VMAXの投稿検索結果合計:5252枚
「VMAX」の投稿は5252枚あります。
バイクのある風景、ツーリング、HONDA、VMAX、W1 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などVMAXに関する投稿をチェックして参考にしよう!
VMAXの投稿写真
-
2021年11月21日
106グー!
山ちゃんとコラボ③🖐
モネの池&台湾カレー&チ○コ神社巡りツーリング😁
夜明けから雲ひとつない最高の天気👍
新東名使って岐阜三輪目指して、朝7時出発、‼️
8時にvmax乗りのA氏と新東名、浜松SAで合流のはずが…なかなか来ない…あれれ〜
A氏からTEL…浜名湖SAに居るけど…🤣🤣🤣
さて、そこから合流出来る場所は?
お互い美濃加茂SAまでソロツーでした🤣🤣🤣
そんなこんなで遅刻してしまいました。山ちゃん🤲
そこからモネの池へ行く道、紅葉もいい感じ、少しクネクネなかなかいいコースでした👍
そこから台湾カレー🍛
チ○ポ神社⛩
楽しい一日でした😁
帰り、新東名は事故で通行止め区間があったので、東名で帰って来たけど、最後日本平の出口で、閉じ込められました🤣🤣
写真最後は嫁さんに、お土産のお守り🤗
-
2021年11月20日
82グー!
山ちゃんとコラボ②
静岡出身の元プロ野球選手⚾️長嶋清幸⚾️
野球小僧の頃憧れだったのですが、10年前にひょんなことから知り合いになり、しばらくお会いしてなかったのですが、今年5月に愛知県犬山市でカレー店をやっている事をTVで知り、すぐに行きたかったのですが…緊急事態宣言中…
やっと行く事が出来ました😁
愛知県の山ちゃんにお願いして付きあってもらいました😅
腹が減ってたので、カレー出てきた瞬間パクリ🤣やっちまった🤣
カレーの写真は山ちゃんさんの投稿みてねー🤲
長嶋さん自らカレー作ってくれてます‼️
興味ある方は是非行ってください😁
ニンニク入れ過ぎ注意してね🖐 -
2021年11月18日
62グー!
11月15日(月)
うなぎ、常永久の鐘から鳥羽展望台ツー
写真1枚目は帰りの針テラスにてVmaxが止まってたので横付けしてこっそり記念撮影。
しばらく待ってたけどオーナーさん現れずでした😅残念😅
大好物のうなぎ。
鳥羽展望台界隈でたまたま見つけたうなぎ屋さん。前回寒すぎて行くの断念したリベンジです。
うなぎ1匹重3600円。相場よりかはかなりお安めの料金設定で、ここのはサクサク触感でそれはそれで美味でした🤤
そこから常永久の鐘と言う何やらとっても景色の良さげなところを見つけて行きましたが、軽自動車とバイクすらすれ違えない狭〜い酷い道を抜けて到着したそこは中々の絶景でした。
そのあと鳥羽展望台に行きソフトクリームと💩して帰ってきました。
鳥羽展望台にはヨンフォア!?軍団かなミーティングしてたりそのほか平日にも関わらずバイクも結構いてました。
ほとんど高速の変化の乏しいツーリングでしたがそれはそれで楽しい時間でした😊
帰りは日も暮れて寒かった🥶 -
VMAX
2021年11月17日
93グー!
今日は有給でお休み(^^)
午前中は歯医者さんと銀行へ用事を済ませに行き、落ち着いたあたりで乗り納めを兼ねてご近所を徘徊してきました。
上下共にインナーを着ましたが、さすがに10度前半は厳しくなってきました(^^;
着膨れして動きづらい(笑)・・・
毎年まだ乗れる、まだ乗れるとギリギリまで粘りますが、結局今頃で乗り納めることになるので潔くシーズンオフを決めました。
シーズンオフ中に来春の車検に向けた整備と磨いたりなんなりやりたい事があるのでそちらをアップしようと思います。
ちなみに始めて写真の加工使って見ました(笑)
皆さんどうされてるんでしょう? -
2021年11月16日
121グー!
先週の土曜日、天気が良かったので三浦半島を一周りしてきました。
相変わらず三崎の辺りは観光の車で大渋滞していたため、
走り回るのは早々に諦めて、前から行ってみようと思っていた喫茶店に行きました。
ただ、私は俗に言う「ライダースカフェ」と言う物には
ほぼ行きません。(今までに付き合いで数回行った程度)
まずもって今時のバイクはよくわからないし、私が興味あるような
キャブ時代バイクのフルチューンバイクは休日のライダースカフェにはまずいない。
三浦半島にもライダースカフェがいくつかあり、私がフラつくコースの野比海岸と言うところに、昔のレーサーの人がやってる店(?)があっていつもバイクで大盛況の様子。
宮ケ瀬や道志に行くとライダースカフェが沢山ありますが、これも行ったことありません。
そもそも私が人混みが嫌いなので、致命的ですね。
そんな中で、横須賀の北久里浜と言う駅の近くに「W1」
と言う喫茶店があります。
ここは私が高校生の頃にはすでにあり、いつからやってるかは不明。
店名通り、カワサキのW1と言うバイクが店内に飾ってあります。
好きな人には堪らないみたいですね。
そして一番驚くのは「全席喫煙席」です。
着席すると、水と一緒に灰皿が普通に出てきます。
私が革ジャン・チャップスで、あのメットを持っての
入店だったので、迷わず喫煙者と思われたんですかね。
久しぶりに存分に副流煙を吸ってきました。
(ちなみに私は三年くらい前にタバコやめました)
残念だったのは昼頃に入店したので、近所のご老人達が
結構入店していたためあまり店内の写真は撮れず。
アイスコーヒーを飲んでサッサと退散しました。
ただ、昭和臭が漂うメニューには心惹かれます。
「W1オムライス」とか「W1ピラフ」あたり、次に行ったら
試してみたいと思います。
もう一箇所、うちの近所にライダースではないカフェが
あるので、近々そっちにも行ってみようと思います。
#ライダースカフェ
#ツーリング
#バイクのある風景
#VMAX
#昭和
#カワサキ
#W1