W175/SE/CAFEの投稿検索結果合計:728枚
「W175/SE/CAFE」の投稿は728枚あります。
モトクルday、バラクーダライダース、モトクル広報部、レッツモトクル、PR などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などW175/SE/CAFEに関する投稿をチェックして参考にしよう!
W175/SE/CAFEの投稿写真
-
2024年10月14日
80グー!
【✨和歌山県ぶらぶら✨】
昨日は和歌山県に行ってきました🏍️
早朝出発で道が空いていたので行きは下道で、まずは道の駅くしがきの里へ。
朝食に柿の葉寿司をいただきました🍣
鰻の柿の葉寿司は初めて食べましたが、酢の効いた酢飯に程よい甘さの鰻がバッチリ合って、
小鯛→鯖→鰻 と、あっさりしたものから順に食べたらこれが最高の順番で美味しくいただきました😋
次は高野山へ。神戸から遠いイメージでしたが、バイクのメーターちょうど100kmで到着しました。スムーズに行き過ぎてびっくりでした😳
奥の院でお参りしてから大師教会で写経をして心の洗濯をしました。
最近は雑誌にも取り上げられたり女性に人気みたいで写経場は若い女性でいっぱいでしたよ🖌️
それからは紀の川市まで降りて紀の川大堰でダムカードをもらい、昼夕食兼用で和歌山ラーメンを食べました。
あまりにお腹が空いていたので先に花カマボコと麺をすすった所で慌てて写真撮影📸したので、食べかけの写真でごめんなさい🙇
昨日は急いで回りましたが、次は泊まりがけで南の方も回ってみたいと思います😊
-
W175/SE/CAFE
2024年10月06日
101グー!
雨の中かなり走ったので徹底洗車してもらいに来てます!
これでピカピカに〜〜✨
@146725
#バラクーダライダース -
2024年10月05日
84グー!
【✨メンテ完了✨】
またまたの故障で部品取り寄せに時間がかかり、9月はまったく乗れずでした😭
久しぶりのソロツーはブランチの資さんうどん明石店から🥢
福岡出身の同僚に肉ごぼ天うどんをおすすめしてもらったのですが、大正解🎉
温かいうどんは丸亀製麺より好きかも。
ごぼ天が食べごたえがあって、苦しいくらいお腹がいっぱいになりました。
それからはひたすら兵庫県を北上して朝来市の多々良木ダムへ。
こちらは「あさご芸術の森美術館」の隣にあって、ダムと芸術の融合した美しい写真が撮れます📸
その後は黒川ダムへ。隣の「黒川温泉 美人の湯」でダムカードをもらって入浴もしました。
アルカリ泉でとろみのあるお湯でお肌すべすべ、ぽかぽかになりました✨
久しぶりで少し疲れましたが楽しく走れて良かったです🏍️ -
W175/SE/CAFE
2024年10月05日
126グー!
熱海の拠点で目覚めたらかなりの☔。。。
ただうちはダイビングショップなのでいくらでもあるウエットスーツとブーツを着て静岡市まで来ました😁
#バラクーダライダース -
W175/SE/CAFE
2024年10月04日
120グー!
熱海に来てます!
明日は朝イチに静岡市に移動して友人のNINJA250の納車引取に付き合います。
☔かなぁ。。。
#バラクーダライダース -
2024年09月23日
174グー!
⭐︎9月23日(月)⭐︎
道志道山中湖〜河口湖〜奥多摩
朝4時スタートで走り出したら雨が☔直前の天気予報では降らないことになってましたが。。。すぐ止むだろうと思って走っていたら、どんどん本降りになってぐしゃぐしゃに💦
初めてレインウェア上下をコンビニで着ました😭
結局、河口湖手前のトンネル抜けるまではずっと降りっぱなしで、初のレイニーツーリングとなりました👍
とりあえず河口湖周辺でレトロな建物前で撮影。
そこから山梨はずっと晴れてくれてて、濡れた洋服は寒いのでカッパきたまま走りました😃
あとは帰りの給油で寄ったガソリンスタンドで、なんと10000キロを超えてました。超えるには一年かかるかなーと思ってましたが、9ヶ月で達成?!したのは予想以上に私が週末ツーリングにハマったからですね😅
何はともあれ、最後は晴れて気持ちいい天気になってくれたので、今日も楽しい思い出になりました😊
-
2024年09月18日
183グー!
⭐︎9月16日(月)⭐︎
3連休の最終日は天気が思わしくなく、午前中でサッと帰って来れる箱根山へ行きました。
西湘バイパスから箱根新道の登り坂を走って、いつものバイカーズパラダイスで珈琲一杯です。
バイパラで展示してあったtriumphのスピード400に跨りましたが、なかなか乗りやすそうでした😃クラッチもすごく軽いし!Royal Enfieldのショットガン650もライディングポジションがアメリカンな感じで疲れなさそうでした😃
今乗ってるバイクがキャブ車なので、次は始動が楽なインジェクションがいいなーと思っているとこです😎
でも今のバイクは味があって乗り易いので、2台持ちも検討中です!お金が大変になりそうですが! -
2024年09月14日
50グー!
#モトクルday 出店告知です。
11月2から5日に和歌山県白浜町のワイキキビーチと姉妹ビーチである白良浜にて、自分で選んだ写真やイラストが印刷されたTシャツを肩を組むように並べて展示するイベント「白良浜deひらひらTシャツアート展」が開催されます。
白浜町の出店ブースでは、そのTシャツアート展に展示する作品を大募集!!
例えばモトクルに投稿したお気に入りの写真のデータをいただきましたら、こちらで後日Tシャツを作成し、イベント期間中展示。イベント終了後、郵送でそのTシャツをお渡しします。(1枚4,500円)
今回はモトクルにご了解いただき、パンダゼッケン(ナンバー入り)も合わせてプリントいたします。
明日のモトクルdayにて応募いただいた作品は並べてイベント当日展示いたしますので、11月も白浜来てくださいね🏝️🏍️🏍️🏍️🏝️
詳しくはモトクルdayで写真2枚目のTシャツを着て会場をうろついている私か出店ブーススタッフまでお問い合わせください!
今回、モトクルdayに参加されない方もインターネットで「白浜 Tシャツアート」と検索いただき、公式ホームページ(Npo法人ころん)から詳細確認や応募が可能です。
モトクルdayで応募いただいた作品と並べて展示を希望される場合は、申込時の名前にモトクルも追記をお願いします。応募締切は9月30日です。
たくさんのご応募よろしくお願いします💦
#PR
#モトクル広報部
#和歌山県
#南紀白浜
#レッツモトクル
#イベント -
2024年09月09日
68グー!
いよいよ#モトクルday は今週末になりましたね🏍️#ゼッケン当てクイズ で宣言したナンバー➕7…@339 さん前後10くらいはなんかください!笑。(ゾロ目のNo.ニャンニャンいただけて満足はしとりますが…😻)
あと、ゼッケンってどこに付けたらいいんか分からないのでアドバイスください💦
モトクルdayに参加される方に#PR 大阪あたりから南下予定で、鉄ちゃんだったらご存知の日本一短い私鉄。紀州鉄道にもお立ち寄りいただいてはいかがでしょうか?
#レッツモトクル #モトクル広報部 #バイク夫婦
昨日偶然にも#和歌山スタンプラリー 中に旧車と現役車と#w175 ショット撮れました✨
和歌山ってマイナー県やと思いますが、なかなか面白い県なのでぜひお越し下さいねー
-
2024年09月07日
183グー!
☆9月7日(土)☆
山中湖~河口湖~リニアが見える丘~フルーツライン~大菩薩ライン
前回走った300キロコースを道を覚えがてらツーリングしました🏍行きも帰りも中央道高速使って戻りは13時で予定より遅くなったのですが、今回は写真も撮りながらでしたし、多少余裕を持って回れました😊
山中湖は霧がすごくて富士山見えませんでしたが、河口湖では見ることができてラッキーでした。笛吹市のリニアが見える丘は早朝人がいないので、のんびり鳥のさえずりを聴くことができて、これまたラッキーだす😆山中湖村から山梨までは寒いくらいの気温(18℃)が奥多摩周辺では28℃と、寒暖差には参りましたね😇
来週も晴れるといいですね。皆さんも楽しいバイクライフお過ごしくださいね✨