VTR1000F Fire Stormの投稿検索結果合計:1954枚
「VTR1000F Fire Storm」の投稿は1954枚あります。
宮城県、おすすめスポット、仙台市、愛車レビュー、桧原湖 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などVTR1000F Fire Stormに関する投稿をチェックして参考にしよう!
VTR1000F Fire Stormの投稿写真
-
2021年09月20日
94グー!
おはようございます✋
昨日は260キロ離れた愛しいあの方に会いに
朝も4時に出発して一路兵庫へ😁
以前から行きたかったモトダイナーへやっと行けました🎵
日曜日だから混んでるかもって言われてましたがとりあえず席は確保できてローストビーフ丼いただきました🎵うまし!👍😁
その後行きたかった龍神スカイラインへε=😊
きっと素晴らしいワインディングなんだろうって期待してましたが………!?🤔
自分の思ってたロードとはちょっと違ってました😅
@52169 「四国の峠走ってるカラスさんはつまらないと思うよ」って💦
なるほどおっしゃる通りでした💦
帰りは充分走ったので和歌山からフェリーで
四国まで帰ろうと和歌山港に行くと出たばっかりで出発まで三時間待ち…💦
もう自走して帰ろうと360キロ走って帰路につきました😅💦
いや~走った走った😁走行距離は760キロ越えました😅ケツ痛いし首痛いし💦
でも楽しい1日でした🎵😁
そしてわかった事、新しいインカムカルドはやっぱりいい🎵あさやんのインカムも簡単に繋げられるし音がクリアに聞ける😁
-
VTR1000F Fire Storm
2021年09月17日
41グー!
宮城県の廃墟を検索してたら、偶然出てきた橋☝️
どこかと思って、もう一度検索しても、なんて検索して良いかわからず😓
そんなに、興味もなかったので、調べることもやめ、偶然通ったら、なんか見た景色ってことで、とりあえず記念撮影😂
何年も放置されてて、なんで架けないのかは、不明😓
#宮城県 -
VTR1000F Fire Storm
2021年09月14日
53グー!
今日は、仕事中に勝手に教習所に電話して、若者を紹介し、無理矢理教習所へ行かせ😂
途中合流し、ラーメン🍜
なんか、悪いことした人と、面会してるような😂
次に、2りんかんに行き、無理矢理ヘルメット買わせ😂
彼は、舐めてるから、サンダル…
僕は、本気で、レーシングスタイルのスウェット💪
今、なんキロでした?
100キロ☝️
妄想の中での会話😂
WRXを、サラッと抜かし
のんびり走ってたら、RX7に一瞬で抜かされた…
また、妄想か始まり、後を追う…
前の車に詰まり、もた付いてる…
また、妄想が始まった…
一瞬にして、RX7をミラーから消してやった…
次の信号で並ぶと、じろじろ見てたらしい😂
サンダルに、スウェットに負けたからか😂
妄想😂
今のなんキロですか?
…60キロ☝️
制限速度内💪
-
2021年09月12日
79グー!
お疲れ様です✋
今日は免許の更新に行ってきました😊
車で行くかバイクで行くか迷ったあげく
雨も持ちそうなのでバイクで≡3≡3
自分くらい優秀だとたった二時間の講習で更新できる😅💦
ウワサではゴールドなるものが在ってすぐに更新できるとか、
二時間耐えてようやく免許をいただいてちょうど昼なのでそのまま海沿い走ってアウトゼアで
チーズドックを頂きました😊
帰路の途中海沿いから山の中に走って行くと雨が降ってきた💦戻ってルート変えるか?…
否!バイクは前進しかしないんだよ🤣
そしてスゲー☔💦💦
途中港に寄ってパシャリ🎵
@30446 さん風に言えば実に気持ちのいいシャワーでした😁 -
2021年09月07日
179グー!
#おすすめスポット
やっとバイクが快適なシーズンが来た。❗️
これからバイク乗ろうと思いつき、白Tシャツにジーンズ、革ジャンを羽織ってバイクで流す(^^)
この気楽なバイクの乗り方が一番好きだ(^^)
今日はいつもの宮ヶ瀬。
コロナの影響でバイカーの集まる鳥居原は閉鎖中。
トンボがいっぱい飛んでる、もう秋の気配。
静かな宮ヶ瀬は気持ち良い(^^)
大都市で自分だけが知ってるめっちゃ凄いスポットなんてそうそう無い笑笑
むしろそんな秘密の場所はそう簡単には教えない笑笑
しかし、誰もが知ってるスポットでも、様々なタイミングで訪れる事で、一番良い時を観れるのは地元の特権だと思うけど無理があるのかなぁ😅 -
2021年09月01日
216グー!
#愛車レビュー
このバイクの良いところは「カッコいい」
この一言に尽きる❗️
言ってしまえば一言で終わるが、それ以外の言葉は要らない笑笑
まあそれじゃAmazon券もらえないから笑笑
①気に入れば最高にカッコ良いデザイン。
②最高に爽快な加速感。
③リッターバイクなのにコンパクトな車体。
初めて限定解除した人でも比較的安心して乗れるんじゃないかなぁ
④V型でなのでコーナーが軽快。
⑤早くも走れるし、のんびりも走れる気軽さ。
⑥vツインだけどタンクはマッチョ❗️さすがリッターバイク❗️
⑦セパハン。やっぱバイクはセパハンが最高にカッコ良い。手首腰が辛いって思った事はないなぁ…セパハンがしんどいって誰が言ってるんだろう❓
⑧古いバイクだけどパーツは結構まだある。でも無茶苦茶古くないから値段が手頃で財布に優しい。
⑨壊れない。さすがHONDA。メイドインジャパン笑笑
⑩黒の車体。マトリックス リローテッドを見て乗るなら絶対黒いバイクって思ってた。
悪い所は…
①燃費が厳しい…多分満タンで200kmは走れないだろな…
②ライトが暗い…これも古いからしょうがないか笑笑まあ夜に峠に行くことも無いし。
③サイドにあるラジエーターは夏場や低速時、車の後ろを走らなければならない時に辛い。
これからバイクを検討する人には良いバイクじゃ無いかな❓
初心者でもそれなりに走れるし、デザインに古さは無いし、立ちゴケしても外車ほどダメージ無いし(精神的にも懐具合も笑笑)、何より初期投資が安くで済む。
今の旧車みたいに数百万…それを維持するために維持費が…なんて考えたらもう雨の日なんか絶対乗れない笑笑
バイクは所詮バイク❗️命かけるものでも無いし、人生の全てを捧げるものでも無い、気軽にどこにで連れてってくれる相棒です。どちらかが無理せず対等に付き合えるのが一番だと思います。