界ガンガン飛ばす😆
往復で20km帰りはスノー林道ナイトラン(笑)
河原にある無料キャンプ場を見に行くと3組がテント張ってる⛺️雪降るかもなのにたくましいなぁ。
山形市内商店街の中途半端な光のページェントもどきを見て無事帰宅
-
2023年11月19日
56グー!
ファイナル剣山スーパー林道
2023.11.11
剣山トンネルの先はこの季節にしては満点‼️☺️
青空が迎えてくれた‼️👍
スーパー林道の中でいちばん好きな場所、いちばん楽しみにしてる景色✨
また来シーズン、ありがとう剣山😆
#剣山スーパー林道 -
2023年11月18日
170グー!
本日のソロツーリング
北の国から2023〜大雨警報〜
「前略、この時期雨が降ってくるとつらいわけで、、。」
午前10時半出発☁️
今年最後の西川町〜大江町の林道ツーリングに向かうが寒河江チェリーランド🍒で雨にて足止め1時間半ほど室内で待機するが雨足が治る気配が無いため山形市まで戻る。
自宅に戻ろうとするが晴れ間が見えてきたので県民の森🌳へGO!!
雨降り後かつ濡れ落ち葉🍁で滑るので面白いが慎重に走る💨
鳥越線→早坂線→椿峠線(頂上でみぞれ❄️用を足すと信じられないくらい寒さで小さくなってる😆)→逆倉丸森線(最後の方で土砂降り☔️)
また暗くなるので急いで自宅へ無事帰宅(雨降られるとさすがにこの季節キツい😓天気予報大事ですね)
いよいよ冬の足音が聞こえてきましたが無理せず各エリアの林道ラストランできたらと思います( ^ω^ ) -
2023年11月18日
59グー!
剣山スーパー林道ラストラン2023.11.11
林道途中の廃バス車掌に今年最後のご挨拶。
シーズン中のバスは木々に覆われその姿を隠します(4枚目)。
彼は恥ずかしがり屋なんだな🫣
閉山を前にバリアーが取り除かれるのです。
そして廃バス車掌に今年のお礼と、来年もよろしくと伝えて山の家に向かいます☺️
ぐっどらっく、あふらっく✨👍
#剣山スーパー林道