メーカー・バイク一覧
「WING GL400」の投稿は459枚あります。 GL400、Mr.Bike、シャフトドライブ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などWING GL400に関する投稿をチェックして参考にしよう!
WING GL400
2021年06月22日
83グー!
今日は両方乗れた。 ヤマハは、ほぼ新車(笑) たまに、近所のお使い用
2021年06月20日
215グー!
黒子の整備が一通り完成したので梅雨の合間に出かけました。 奥多摩から道の駅たばやま、大菩薩峠からフルーツラインを通って走行距離約400km結構走りました。 ランチはたばやまで鹿バーガーを🍔いただきました。 エンジン、ブレーキともに快調でした。 梅雨の間は出かけるタイミングが厳しいですがまた、遠出をしてみたいものです。🤗🏍💨💨
2021年06月17日
59グー!
GLのサイドスタンドがガタガタして、やけにバイクが傾いてるので、以前に治してみたけど、また元に戻ってガタガタしてるので、薄いワッシャーというか電線用の丸端子を間に入れて、グリースをたくさん塗ってスタンドを出したり上げたりしてたら、ガタガタが、なくなり、傾きも少し良くなった。 現場終わって、帰って来て、明日の準備してから、バイクさわりだすから、家に帰るのが遅くなる(笑) 今日は、まだまだ早いけど(笑) 25年ぶりのGL400.楽しすぎる❗
2021年06月15日
55グー!
先日、都筑区から新横浜に引っ越ししたNAPS港北店に行って来た。 スマホのホルダー買って来た。 今度はバイクの駐車場が二階で屋根の下だから良いね。 隣がバイク王だから、作業待ってる間にバイク見られるかな?(笑)
2021年06月13日
28グー!
とうとう念願だった集合管を装着しました! ミズノバンキンのショート管です! ステンのポリッシュだったものをワコーズの耐熱ブラックで塗ってみました。 いや、自分で言うのもなんですがマジでカッコ良すぎます…! 肝心の音も、インナーサイレンサーを付ければ普通に使えるくらいだったのでよかったです。 試しに外したら、完全に旧車會のバブの音がしました笑笑
2021年06月11日
69グー!
今日も乗れなかったので、仕事終わって、2台とも掃除して、磨いてやりました。 昼間は暑いから、夜涼しい時間に走って来るかな。
2021年06月09日
218グー!
いま、首都高のETC1万円助成金があるので黒子にETCとついでにドラレコを取り付けました。 所沢2りんかんでお願いしました。助成金には適応基準があります。 取り付け位置などパーツの問題などあって少し苦労したみたいです。 前回投稿の故障から電気系統のチェックは完了してバッテリー交換🔋で復活です。ただ水温計は部品待ちでまだ動きません。もうしばらくかかりそうです。 引き取り時にお店から助言がフロントのブレーキフィールドの液漏れがありますよと。早めに確認して対応したほうが良いとの事。またまた続きますねぇ〜
2021年06月03日
67グー!
いつも行くカーショップの人が、古いバイクに乗る人が買いに来るよ❗と言っていた、 先日、Facebookの広告にこのオイルの宣伝が来て、 あっ、これか?って思って、買いに行った。 気のせいかも知れないけど、純正のシャバシャバなオイルと違って、エンジンのメカノイズがカチャカチャ言うのが少なくなった気がする。 気のせいか?思い込みか?、わからないけど(笑) 思い込みが大切だな。 オイル交換して、夜ツーリングに二時間ほど行って来た 近所回って第三京浜乗っただけ。
49グー!
オイル交換中。 古いバイクには、ちょっと良いオイル入れてやろう‼️
2021年06月01日
27グー!
今日は天気も良かったので、逗子のうおへい商店さんまでひとっ走り! 海を眺めながらの刺身弁当はとても美味しかったです! 塩辛を実家にお土産で持っていき、帰り… 東名を降りたあたりからギュオオオオーーー!と盛大な異音。 おそらく冷却ファンが逝ったっぽいです… そのままでも自走可能かと思いましたが、大事をとってレッカーとしました。 明日バイク屋へ持ち込みます…しょんぼり。
2021年05月31日
昔乗ってたのが茶色いの。今のが黒いの。 微妙に違うところがあります。 本当は、後期型の黒いのは、シートが低いのに変更になっているけど、私が買ったこのバイクは前期のシートがついてるので、足付きは良くなってない。 昔は、前期型にホークスリーのコンチネンタルハンドル付けてたので、後期型と同じ感じだった。 黒いの買って、違和感無いなあと思って、良く見たら、シートが前期型のだった。 昔と同じ感じのライディングポジションなのは、そのためか。(笑)
2021年05月30日
50グー!
今日は、久しぶりに1日休みだったので、箱根の山の上までソロツーリング。 何年ぶりだろう? 前のGLか? CXユーロか? まあ、軽く25年ぶりくらいでバイクで箱根新道上がった。 クルマでは時々走るから、道は覚えてるけど、やはり全く違うし、楽しいな。 40歳のバイクに60歳の運転手だから、東名は80キロ、小田厚は75キロで走ってたら、隣でベンツが覆面に捕まった。 あぶないところだった。 気をつけなきゃ。(笑) ゆっくり走っても、バイクは楽しい。 もう、速く走れないけど(笑)
45グー!
芦ノ湖近くのレストラン🍴🍝で、遅い朝ごはん。 美味しいスパゲッティと、美味しいコーヒー。 また来よう🎵
箱根峠の🅿️で休憩。 以前は、このあたりにコンビニがあったけど? お腹へったから移動。
37グー!
天気良いので、東名乗って、ゆっくり走って、小田厚の🅿️でコーヒータイム 箱根の山の上まで行きますか。
2021年05月29日
26グー!
ナポロッキー…は高くて買えないので、ナゾロッキーミラーに変えました。後ろが見えない! 抜け気味だった純正ショックをKONI…モドキに変えてみました。 作業後はルーティーンと化してきた秋ヶ瀬公園までぶらり。 最後に靴底が剥がれるオマケがつきました…
2021年05月25日
晴れ間にちょこっと乗ってきました。 秋ヶ瀬公園の中走ってると気持ちいいですね! 毛虫が足に降ってきてくるまでは最高でした。。。
2021年05月23日
Naps港北店が都筑区から新横浜に移転するため、都筑区の店は今日で閉店だとメールが来た。 知り合いが作った店なので、必ずここで買い物してた。 しばらくバイク乗ってなくてご無沙汰してたけど、数年前にリターンしてからまた通うように。 家から5分だし。 新横浜はちょっと遠くなるけど、仕方ない。 8時までらしいから夕方行ってみるかな。 先日ETC買ったばかりで、買う物無いけど(笑)
2021年05月19日
41グー!
雨で乗れない、乗りたくないから、2台エンジンかけてる。 乗れなくても、毎日エンジンかけておけば、バッテリー上がらないかな?と思って。それだけ。(笑)
2021年05月18日
38グー!
久々にログインしました! 普通自動二輪免許を取得し、82年式のGL400を買いました! ちょっと外し技でプレスライダー仕様にしようとコツコツいじってます!
2021年05月17日
43グー!
中古はバイクは値上がりしてるのか? CBXだけじゃないのか? 私が乗ってるXTZ125も買った値段よりかなり高くなってる。 私のは、ほぼ新車、室内保管、雨の日乗ってない。 オフ走ってない。 もう、作ってないから値上がりしたのかな?
251グー!
グレ子と黒子のツーショット❣️ 天気はイマイチだが今日も試乗にと意気込んでいました。まずは2台のツーショットを写真に収めました。 この後トラブルが・・・ バッテリーが上がってしまいセルが回りません 仕方なく再度ショップに預けて修理をお願いすることとなりました。 まぁ旧車なのでこれくらいのトラブルはあるでしょうから一つ一つ手を掛けて行きたいと思います。 それも含めて楽しんでいきます。
2021年05月16日
46グー!
今日は、午前中、ボーイスカウトの集会、コロナで自粛ばかりだけど、マスクして対策して、計画立てて。 昼に終わって昨日の仕事の続き。 夕方、バイク乗りたくなり、港北インターあたり、新横浜あたりを回って来たら雨降って来て退散。 バイク乗ると雨降るから、また、キレイに拭いて 仕方ない(笑)
209グー!
昨日、新たに黒子を納車しました。ヤフオクで走行距離5900kmの黒のGLを見つけて落札し、グレ子の部品取りとレストアをしようかなぁと思ったのですが予想以上に良い状態だったので車検を受けてしばらく乗る事にしました。近くの2りんかんまでちょい試し乗りです。今日は本格的に試運転に行ってきます。
2021年05月15日
29グー!
天気も良いし、新しく来た古いバイクで、ひとっ走り行きたいけれど、仕事をしなきゃならないから我慢我慢。 バイク眺めつつ、仕事仕事。
2021年05月13日
53グー!
雨が止んでたから、近所のNAPSへ行ってETCを付けてもらって来ました。 作業終わった頃には、しっかり降ってきて、作業場に戻るなり、濡れたバイクをしっかり拭きました。 よく見ると、あちこち錆び浮いてるところもあり、もう少し、錆び落とし、錆び止めをしてやらないとダメかなぁ。
2021年05月08日
47グー!
茨城県のバイク屋さんに行って、バイクを納車してもらって来ました。 行きは、あざみ野から田園都市線、半蔵門線、東武伊勢崎線とひたすら相互乗り入れなので、東急の電車に乗り続け、東武動物公園駅からバスで40分。 3時以上の長旅。 帰りは、高速乗って、帰り道、用賀のクシタニ寄って、お金出来たら買いたいジャンパーの下見(笑) 無事に納車ツーリング終了。 25年ぶりに乗ったけど、良いバイクです。 すぐに思い出して、乗りやすかったです(笑)
2021年05月05日
216グー!
昨日のどうし道の駅に立ち寄った時です。 今月のmr.Bike BGでシャフトドライブの特集があり「GL400」も取り上げられていました。 それを見たとの事で声をかけてくださいました。 確かにこの日はどこで休憩しててもGLを興味深そうに見ている方がいつもより多かったように思います。なんだか嬉しいですね。😁🏍 #Mr.Bike #シャフトドライブ #GL400
34グー!
ミスターバイク誌の記事を見つけて、3日後にはバイク買ってしまった。 記事と同じバイク。昔乗ってたのと、ほとんど同じバイク。 今は、整備中で納車待ち。連休だし仕方ない ヘルメットも新しいのを買って来て、準備中
2021年05月04日
223グー!
富士山周遊ツーリングに出かけました。 東名厚木から道の駅清川近くのフラッグピットでモーニングコーヒーを飲んでスタート、道志道を抜けて山中湖から河口湖、朝霧近くのむめさんでお好み焼きをいただきました。美味しかった❣️次は山の駅富士山で富士山ソフトをいただきました。再び山中湖に出て道志道を通って相模原から帰ってきました。一日中良い天気でとても楽しのました。やっぱりツーリングは楽しいです。
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。