W400の投稿検索結果合計:635枚
「W400」の投稿は635枚あります。
w400、ウォールアート、チョボチナイゲート、バイク、バイクが好きだ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などW400に関する投稿をチェックして参考にしよう!
W400の投稿写真
-
W400
2024年11月25日
42グー!
2024/11/17
天気がもったので、曽爾高原ツーリング決行🏍️
やっぱり最近、雨男を返上しております☀️
道の駅「針テラス」に集合して、曽爾高原へ。
12年ぶりの曽爾高原🎑
子供の時に泊まった青少年の家が当時の外観のままで本当に懐かしい👀
到着と同時に霧がはれるも、水でススキの穂がまとまっていて一切フワッとしておらずでしたが、見応えありでした🎑
曽爾高原に向かう道中の屏風岩と紅葉がもの凄く綺麗でした🍂
昼食に香芝市の「マガジーノ」でピザを食べました。
世界大会で3位取ってるとのこと。マジで美味しかったです🍕
そしてとにかく洒落てます。泡とか出てきます(グレープフルーツの味)
予約がなくても開店と同時なら入れました😃 -
2024年11月22日
81グー!
【明王寺〜岩尾池の杉ツーリング】裏話
実は前日に職場の後輩から
「甲賀市に行くなら【岩尾池の杉】もついでに見てきてください。キムタクの映画のロケ地で使われた場所ですよ。」
と言われて、じゃ〜折角だから寄っていきますかと、それ以外の予備知識なしで向かった結果・・・
①「はぇ〜コレが噂の杉の木か〜、思ったよりショボいけど看板あるし、駐車スペースもあるしコレで間違いなし」と、一生懸命バイクと一緒に収めようと頑張って撮った写真。
②写真も撮れて満足して改めて看板を拝読。
・・・幹集【4.7m】・・・。
「ははぁ〜ん、コレ違いますわ。」
③なんなら2本あるし。そもそも枯れてるし。
ネットで調べようとしましたが、ココ、電波が全然入りません。でも看板あるしやっぱりコレじゃね?と思いかけた瞬間、視界の奥にオーラ放っている異質な形の木を見つける。
「あ、絶対コレやんけ。」と普通に声に出る。
というわけで本来、映画に出てくるシュチュエーションの写真を撮るには対岸が正解でしたが、知識もネットもないので、なんか思てたのと違う写真になっちゃいました。 -
2024年11月22日
76グー!
【明王寺〜岩尾池の杉ツーリング】まとめ
①滋賀県甲賀市にある【明王寺】に紅葉を見にいきました。
②不動明王の石像。
③雰囲気のある階段を登ると・・・
④本堂にある五大明王のご尊像が見られます。
⑤11月も後半ですが紅葉の見頃はもう少し後でしょうか?
⑥明王寺から15分の場所にある【岩尾池の杉】を見にいきました。
⑦レジェンド&バタフライという映画で木村拓哉演じる織田信長の夢に出てくる杉の木です。対岸の場所を目指しましたが場所が分からず断念。
⑧帰りは鈴鹿スカイラインの途中にある名もなき公園で久々のコーヒーブレイク。
⑨お湯が沸く待ち時間にバイクをパシャリ。
⑩では良い週末を。 -
W400
2024年11月04日
62グー!
昨日は11/3(イレブンスリー)と言うわけで爆走してくる予定でしたが、30分程走ったところで急に回転数が不安定に。いわゆる【息つき】の症状でしょうか?アフターファイヤーもポンポコ鳴いてます。
このまま突き進むのも精神衛生上よろしくないので引き返すことに。
先週、バッテリー交換したのでコーヒーセットを積んでウキウキでお出かけしたのに・・・。
さて、思い当たる息つきの原因は「スパークプラグ」か「エアフィルター」でしょうか?
エアフィルターは交換して5000kmは走っていないはずだし、先週のバッテリー交換時にチラッと見た感じ使えそうだったし、プラグは・・・交換してないかな?
と言うわけでスパークプラグを注文し本日届いたので交換していきます。
左側プラグがオイル塗れ。取り敢えずウエス突っ込んで清掃。
エンジン始動。今のところは絶好調。念の為、エアフィルターも交換した方が良いかな? -
W400
2024年10月20日
40グー!
先々月位に行ってきたチョボチナイゲート。
なんか去年一昨年より人減ってる気がした…
バイクブーム過ぎたからかな…
#w400
#チョボチナイゲート
#バイクが好きだ
#バイク
#バイクのある風景