メーカー・バイク一覧
「VT250F」の投稿は452枚あります。 投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などVT250Fに関する投稿をチェックして参考にしよう!
2020年10月16日
56グー!
お休みに十和田湖までツーリング!
2020年10月13日
28グー!
少し前にこれをアップされてるのを見て、近所の2輪館に行ったら1個だけありました!!
2020年10月11日
33グー!
思わず一目惚れして買っちゃった笑
VT250F
2020年10月07日
29グー!
昔の写真が出てきた。
2020年10月04日
132グー!
初有間ダムきちゃいました😊
2020年10月01日
27グー!
この前交換しようとしたら、娘が学校から帰ってきて出来なかったオイル交換。 今回は初のA.S.H。 鉱物油20w-50。 たのしみだな(^-^)
2020年09月21日
52グー!
埼玉、秩父方面巡りから無事帰宅!雨に降られる事も無く走りやすい気温でした!ヤエーも沢山して頂き感謝!!
39グー!
久しぶりの?ツーリング!やっと秩父!299はかなり混んでたなぁ...次は小鹿神社を目指します!
2020年09月14日
40グー!
写真ではわかりづらいですが、濃霧により視界は3〜5Mって所でした💦‼︎
2020年09月12日
38グー!
ツーリングの途中、レトロなドライブインを発見!!👀
2020年09月07日
50グー!
20年ぶり…?盛岡から下道を自走で弘前まで3時間30分!いきなり久しぶりのロングツーリングでした。ちなみに次の日はからだボロボロ…
2020年09月03日
30グー!
年内でリヤタイヤは交換時期かな。 このタイヤめっちゃ固くて、最後は踏んではめた記憶が・・・ 外せるかな😅 このタイヤ、ほんと滑らなくてサイコーだった・・サイズは合ってるけど本当はフロント用だけどね。 街乗りばかりで今では真ん中減って、すっかりリヤタイヤ感出てますが😅
2020年09月02日
62グー!
高崎の観音様とツーリング途中で出会った渋めのGSX400Fとの1枚📸
115グー!
聖徳太子由来の地。太子町。この奥に、斑鳩寺が有ります😎
2020年08月31日
32グー!
VT250F初めての高速ツーリング! 箱根の方に行ってきました!芦ノ湖スカイライン、伊豆スカイラインetc... 道が空いてる限り完璧なツーリングスポットですね!(空いてる限り) 料理も美味しく良い1泊2日でした。 帰りは地獄wすり抜けも結構厳しいほど道幅狭い道が大渋滞泣。エンジン暑すぎて死ぬかと思いました。 ヘトヘトになったけど絶対また行きたいと思いました✌️
2020年08月28日
89グー!
ゼロ戦の練習機と、実物大模型✈️。約70年前に、これで戦っていたのか?エンジンの付いた乗り物は好きだが、なんだか凄い❣️
2020年08月21日
47グー!
"あの花"で有名な秩父の観光スポットです!
2020年08月20日
95グー!
久しぶりに、八塔寺へ上がって見ました!閉館してるようでした!ぶどう🍇もまだのよう❣️
2020年08月17日
49グー!
城南島海浜公園 例え海浜公園でも、海があっても、暑いものは暑い(笑) でも景色は絶景。20分くらいで退散したけどすごい良かったです。 VT冷却生きてんのかってほど熱気が出てました。クラッチの調節終わっての試し乗り。いい感じです。次はキャブOHしたいな。
2020年08月15日
66グー!
とても風景が綺麗で気持ちのいいツーリングでした🏍✨
2020年08月14日
桜の名所🌸 春に是非❣️
42グー!
人気の道の駅 ワインディング七曲が 堪能出来ます。
私のお気に入り撮影スポットです 長閑でいい場所ww
2020年08月13日
久しぶりにダチョウさんに逢いに😊かわいいです😍 一羽になってました!寂しそう😅😅
涼しかったです!避暑地にどうですか?
2020年08月11日
44グー!
20代の頃憧れてたバイクです。今50歳を過ぎて乗ってます。
2020年08月10日
25グー!
今日は油圧クラッチをなんとかする! の意気込みでバラして掃除したり、フルード入れ替えたりしました。フルード温いのね😊 一度はお店持ってって直ったって言われたんですけどね〜10kmくらい走ってたらスカってクラッチに力がなくなって停止する直前にクラッチ操作なしでNに入れる難しさ😭 今日頑張ったんですが、クラッチがちゃんと切れない。仕組みは分かったけど、完全に握っても半クラ状態。どっか消耗してるのかなぁ。グヌヌ
2020年08月08日
31グー!
VT250Fにスマホホルダーを! セパハンってスマホつける場所限られますよね💦特にうちのVTちょっともスペースがハンドル周りになくて🙄状態でした。 ということで、Amazonとかモノタロウとかホームセンターから部品集めて自作してみました(*゚▽゚*) 唯一自分でも弄れそうな部分がヒューズボックスのネジ部。前ネジと3Dプリンタで作ったパーツで自作のスマホホルダー付きバーをアセンブリ。思ったより綺麗にできて満足してます✨ 金属だから大丈夫だと思うけど耐久性ちょっと心配🤏
2020年07月31日
113グー!
日帰りなので、バイク通勤❣️
2020年07月29日
37グー!
シート変えないとなぁ
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。