Versys-X 250/TOURERの投稿検索結果合計:2402枚
「Versys-X 250/TOURER」の投稿は2402枚あります。
ヴェルシスx250、VERSYS-X、150cmライダー、ミシュランタイヤ、總宮神社 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などVersys-X 250/TOURERに関する投稿をチェックして参考にしよう!
Versys-X 250/TOURERの投稿写真
-
Versys-X 250/TOURER
2022年07月05日
237グー!
こんにちは🌞
月山から總宮神社⛩
下界は熱々ですね!!
神主さん不在🤣!!!!!
さてと、さくらんぼパフェを食べて帰ろう🍒笑
やっぱり今日はライダーさん達少ないですね!
追伸
神主さん戻ってきました😆
ライダー用の御朱印ゲットだぜ!
神主さんと少しお話し出来て良かった☺️
#總宮神社 -
Versys-X 250/TOURER
2022年07月02日
30グー!
先日の雑談の続きです。
無事にウィンカー交換完了しました。
KAWASAKIの純正品って、メーカーが在庫管理し出したからか、納期に1ヶ月以上かかるようになったとか。
遅い!!
で、ヤフオクでVersys250の純正ウィンカーをと思ったけど、運良く出品されてるものはなく。
って事で、NINJA250のウィンカーを落札。
いやはや、NINJA1000から250まで流用部品が多数存在してて、こういう時はラッキーですね。
逆を言うと、NINJA1000を買った人は250と同じウィンカー、、、というのもちょっと可哀想に思いますが。
とりあえず、コードが少し短かったけど、なんとか付きました。
パーツリストで部品の番号検索する際は、愛機以外にも調べてみるのが一番です。(と学びました。) -
2022年07月02日
136グー!
モトクルの皆さん こんにちは(*ˊᵕˋ*)
いつも沢山のイイネありがとうございます♪
免許とって半年の愚息は、限定解除もして伊豆やら四国やらあちこちツーリングして楽しんでるようだ♪
愛車Ninja400はオイル交換の時期に…もう一人で出来るようになったので放置プレイ♪( ¯∀¯ )ニヒヒ
今日もクソ暑いのに飛騨高山方面に走りに行きやがった…( ̄▽ ̄;)
自分もそろそろ飛騨方面の道の駅巡り行きたいのだが…この殺人的な気温には二の足を踏んでます…( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
#ninja400
#道の駅
#Kawasaki
-
Versys-X 250/TOURER
2022年07月01日
41グー!
トップケースをshad製の物に変えました!
サイドパニアと同じメーカーなので、統一感が出ました!
#VERSYS-X250 #ヴェルシスx250
#SHAD #sh47 -
Versys-X 250/TOURER
2022年06月29日
59グー!
数あるブロックタイヤの中から選択。
よりアドベンチャー感が増し、正解でした。
欲を言えば前輪サイズのタイヤも欲しかったな。
#ミシュランタイヤ
#キャンペーン
#2022年6月30日まで
#VERSYS-X 250
#アナーキーワイルド -
Versys-X 250/TOURER
2022年06月27日
226グー!
こんにちは😃
今日の新潟市はあいにくの悪天候です!!
昨日、カワサキコーヒーブレイクミーティングに行けなかったショックを引きずって、職場のGさん達と笹川流れをツーリングしてる方は知ってる方も居るかと思います。
民宿『いさな』さんへ。
オーナー夫婦がバイク好きで、しばらくバイクの話をしてました😊
部屋からの日本海を眺めながら〆張つるの生酒を飲んでフグやウマズラetcの刺身やオーナーが自ら素潜りで捕ってきた岩牡蠣とアワビを堪能して来ました😋
アワビの刺身の値段にびっくり🤣
それでもまだ安いみたいです笑
停電もしたりしなかったり!!
帰ってきて、ラーメン食べて今日は家で大人しくしてます🍜
次はバイクをオーナーに見せに行きたいと思います😊
皆さんも新潟、笹川流れへ宿泊の際は、『いさな』にお越しくださいね🐟!! -
2022年06月25日
61グー!
前回の反省を活かしてリベンジ···(冬用グローブのみ)そして遂に東の果てへ···!
今回は札幌〜釧路で1日、釧路から納沙布岬、そして野付半島を通り札幌へ。道東···北海道に住んでいながら距離的に中々辿り着けない場所でしたが無事に到達出来ました!
道東と言えば最果てと言うイメージですが、旅をしている感があり非常に走っていて楽しい地域です。こちらに来ることがありましたら是非。が、鹿がどこのエリアでも多い印象だったのでスピードの出し過ぎにはご注意を。
尚、1日で釧路→納沙布岬→野付半島→札幌はオススメできません。私が実際にやって久しぶりにボロボロになりました。どれ位かと言うと休憩所でヘルメットつけつつ、バイクに乗りながら突っ伏して速攻で眠れるレベルです。(分かり難い)
また写真は1.納沙布岬、2.3.4.シーサイドラインの道中にある展望台、5.野付半島となります。
道道123〜143号線。北太平洋シーサイドラインと呼ばれる場所は釧路から根室までの道を海沿いに沿って通行する場所です。開けた景色や湖、平原を次々に抜けて行くため非常にオススメな道になっています。逆に天候が悪い場合は遮蔽物も無いため気をつけなければなりません。また展望台が至る所にある為、写真を撮る時間も考慮すると朝早く出発すると良いかもしれませんね。 -
2022年06月23日
73グー!
清澄山道ループ橋、通称天津ループ橋。
やっと完成したと聞いて見に行った時の写真です。
長らく放置され未完で終わるかと思いきや突如工事再開、設計変更して無理くり完成。
根気があるのかないのかよく分からない千葉の県民性が表れてる気がします。😓
ループ橋にはバイクを停めるのに好都合な待避スペースがありました。眺めもいいです。
でも意外と通行量があるので道路上にバイクを停めて写真撮るのは難しいです。
橋を過ぎると狭い山道が手付かずのまま残ってました。今後拡張するんでしょうか。
この先の清澄寺に観光バスを入れたくてループ橋を作ったと聞いてますが。
ここ県道81号線には、まだジャングルクルーズ状態の場所が沢山残ってます。 -
2022年06月23日
57グー!
山中湖の展望台!
残念ながら富士山は雲に隠れてました😭
#ヴェルシスx250 #スーパーカブ110
#山中湖#富士山