車種 WING GL400のカスタム・ツーリング情報459件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 WING GL400の検索結果一覧(8/16)
  • WING GL400の投稿検索結果合計:459枚

    「WING GL400」の投稿は459枚あります。
    勧請縄巡りGL400カスタムトゥエンティースリー などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などWING GL400に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    WING GL400の投稿写真

    WING GL400の投稿一覧

    • レトロブラッドさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月04日

      227グー!

      縄を探して30里⑤

      伏見の道切り様

      ついに京都まで🙆
      伏見の近鉄竹田駅近くの竹田小学校前に、ここだけ異世界感溢れる勧請縄スポットがあります

      皆さんが不気味がるので、ここは新海監督みたいな日常系異世界アニメ風でご紹介😆✨笑

      縄をくぐったこの路地の向こうは行き止まりで違和感ある畑エリア
      多分祀られてる伏見稲荷の飛び地管理地でしょうかね🤔✨

      この伏見稲荷の祠には初期設定である二匹の白蛇が✨
      本来稲荷は狐ではなく三輪山信仰の延長である蛇信仰なんですよねー
      蛇は水神様
      これは伏見が元は巨椋池を擁した水の町であることも関係していそうですね🕶️✨

      ここの枯れた古木と架けられた縄はとても味わい深いものがあります👍👍✨
      そして絵馬を見てみると👀✨
      出た👏セーマンドーマンの紋章🎵

      竹田小学校の生徒達はこれに馴染んで育つんだなぁ😃🎶


      #勧請縄巡り

    • レトロブラッドさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月04日

      233グー!

      縄を探して30里④

      素晴らしい好天の中🌤️
      風光明媚な湖南地域をゆっくり巡ります

      ここは苗田神社
      野洲川流域は縄天国だ😇

      一見なんでもない農村地帯
      でもマップで俯瞰すると田園の中で集落が古道沿いに密集してる事がわかります

      その集落の中での拠り所となるのが神社やお寺
      そこには昔からの風習の名残が残されてる

      この勧請縄も、かつては道の真ん中に掲げられ偉容を放っていたことでしょうねぇ

      トリクグラズ(最近覚えた😆)が強調されたこの縄も今でもひっそり農村を守ってる
      そう考えると初めは怪しさしか感じなかったこの縄がいとおしく見えてきませんか?😃🎶

      出来ればもっと街のランドマークとして華やかに復活して欲しいものです👓✨


      #勧請縄巡り

    • レトロブラッドさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月04日

      235グー!

      縄を探して30里③

      行事神社の勧請縄

      個性的な湖南地域の縄巡り😋
      刮目して見よ❗
      この華やかさ、素晴らしい意匠を👀✨✨

      しっかり縄を神社の意匠に取り込んだセンスが映えます👍👍
      ここはながーい参道がありますので神域を示す道切り機能からこのかたちに発展したのでしょう

      よくある勧請縄の真ん中の輪っかは「トリクグラズ」と言うらしいのですが、ここのは日の光をモチーフにしてるような垢抜けたありがたい感じがしますね👀✨
      そう、「アマテラス」を意識してるように思います☺️

      しかし
      なんだか最近コメントがみうらじゅんみたいになってきた気が😂😂😂


      #勧請縄巡り

    • hanaちゃんさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月03日

      308グー!

      GLカスタムプロジェクト🏍
      作業台に乗っかりました。😁
      全体のフォルムの検討を始めました。
      GL400カスタムのタンクをヤフオクで落札し使うかと検討中。
      残念ながらそのままでは取り付かないので加工が必要のようです。
      スリムで軽快な印象になります。
      基本スカチューンのカフェを目指します。
      どうするか悩むのも楽しいですね❣️

    • レトロブラッドさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月02日

      203グー!

      縄を探して30里②

      今回は湖南から京都までの縄たちを巡る👓

      岩根の集落の中の一際閑静で古い町並み
      その路地裏の勧請縄
      やはり道切り機能を残しているとテンションが上がります⤴️⤴️💃
      ファラリスさんくぐるくぐる🌠

      絵馬が大きくて飾りがシンプル👀
      意匠が垢抜けています
      そして佇まいがイイ✨👌
      この辺は蔵や板塀、石基礎など家々そのものが頑強で洒落ていますね✨
      センスあるわー

      いやーいつも思いますが縄巡りは個性が凄くて本当に飽きないですね🎵

      皆さんついてこれてますでしょうか😆💨



      #勧請縄巡り

    • hanaちゃんさんが投稿した愛車情報(WING GL400)

      WING GL400

      2022年09月28日

      314グー!

      25日の日曜日第3回富士絶版ミーティングに行ってきました。
      お天気はあいにくの霧というより雲の中❓
      絶版車がたくさん集まると期待して行きましたがほぼ旧車会愛好家の方々の集まりのようでした。
      ノーマルに近い絶版車は少なく早々に退散してきました。
      GLを一台発見しました。
      とても綺麗にされています。
      多少のカスタムに抑えていてカッコよかったです。
      残念ながらオーナーさんとは会えませんでした。
      勝手に掲載お許しください。🙇‍♂️

    • レトロブラッドさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月27日

      251グー!

      柘植から始まる異世界生活⑦ 完

      かつての街道の不可思議な風習👀✨
      伊賀上野市街を月ヶ瀬や山城方面へ抜けるためによく使われる伊賀旧大和街道R163
      まさに伊賀上野への出入口です
      昔この街道に掲げられていた勧請縄があったらしい👀✨

      それがこちら😆
      結構探しこみました
      (それが楽しいんだけどね😋✨)

      かなり長大に架けられてますが、今はさすがに道の横に追いやられ切れてます


      っと、ここで
      縄ファンに贈る勧請縄ニュース速報‼️🤣🤣

      五智北口勧請縄のふもとの札の正体🎵
      これはセーマンドーマンというのですね!
      まぁまぁ有名みたいで不勉強でした😆💦
      なるほど、🐙🦐もだからか!✨✨

      しかしこれ、伊勢志摩の海女さん由来がなぜ?
      陰陽は方角に関する縁起なので理解できますが、風習のルーツはなんなのでしょうね🤔
      それも海無し国の伊賀と近江なのに

      魔除けという効能の知名度はあるでしょうが、もっとこう、民族的な繋がりがあるような気がしますよ.🕶️✨

      はっ、🤔忍者がやる印を結ぶやつ!
      伊賀と甲賀(近江)🌠
      またしても修験道、陰陽道、密教の流れか?💫

      #勧請縄巡り

    • レトロブラッドさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月26日

      223グー!

      柘植から始まる異世界生活⑥

      赤目 上三谷の勧請縄

      山添から山道を楽しく名張まで🍃🍃🍃

      名張ではぶどう狩りが大盛況🍇🍇🍇
      名張、葡萄とくると想起するとある事件がありますが😳それはまた、別のお話😊💦

      赤目の渓谷沿いに勧請縄の情報が👀✨
      上三谷集落に入る磨崖仏のポイントを振り向くとありました!

      見事に歩道?🤔に架けられた勧請縄
      やっと満を持してファラリスさんでくぐってやりますよ‼️

      ここは昔の街道の横に新しい道を新設したっぽい🎵だから勧請縄が残ってるんですね😁
      雰囲気ばっちり
      しかし形状的にはかなりプレーンですね🤔🍃


      #勧請縄巡り

    • レトロブラッドさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月25日

      208グー!

      柘植から始まる異世界生活⑤

      山添村菅生 都祁山道 旧道をゆく

      ここはかなり歴史のある古道🌳🌳
      大和山辺の道級、
      ということは古墳時代から存在するみたい🕶️

      普段なら絶対入り込まないこの道の集落のはずれに神秘的な勧請縄があります
      ハッキリ言ってこの世界(あるの?😆)でもドマイナーな存在でしょう👀✨

      残念ながら切れているのですが、その佇まいははまるで龍の化石のよう
      ファラリスさんも恐る恐る眺めております😆✨
      あー、繋がっていたところを見たかった‼️

      足元には独特の祈りの痕跡が👀✨✨
      これは鍬や鋸を象った供え物ですね✨
      畑や樵の安全を願っていることは明白ですね!
      しかしなんだろう、
      この場所はとても清浄な美しさを感じます✨

      恐らくですが、この辺りの勧請縄は人と馬がメインの昔は道にかけられていたのでしょう🍃
      集落の出入り口を意味し魔を避ける祈りの名残がここにあります🙆✨✨
      現代はトラックや作業車が引っかける恐れがあるため道のきわに移設されたのだと思います

      道に架かる神秘の勧請縄見たかったなぁ
      ロケーションといい、佇まいといいとても気に入った場所になりました😊✨



      #勧請縄巡り

    • レトロブラッドさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月25日

      180グー!

      柘植から始まる異世界生活④

      伊賀上野高倉の勧請縄

      伊賀上野盆地を一望できる南西の高倉地区
      その頂きに大けやきと鳥居だけの
      島のような場所があります
      うしろも前も横も道路👀
      これはまさに異世界門だ✨⛩️✨

      この鳥居にかかってるしめ縄✨👌
      えっ?しめ縄じゃない?
      えっ?シュワちゃんが妊娠!?👀✨笑
      ということで、これは勧請縄なのです。🤔✨

      確かに少し形が違うようないびつさがありますが、ほんとに伊賀の勧請縄はシンプル
      恐くない恐くないよ😊💫

      ここから伊賀上野市街が広がってるから鬼門の魔除けの意味があるのかもね👀✨

      しかし勧請縄の付近ってもれなく風流味がありますね🍃🍃🍃




      #勧請縄巡り

    • レトロブラッドさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月25日

      199グー!

      柘植から始まる異世界生活③

      鈴鹿の関からから大和まで繋がる日本一スリルな自動車専用道路🚐💦🚓💨
      と言われるR25名阪国道😆

      その周りを縫うように本来のR25が走ってるのですが、さらにそれより前の旧大和街道が途切れ途切れに存在しています😳✨

      伊賀の勧請縄スポットはだいたいその集落の中に存在してる👀

      名阪国道でワープし、伊賀の服部川(ハットリくんだ😆)流れる壬生野ICの程近く

      道が縦Xに交差している真ん中に水路があり、それを跨ぐ様に架かる勧請縄
      なんか雰囲気ある場所🍃🍃🍃

      「地蔵堂と勧請縄」👀✨これかぁー
      残念ながらキレてるな😳✨
      ちょっと触って確認してみた😅🍃

      ここは古い集落の入口だったのでしょうね
      お地蔵さんと共に村を守る結界そのものです
      こんなとこ普通なら絶対気付かないし立ち寄らないんだけど、この場所にいる自分というのがすでに面白いですね😁✨


      #勧請縄巡り


    • レトロブラッドさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月24日

      208グー!

      柘植から始まる異世界生活②

      柘植(つげ)は北勢加太峠を越えて伊賀へ抜けた先にある伊賀の最先鋒と言える集落です😁
      ここは古代からの要衝なのですが、ここに伊賀最北の勧請縄の情報が👀🎩

      加太の木製沈下橋を越え、走ったことのない旧大和街道の峠道を越えて伊賀へ行くファラリスさん✨

      旧街道沿いの限りなく自然のままの川
      そこに架かる今日一発目の勧請縄

      ✨うん、👀君はそこにいたのか😆
      ずっと昔から今日までいてくれてありがとう🙆✨

      東近江のものと比較して、伊賀の勧請縄はなんだかシュッとしてるような(気のせい?😆)
      いろいろ特徴が違っていて面白いですね

      昨日の台風に耐えられなかったのが、足元に🦐さんが落ちていました


      #勧請縄巡り

    • レトロブラッドさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月24日

      214グー!

      柘植から始まる異世界生活①

      国鉄柘植駅近くのトンネル
      ここを抜ければ魑魅魍魎の異世界👀✨伊賀の国
      (怒られるで😆)
      転生されたGL400ことファラリスさんと
      結界巡りへGo!


      今回も懲りずに😆神秘✨勧請縄探索へ
      皆さんをお連れします🙌✨✨

    • hanaちゃんさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月17日

      328グー!

      朝活してます。🤗🏍💨
      明日明後日は台風の影響で走れない模様。
      午後から用事があるので早々に帰ります。

    • レトロブラッドさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月13日

      248グー!


      東近江結界銀座④ 完

      よし、これで東近江の道端勧請縄は大体巡りましたぞ🎓👓✨

      皆様もこれは!?という怪しい縄があったら教えて下さい😁✨

      まだ午前中だったので琵琶湖湖岸を流しつつ、メタセコイヤ並木までという王道ツーリング

      そよ風と湖面の青さ、飛び立つ鳥の群れ
      休日朝の静かさが気持ちいいー🍃🍃

      で、何でメタセコかというと、近くに伝説級の勧請縄があるから👀✨
      はい、気に入ったおかずは毎日延々と食べるタイプです🤣
      朝食べてるパンなんて同じもの2年も食べてる😂

      話がずれました

      マキノ下出の勧請縄こいつはイカす!
      ここの勧請縄は「オシメ」というらしい👀🍃

      3枚目の画像がそれなのですが、真ん中に男の子ならおなじみの😆形状の物体が吊り下げられており、何にもない原っぱにぽつんと存在してる

      凄い、これは見たいとなったのですが、
      行ってみるとご覧の通り鬱蒼と草が繁っており足元すら見えません
      頑張って突撃したものの昨日のロシア軍ニュースの如く撤退しました😂

      絶対リベンジを誓いつつメタセコを堪能(一枚目)致しました🌲🌲🌲😆🌲🌲🌲



      #勧請縄巡り

    • レトロブラッドさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月12日

      198グー!

      東近江結界銀座③

      両端に勧請縄のある道の中心は興福寺というお寺で国宝五智如来安置とのこと
      この辺りの地名の元となっているようです👀✨

      南口の勧請縄も似たような形だ‼️
      二枚目、情報量の多い写真 笑

      3つ目の勧請縄は残念ながら撤去されていました
      切れたのかなー
      この地方の勧請縄は1月始めに締め直しらしいのでその頃に行くとよいかも



      #勧請縄巡り

    • レトロブラッドさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月11日

      226グー!

      東近江結界銀座②

      うおぉっ👀✨✨
      これは凄い💃ワクワクが止まらないッ✨

      五智如来を取り囲むように結界が繋がれているその最も深淵の場所🌲🌲🌲

      この先は行き止まりで静謐な森になっており、かなり薄暗く公道なのかも怪しいんですが

      なぜここにこんな凄いモノがあるのか?🎩👓
      これは人ならざる者への邪気払いの意味が大きいのかも👀✨✨

      縄に垂れ下がる枯木の禍々しさ😆✨
      石壇に置かれたみたこともない札👀✨

      これまでで一番のインパクトですねぇー
      (罰当たり😂)

      #勧請縄巡り

    • レトロブラッドさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月11日

      189グー!

      東近江結界銀座①

      素敵に晴れた今日ですね🌤️
      って、志村ーうえ☝️うえ☝️~👀✨
      しれっと勧請縄‼️
      縄というよりもはや呪物😅

      お待ちかね!
      今回も東近江勧請縄巡りを進めますよ👀🌠
      って需要あるかは知らんけど😆✨

      R307沿いにあるのですが、知ってないと絶対見ないですよねー😆

      ほんとなんなんだろう、いやー興味深いわー


      #勧請縄巡り

    • ツナ缶さんが投稿したツーリング情報

      2022年09月04日

      25グー!

      ビーグルラウンジGるに行ってきました!
      オーナーのワルキューレが光ってました!
      店内には約3億円のバイクも展示してありました笑
      また行かないとなぁ。
      良いところです!

    • レトロブラッドさんが投稿したツーリング情報

      2022年08月29日

      245グー!

      東近江幽玄紀行⑤

      すこし西へ下って、
      旧東海道水口 林口の勧請縄へ😤

      ここは小さな公園と神社の境内で趣がすこし異なりますね
      如何にも盆踊り会場みたいな場所
      4枚目の写真の感じを期待して行きましたが切れて垂れ下がっています👀🍃

      ですが、実はここでは勧請縄が切れるタイミングで豊作を占っているらしいですので仕様なのですね😆🍃
      このだらしなさ(😆)も一つのメッセージなのでした👓

      しかしこの縄のけばけばしさ
      これが「海老」なのでしょうか🦐🦐🦐🦐🤔✨
      そう思うとそれらしく見えてきます👀
      なんなのほんと🤣

      ここは東海道
      巡ってきた場所と比べてかなり垢抜けてるのが解りますねー
      石の多用って本当に時代を貫きますね
      コレコレ、この感覚を知りたいのですよ👍✨

      今回の勧請縄巡りはここまで

      最後にお気に入りのあの苔を見にいこう🎵



      #勧請縄巡り

    • レトロブラッドさんが投稿したツーリング情報

      2022年08月29日

      231グー!

      東近江幽玄紀行④

      大森の勧請縄から道を挟んで対面にある
      山の麓、尻無南の八幡神社

      ここの神域を示す勧請縄が数百メートル先の田園地帯の橋の袂に存在しております👀✨

      宙に浮いた注連縄みたいなのですが、小さくても抜群の存在感😆✨
      さすがや✨
      勧請縄に付けられた板には神仏集合の名残
      何の神様を奉っているのかもはや意味不明😆💫

      近江八幡、安土城もほど近いこの辺りは古代から米作に適した肥沃な土地
      今でも近江米は一大ブランドですもんねー🍚
      それだけに、土地の所有権や守護関係が複雑に絡み合っている模様😳

      勧請縄の背景とはこういうところにあるのかも知れませんね🕶️✨


      #勧請縄巡り

    • レトロブラッドさんが投稿したツーリング情報

      2022年08月29日

      209グー!

      東近江幽玄紀行③

      それは何の変哲もない畑に忽然と姿を現しました👀✨

      東近江 大森の勧請縄

      これが「蛸」と呼ばれる飾り付けでしょうか?
      うーん不気味だ😆😆😆
      連面と続く風習なのにこの大雑把さ🤣✨
      勧請縄が地域の日常を示してる証左とも言えますね👓✨

      開発されてない小川と石橋の畦道🍃
      ちょっと躊躇する道ですがガンガン進入😆✨

      すぐ横でサトイモを栽培してるお母様にご挨拶をしましたが、やはり奇特な人扱いですねー😆

      お、ありがたい
      説明書きがありますね🎵
      成る程元々は神木があってそこに懸けられていたとあります

      街道から集落に入るための結界感があります
      この辺りにやたら多い理由はなんなのでしょうか?不思議ですね🤔


      #勧請縄巡り

    • レトロブラッドさんが投稿したツーリング情報

      2022年08月28日

      200グー!

      東近江幽玄紀行②

      東近江に点在する失われつつある幽玄の名残
      それは勧請縄👀✨
      この不思議な世界観を巡ってみます🍃

      こいつはシリーズ化する予定🙆💦
      なのでハッシュタグつけます

      勧請縄は東近江から大和に渡って点在していますが特にこの辺りはこれが集中して残存しています

      集落や神域の結界を現し、疫病や悪行退散が目的と言われていますね
      この縄には「海老」や「蛸」と呼ばれる縄飾りが吊るされていてほんとに不可思議なのですがこれらが何を表すのか実際に見て感じてみよう😆✨

      まずは初めにふさわしい、この立派な勧請縄👀
      近くの津島社に入る通りにあります
      怪しげでいい雰囲気🎵
      知らなければうわっ、なにこれ⁉️という感じです😆💦

      神社は燈籠の灯りがとても良い雰囲気✨
      津島社は有名な太郎坊宮の近くですが、なぜ勧請縄があえてのここなのかホントに不思議ですね


      #勧請縄巡り

    • レトロブラッドさんが投稿した愛車情報(WING GL400)

      WING GL400

      2022年08月28日

      185グー!

      東近江幽玄紀行①
      プロローグ
      なかなかお目にかけない看板

      ここから異世界に入っていきます☺️✨

    • hanaちゃんさんが投稿した愛車情報(WING GL400)

      WING GL400

      2022年08月20日

      280グー!

      愛読しているMr.Bike BG の今月号9月号に吾愛車のGL400が取り上げられてました。
      なんか嬉しくて勝手にモトクルにアップしちゃいます。怒られるかな?
      記事はぼかしたので大丈夫と思いたいです。
      記事を読みたい方は本を買ってください。
      この雑誌はいわゆる絶版車系の取扱いが多く毎号楽しんでます。PRしたので許してください。
      ちなみに私のGLの方がほぼノーマルなので声をかけてくださればお貸ししたんですけどね❗️😅

    • hanaちゃんさんが投稿した愛車情報(WING GL400)

      WING GL400

      2022年08月16日

      293グー!

      15日今日から夏期休暇
      日光から尾瀬お周りたんばらスキーパークのラベンダーを見て赤城山に登ってぐるっと走ってきました。なかなかの走行距離になりましたが楽しいツーリングでした。山の上は涼しくて快適でしたが夕方街に戻ると蒸し蒸しと大変でした。
      🤣🏍💨

    • レトロブラッドさんが投稿した愛車情報(WING GL400)

      WING GL400

      2022年08月13日

      245グー!

      復活のファラリスさん?👀💥

      あれこれ悩んで試して
      プラグキャップがまだ純正新品が出たので取り寄せてみました

      手持ちのプラグキャップは火花が出てエンジンもかかるのですが、抵抗を図るとどちらも絶縁を示してる
      取り寄せを計ってみると0.6kΩを表示🤔
      これは‼️

      よく解らないまま交換してみると
      なんと高回転回るじゃないですか😆✨
      謎のタコメーター暴走も改善👍✨
      ジェネレータや進角は無事なのか?

      なんかあれだけ悩んでたのが恥ずかしくなる位の大逆転✨
      すこし試走してみましたがどうやら大丈夫そう🎵🙆✨✨✨

      しかし何故こうなったのか🤔本当に謎だ
      もう少しでセカイモンやエンジン部品取りを購入する所でしたよ😆✨

      だれかこの故障の仕組み教えて下さい

    • hanaちゃんさんが投稿したツーリング情報

      2022年08月09日

      312グー!

      GLカスタム計画
      エアクリーナーも外されてほぼ裸になりました。リアサスの取付をどうするか確認しています。
      外したノーマルパーツは黒子GLで使います。
      グレーにイメチェンしたりして楽しみたいと思ってます。
      #カスタム
      #GL400
      #トゥエンティースリー

    • hanaちゃんさんが投稿したツーリング情報

      2022年08月07日

      281グー!

      GL カスタム計画いよいよ始まりました。
      まずはまる裸にするところからです。
      車体も錆が出てるので塗装し直します。
      どんな様にしていくかマスターに相談しながら進めていきます。☺️🏍👍
      #トゥエンティースリー
      #GL400
      #カスタム

    • レトロブラッドさんが投稿した愛車情報(WING GL400)

      WING GL400

      2022年08月06日

      234グー!

      いつかの森の中のファラリスさん🍃

      カッコいい😳
      お空キレイ☁️☁️☁️✨的な現実逃避
      何故なら現実は地獄の道中を歩いているから
      🔥🤔🔥

      例の点火異常が収まりません
      というか酷くなってきた

      5000回転越えるとデジタルタコメーターの数値が断続的に10000回転越えの回転表示
      レッドゾーン警告灯が点灯し失火✨
      CDI新品なのにー😂

      CDIを新品に交換しても変な点火異常が続くので製造元に点検に出したところなんと再制作してもらった🙇💦さすがにこれで不良はない

      そしてイグニッションコイルが悪いかも👓✨
      と指摘を受け、どうせ純正がないので怒濤のウオタニのパワーコイルを導入‼️
      💰✨💰✨💰✨
      出費がえらいことになってます

      しかし!
      今日組み付けても症状が収まらないー😂🤔
      火花はバチバチなんですけどね😆

      うーん、もうだいぶ絞られてきたな
      エンジン内のCDIピックアップコイル

      もうこれしかないのです(廃盤部品😂)
      でも、この部品を目視確認するにはエンジン下ろす必要がある

      さてと、どうするかなー😂

      鬼のCL、GL同時エンジン脱着とか🤣
      笑うしかない

    バイク買取相場