WR250Rの投稿検索結果合計:2145枚
「WR250R」の投稿は2145枚あります。
YAMAHA、バイクのある風景、wr250r、yamahaが美しい、オフロード などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などWR250Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!
WR250Rの投稿写真
-
2023年07月22日
165グー!
本日のツーリング その1
北の国から2023〜作並→泉ヶ岳→赤倉温泉〜
「前略、作並温泉から赤倉温泉まで合計ダート100km超えの縦走林道だったわけで、、。」
午前8時出発☁️
@95891 さんの骨折からの復帰リハビリ林道の為、合計ダート100km越えの縦走林道😆
午前9時半作並除雪ステーション集合→林道熊沢線→定義とうふ店(油揚げ2個300円奢っていただくm(_ _)m)→ 林道ひるただき向北谷地線→泉ヶ岳スプリングバレー→林道大平桑沼線→林道升沢線→林道小荒沢線
洗い越しで写真を撮り癒されていたが10m先にある林道長沼白沼線に苦しめられるとはこの時思ってもいなかった、、。
その2に続く -
2023年07月17日
178グー!
本日のソロツーリング
北の国から2023〜エコーライン〜
「前略、涼を求めてお釜まで行ったら寒かったわけで、、。」
午後17時20分出発🌇
蔵王のお釜まで涼を求めてスタート!ノンストップで自宅から49.6km38分で到着(笑)
17時以降は山頂有料道路は無料なので来てみたが頂上付近だけ曇がかかってる。いやな予感がしたが何も見えず😕涼しさを求めて来たが寒かった(笑)🥶
せっかくなので宮城側に下って帰る。峩々(がが)温泉♨️かなり秘境な場所を経由して笹谷峠→午後20時無事帰宅( ^ω^ )
走っている時、首もとが痛いなぁと思ったらクワガタ2匹くっ付いてました(笑) -
WR250R
2023年07月13日
53グー!
昨日は久々にエグいのやってしもた😅
マフラー外さな起こせなかった🥹
#バイクのある風景 #バイクが好きだ #YAMAHA #yamahaが美しい #オフロード -
2023年07月07日
198グー!
本日のツーリング
北の国から2023〜リベンジ〜
「前略、川みたいになったゆるふわ林道を抜けてきたわけで、、。」
午前7時半出発☁️
@132526 さんとゆるふわ林道ツーリング(笑)
以前残雪で撤退した栗子隧道(万世大路)へ
明治時代から使われていた峠道で二ツ小屋トンネル内は真っ暗でドキドキしながら進む。片道約10kmずーっとガレ場(笑)シンさんペース速いっす💦
栗子隧道をあとに道破壊してた林道鷹の巣山線脇が歩いて渡れるので2人でバイクを支えて通過あと下るだけだと思ったら水が流れ込み川のような林道をジャブジャブ💧侵食が酷くて2人してイゴイゴしながらなんとか完抜けハイタッチ
(=´∀`)人(´∀`=)(ハード過ぎて写真撮ってる場合じゃ無かったよ)
檜原湖→猪苗代湖に行って林道横沢舘線(猪苗代湖一望✨)→林道鶯段線(プチヒルクライム林道)でゆるふわ林道終了(笑)シンさんとお別れをして西吾妻スカイバレー経由で帰る
誰もいなかったのでスカイバレー頂上からエンジンを切ってニュートラでどこまで行くかチャレンジ(笑)自転車で下ってる感覚🚲
白布温泉ゲートまでニュートラで到達(笑)
午後20時自宅無事到着 走行距離457km
今週飛び石三連休でしたが走りまくりで最後の林道で太もも攣りながら走りました(笑)
-
2023年07月05日
184グー!
本日のソロツーリング
北の国から2023〜蔵王〜
「前略、蔵王のどっこ沼は涼しかったわけで、、。」
午前9時半出発☁️
成沢から古竜湖に向かうとキャンプ場が開場してました。管理人さんにお願いしてロッジの中を見学(古竜湖キャンプ場は山形市運営なので誰でも予約を取るだけでロッジ使用もすべて無料✨)今日は3組ご利用だそうです。
古竜湖をあとに林道竜山線(頂上でUターン)→林道蔵王線(完全舗装)でどっこ沼へ標高1380m流石に涼しい🎐
林道不動沢線→林道小倉沢線→林道サヤド線経由で林道片倉線(ゲート通行止)→林道滝沢線→林道山びこ線→椿峠→林道鳥越線→林道キワダ線でフィニッシュ!!
ガソリン代1000円でこれだけ林道走れる山形最高〜!!( ^ω^ ) -
2023年07月03日
191グー!
本日のソロツーリング
北の国から2023〜絶景〜
「前略、山形と新潟の飯豊連峰は絶景だったわけで、、。」
午前9時半出発☁️
小国町樽口峠の絶景を見に行く。暑さも無く快適( ^ω^ )
長井市の總宮神社に今年2回目の参拝⛩️
宮司さんの九州弾丸ツーリングと大六天林道の話で盛り上がる(笑)
總宮神社を後に小国町沼沢の林道盗人沢線(凄い名前ww)で完抜けを目指すが道破壊💥よって引き返し桜峠→百子沢→林道樽口峠線(完全舗装)で到着⛰️
残雪と山並と木々のコントラストに感動🥹
昼飯を景色を見ながらのんびり食べる(贅沢な時間でした✨)
帰り林道椿峠線→林道鳥越線でフィニッシュ!!
樽口峠完全舗装なのでツーリング先に本当おすすめします!!秋の紅葉シーズンにまたこうようっと(笑)( ^ω^ ) -
2023年06月24日
175グー!
本日のツーリング
北の国から2023〜青い三連星〜
「前略、蔵王山系林道ツーリングに行ってきたわけで、、。」
午前9時出発☁️
@100689 さんYさんと蔵王山系林道ツーリング!!
林道追立線→林道不動沢線→林道小倉沢線→林道キワダ線(草🌱ぼうぼう)→南蔵王林道→林道神嶺線(蔵王の沢渡り)→四方峠→林道羽根坂線→林道北沢線→笹谷峠でフィニッシュ!!
WR3台集合😆先輩方に林道を案内するが先輩方初見で走ってるはずなのにめちゃめちゃ速い(ぇ
最後尾でやっと付いて行く(笑)
南蔵王林道の木陰で昼食🥪ハイペースで進むが四方峠で土砂降りずぶ濡れ(笑)
神社の境内で雨宿り笹谷峠入り口でも雨宿り頂上でやっと晴れる☀️
久々の土砂降りの中での峠越えいい思い出になりました( ^ω^ ) 総距離192km
山形宮城は林道の玉手箱や〜😆
-
2023年06月21日
176グー!
本日のソロツーリング
北の国から2023〜仙台〜
「前略、仙台は人混みが凄かったわけで、、。」
午後12時半出発☁️
宮城県川崎町〜仙台市の林道探索
笹谷峠を越えて林道北沢線→林道羽根坂線→
林道内野線の支線を走る(降りる際に荷物に足が引っかかって倒れる)無事完抜け
秋保さいちでお萩を食べる( ^ω^ )
地図アプリを見ていると近くに林道熊沢線発見💡早速行ってみる。
熊沢線(完全舗装)→亀ケ森線(道がえぐれてて撤退!)→久々に仙台駅前
手ぶらで@95891 さんの職場にお見舞いに行き逆にコーヒー☕️を奢ってもらうm(_ _)m
骨折も順調に治ってきてバイクも乗れるようになってたので良かったです( ^ω^ )
笹谷峠を霧の中ゆっくりと帰る→無事帰宅
いや〜仙台の人混みの中バレル4の爆音が響いて場違い感100%でした(笑)