車種 VFR400Rのカスタム・ツーリング情報700件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 VFR400Rの検索結果一覧(5/24)
  • VFR400Rの投稿検索結果合計:700枚

    「VFR400R」の投稿は700枚あります。
    かっくんロスマンズNC30 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などVFR400Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    VFR400Rの投稿写真

    VFR400Rの投稿一覧

    • ヨシアキさんが投稿した愛車情報(VFR400R)

      VFR400R

      2024年12月14日

      51グー!

      模様替えの下準備でフィッティング
      RVFタンクは無加工で付いたし8耐タイプのタイガーパフォーマンスのアッパーとRVFタイプシートもすんなり付いた
      タイガーパフォーマンスのカウルは厚みがあってしっかりしてる、仕上げは荒いけどまあまあですね、しっかりしてるからシートは脱着が大変!
      春くらいにペイント終わればいいな〜

    • 改め10&30さんが投稿した愛車情報(VFR400R)

      VFR400R

      2024年12月13日

      167グー!

      横浜湾岸線(国357号)なう!
      やっはり寒いですねぇ😨

    • touin68さんが投稿した愛車情報(VFR400R)

      VFR400R

      2024年12月10日

      25グー!

      キーオンにしても電源が入らなかったので、調べてみたら、キーシリンダーから出ているハーネスのカプラーの爪が割れてて外れてました。予備で持ってたキーセットのカプラー部分だけ移植。

    • かっくん(^_^)vさんが投稿した愛車情報(VFR400R)

      VFR400R

      2024年12月08日

      65グー!

      意識して造り込んだ、愛車NC30のプロアーム🎵
      ホンモノRVF750のプロアームに
      似ていますか⁉️

      リヤエキゾーストパイプの
      取り回しのほうが、似ているかな⁉️

      こちらは、当時モノの
      サンセイレーシングのエキゾーストパイプ🎵

      ヤフーオークションで手に入れて

      再度、バイクに乗車するにあたって
      どうしても、欲しかったモノ‼️

      こちらも意識して最終的に
      BBQ仕上げにしています‼️

      ステンレス素材は、焼き過ぎると
      黒くなるので、雰囲気を出すのが難しい😣

    • 硬いさんが投稿した愛車情報(VFR400R)

      VFR400R

      2024年12月08日

      59グー!

      窓際族

    • かっくん(^_^)vさんが投稿した愛車情報(VFR400R)

      VFR400R

      2024年12月06日

      62グー!

      ほんのちょっと、マイナーチェンジ🎵

      油圧化したクラッチのメッシュホース
      計器類を少しでも見やすくする為
      レイアウトの変更を実施‼️

      同時に、黄ばんでいたブレーキオイルを
      新品に交換‼️

      上手く出来ました😊

    • かっくん(^_^)vさんが投稿した愛車情報(VFR400R)

      VFR400R

      2024年12月05日

      79グー!

      クラッチレバーの交換、終了しました🎵

      今まで使用していたモノと比べると
      長さはもちろん短くなり
      純正で付いている、フロントブレーキレバーと
      同じ長さになりました‼️

      レバーの「ソリ具合」も
      フロントブレーキレバーといっしょ‼️

      問題解決です‼️
      購入しても、無駄にはなりませんでした🎵

      毎回、パーツの交換はトライ&エラーの
      繰り返しなので心配しましたが。。。

    • かっくん(^_^)vさんが投稿した愛車情報(VFR400R)

      VFR400R

      2024年12月05日

      64グー!

      愛車を油圧クラッチ化してから
      気になっていたことが
      解決出来そうです‼️

      握り部分の短いレバーが、見つかりましたよ🎵

      これで、車検の時に指摘される⁉️全幅の
      大きさがクリアされます‼️

      今晩、装着させよう😊

    • やすさんが投稿した愛車情報(VFR400R)

      VFR400R

      2024年12月04日

      66グー!

      前回タペットクリアランス調整してカチカチ音消えて快適になりました😊
      サイレンサーをエトスに戻したら低速トルク増えて乗りやすくなったので暫くはこのままですかね
      音が大人しすぎるのはちょっと気になりますがw

    • 硬いさんが投稿した愛車情報(VFR400R)

      VFR400R

      2024年12月02日

      72グー!

      V4。750が足りない😢RC45、RC30。売却予定の方は連絡くだちゃい。。。

    • 改め10&30さんが投稿した愛車情報(VFR400R)

      VFR400R

      2024年12月01日

      148グー!

      ⚡注意喚起です⚡

      場所 神奈川県相模原市緑区内
      県道513号(鳥屋川尻線)国道412号のT字交差点内

      時間 15:30ころ

      相手 写真にアップしているカブ(2台)

      内容
      鳥屋川尻線から412号交差点左折(オギノパン本社へ向かうルート)
      で当方信号停止線先頭でアップしたカブ2台が後続車。
      信号が青となり、発信し左折中にカブ一台目が左折中左側視界に入って来て抜かして行きました。(サーキット上のレース??)
      次信号が赤で停止。
      交差点内の追い抜きは交通法規上、違反であり危険運転と言う事を注意したところ、彼の自論を聞くことになりました。(赤信号中に)
      赤信号中に車両の左側から追い抜きして良いのだから交差点での追い抜きは良いらしい事を言ってましたね🤣
      話にならない者なので注意する自体無駄と判断し、それ以上注意を止めました🤣
      年は20代の中か後位でしたね🤣
      無免許者の様な自論🤣

      オギノパン本社付近は渋滞中!
      当方の後ろに停車中でしたが、当方の後方に停止中でしたが当方のミラーの視界から動き始め…
      対向車が来てるのにイエローカットし、オギノパン本社駐車場に入って行きました🤣
      対向車は急ブレーキで当方車線側に入って来る勢いで当方前車両も自車線の左に避けて急ブレーキ!
      もう少しで惨事が起きる様でした😨

      みなさん、このカブを見かけたら距離を置いて下さい。

      自己中心的な思考なので🤣
      ミサイルプリウスのバイク編です🤣
      🤣キチガイカブちゃん🤣
      カブオーナーが全てこの様キチガイでは無いことは十分わかっていますが、当方と同じ目に遭いために投稿させていただきました。
      カブを見かけたら一目置いて運転等を確認し、楽しいツーリングにしてください。
      おわり









    • 硬いさんが投稿した愛車情報(VFR400R)

      VFR400R

      2024年11月30日

      29グー!

      硬いです。

    • 改め10&30さんが投稿した愛車情報(VFR400R)

      VFR400R

      2024年11月29日

      202グー!

      昨夜は、国一号から環二、湾岸線からみなとみらいへ🏍
      山下公園マリンタワー前で小休止( ゚Д゚)y─┛~~
      軽く流して来ました。🏍
      夜は寒いは暗くて視界は悪いはで…
      安全運転です。🏍

    • かっくん(^_^)vさんが投稿した愛車情報(VFR400R)

      VFR400R

      2024年11月27日

      64グー!

      自分でも何をしたいのか
      わからなくなってきた⁉️

      私の投稿でお気付きの方もいらっしゃると思いますが
      愛車のNC30には、カーナビを搭載しています‼️

      遠出をした際に、道に迷うことの無いようにと
      ステアリングステムに固定しています🎵

      このカーナビの機能をフル活用しようと思い
      地デジアンテナを、メインフレーム左側に装着し
      地デジが見られるようにしました‼️

      当然、走行中は視聴しませんが。。。
      でも出来ないことは無いです😅

      目的地で、現地の情報等を取得するのには
      いいかな⁉️

      特に、災害時なんかの情報収集には。。。

    • ニンたまラーメンさんが投稿した愛車情報(VFR400R)

      VFR400R

      2024年11月26日

      52グー!

      ライジングⅡ装着!

      明るーい

    • かっくん(^_^)vさんが投稿した愛車情報(VFR400R)

      VFR400R

      2024年11月26日

      71グー!

      VTR1000F SC36用 の純正クラッチを利用して
      愛車NC30を油圧クラッチ化しましたが
      ここで、ちょっとした問題が発生‼️

      油圧クラッチボディを固定するスペースの関係で
      シルバーのクラッチレバーが。。。
      長いことが判明しました‼️

      車検証に記載されている数値よりも
      2cmだけ大きいことに。。。

      数値上は、車検を受ける際の
      許容範囲ではありますが。。。

      どなたか、流用品なんかで
      レバーの短いモノ、ご存知ないですか⁉️

      ブランドとか判明したら、助かります😣

      2年後の車検までに解決すれば
      大丈夫です🎵

    • かっくん(^_^)vさんが投稿した愛車情報(VFR400R)

      VFR400R

      2024年11月25日

      83グー!

      購入当初、中華カウルを纏った当時の写真📷️と
      比べてみました‼️

      仕上がりに、随分差がありますねぇ〜🎵
      中華カウルのスポンサーロゴの貼り付けが
      随分いい加減ですよ‼️

      RVF のロゴは。。。ナンジャこりゃ‼️のレベル
      NC24のVFRのロゴを並べ替えただけじゃん😣

      所有しているオーナーが、カスタマイズを意識するだけで
      別モノに見えるのは、言い過ぎかなぁ⁉️


      #かっくんロスマンズNC30

    • 改め10&30さんが投稿した愛車情報(VFR400R)

      VFR400R

      2024年11月24日

      121グー!

      皆さんに質問です。

      本日、14:30ころ座間二輪館付近の裏路地の出来事🏍
      当方バイクにて、主たる道路にて前方一時停止あり。
      警察官バイクは当方から見ると左路地からで進入。
      本来であれば、当方が主たる道路なので当方が優先されるべきだと思うんですが…

      その後、一時停止を行ったかどうかの微妙な一時停止を行い左折。
      こちらとしては冷汗者でした。
      警察官だからと言ってその運転はないだろう。と思い、一時停止を当方も左折し、直ぐの信号に止まったところ警察官の前の軽車両が違反をしていた模様。
      警察官は次の路地を左折し、停止を指示。
      当方の一時停止の考えは一時停止を行い、左右確認の上、進行するものだと、ずっと思っていました。
      当方は警察官に対し、一時停止してないんじゃないの?と聞いたところ、足を道路面に付けたと返答!
      それって一時停止じゃないと思うんだけど…
      自分の認識違いだったのでしょうか??

      ご教授の方を宜しくお願い致します。🏍

      この警察官は苦し紛れの言い訳だよな🤣
      交通機動隊が北海道で右直死亡事故が有りましたが、今回、警察官と事故発生した場合、こちらが100%悪者にされるんでしょうね。
      警察官の犯罪も多発してますからね。
      自殺者もかなり居るような話も聞いたことがあります。
      やはりドラレコ付けた方がいい感じ!

    • かっくん(^_^)vさんが投稿した愛車情報(VFR400R)

      VFR400R

      2024年11月23日

      79グー!

      改めて、愛車NC30のディテールをパシャリ📷

      全体的にバランスがとれてきたかな⁉️

    • かっくん(^_^)vさんが投稿した愛車情報(VFR400R)

      VFR400R

      2024年11月21日

      62グー!

      結局待ち切れなくて、施工してしまいました🎵
      道具&材料があるなら、やってしまえ‼️と思い。。。

      塗装に使ったスプレーは、ロスマンズカラーの
      ゴールド色スプレーの余りを利用🎵

      ワークスマシンRVF750と同じような
      カラーリングを施したら
      ますますレプリカ度合いがアップしました‼️

      かなり、ホンモノっぽくなりましたよ‼️

      プロアーム周辺のカスタマイズは
      これで一旦、終了かな⁉️


      #かっくんロスマンズNC30

    • 改め10&30さんが投稿した愛車情報(VFR400R)

      VFR400R

      2024年11月21日

      188グー!

      今日も寒!
      キャブ車の30をそろそろ走らさせないと…
      今夜…
      ブラっと横浜橋辺りを流しに行こうかな🏍
      この寒さなので…踏ん切り付け気合を入れないと…
      出掛けられない😢
      この時期はバイク人口が激減するので走りやすいのもありますよね🏍

    • かっくん(^_^)vさんが投稿した愛車情報(VFR400R)

      VFR400R

      2024年11月21日

      73グー!

      またまた、待ち切れなくて。。。

      自宅作業場の道具箱の中に
      ナットを外すのに、丁度いいプライヤーを発見‼️

      何の問題も無く、無事に交換出来ました‼️

      最後に、ワイヤリングを施して
      一旦終了です🎵

      時間みつけて、リヤスプロケットを固定する
      パーツを塗装する予定🎵

    • かっくん(^_^)vさんが投稿した愛車情報(VFR400R)

      VFR400R

      2024年11月20日

      69グー!

      リヤスプロケットを支えているパーツの塗装と
      そのパーツを固定するためのナットの装着を
      しようと思ったところ。。。

      本日の作業は、不可能であることが判明しました😣

      現在車体に装着しているナットが
      意外と大きかったので、用意してませんでした😢

      46mmもあるソケットレンチのコマなんて
      普段使用することがなかったので。。。

      新たに用意したナットはリプロ品で
      ワイヤリングが可能な穴が、空いています‼️

      リヤスプロケットを支えているパーツを塗装してから
      そのナットで固定して、ワイヤリング作業する
      つもりだったのですが。。。

      ソケットレンチのコマも、結構なお値段だと思うので
      来月以降の実施になるかな⁉️

    • かっくん(^_^)vさんが投稿した愛車情報(VFR400R)

      VFR400R

      2024年11月19日

      94グー!

      夜に愛車を記念撮影🎵

      なかなか見せつけることが出来ない
      車体の左側です‼️

      鈴鹿サーキットのグランドスタンドから
      ピットレーンを眺めている風景と同じ向き🎵

      街灯の明るさだけで、撮影してみましたが
      いかがでしょうか⁉️

      こんばんは、結構冷え込んでいるので
      自宅近くで撮影会のみ実施🎵

      走るのは無理‼️

    • かっくん(^_^)vさんが投稿した愛車情報(VFR400R)

      VFR400R

      2024年11月19日

      75グー!

      また、待ち切れなくて。。。

      投稿してからすぐに
      トルクアームとリヤスプロケットを黒色に
      塗装しました‼️

      ただ、黒色に塗装するのは面白くないので
      結晶塗装風の仕上がりになるスプレーを用意し
      実行しました🎵

      今まで、ゴールドだったリヤスプロケット
      シルバーだったトルクアーム。。。

      それぞれ黒色にすることによって、かなり
      引き締まった感じになりました‼️

      ブレーキホースを留める結束バンドも
      黒色から白色に変更したので
      より、ホンモノっぽく見えるようになったかな⁉️

      後は、リヤスプロケットを支えているモノを
      ゴールドにすれば、もう完璧でしょ⁉️

    • ぶっちんさんが投稿した愛車情報(VFR400R)

      VFR400R

      2024年11月17日

      35グー!

      10月26日、去年通行止めで行けなかった磐梯吾妻レークラインに行く予定でソロで出発!安田ICから磐越道に乗り、猪苗代磐梯高原ICへ

      最初に猪苗代町岩椅神社入り口にある推定樹齢800年以上の杉を拝借
      鳥居杉に芽吹いた山桜が珍しい!
      杉木に桜が縁を結んだということで「えんむすび桜」と命名され、多くの人が良縁成就を願いに訪れるそうです。
      神社を探すのに意外と時間が掛かってしまい
      腹が空いたので小西食堂でスタミナラーメンを注文。(地獄ラーメンも有名だそうです)
      麺は会津地方では珍しく細麺ストレートのシンプルな醤油味に唐揚げと半熟卵の乗った、香ばしい醤油ラーメンでした。
      外にはこけしの自販機があり、隣りのコカコーラの自販機にもこけしのペイント👍

      そのまま道路沿いにある日乃出屋で天ぷらまんじゅうのかぼちゃを注文
      その場で揚げて出してくれるのでカリカリとした歯ざわりで、中は熱々のあんこ、衣の油とあんこの味が絶妙です!
      結構やみつきになりそうです😊

      のこしあん、つぶしあんのほか、3〜5月ははよもぎ、6〜7月はバナナ入り、チョコなど季節限定品もあるそうです。
      その他大福や羊羹、どら焼きに最中などの定番和菓子から、洋菓子もありました!

      気付いたら13時半位で、気温が下がって暗くなる前に自宅に帰りたかったので、結局レークラインには行かずにそのまま磐越道一本で帰りました。
      VFR400Rで全線高速の長距離は初めてでしたが、この4年間でいろいろ直したり、交換した甲斐もあってノントラブルで行く事ができました💨
      磐梯吾妻レークラインは来年ですな☆


    • かっくん(^_^)vさんが投稿した愛車情報(VFR400R)

      VFR400R

      2024年11月16日

      55グー!

      今回完成させた、NC30のプロアームのトルクロッド風⁉️仕上げ
      使用したパーツをお知らせすると。。。

      M8✕40mmボルト           2本
      M8ナット               3個
      M8✕160mmボルト            1本
      M10からM8変換するカラー       2個
      M8✕5mm のスペーサー      1個
      M8✕10mmのスペーサー         3個
      M8 25mmのワッシャー      5枚
      イタズラで手に入れた
      プロアームのリヤブレーキアーム 1本
      M8✕330mmのシャフト     1本

      でした。


      組み上げて気が付いたのは
      切断したり、削ったりしていなくて
      ほぼボルトオン状態だったこと。

      材料さえあれば、割と簡単に
      カスタマイズできますよ‼️

      車体側に、トルクロッド(シャフト)を固定することが出来る
      ネジが切ってあったのが、良かった‼️

      もし、NC35にも車体側にネジが切ってあれば
      同様に装着可能かも⁉️

    • かっくん(^_^)vさんが投稿した愛車情報(VFR400R)

      VFR400R

      2024年11月15日

      59グー!

      改めて、装着したパーツを眺めていると
      このプロアームの動きって。。。

      F-1マシンのフロントタイヤを支える
      ダブルウィッシュボーンサスペンションの構造‼️
      に見えますね🎵

    • かっくん(^_^)vさんが投稿した愛車情報(VFR400R)

      VFR400R

      2024年11月15日

      84グー!

      遂に完成しました‼️
      NC30のプロアームを、若干ではありますが
      進化させました‼️

      チェーンカバーを外したので
      リヤ周りがスッキリしました‼️

      この状態から併用で、チェーンカバーを
      装着することは、もう出来ませんが。。。

      実際にアームを装着させてみると
      思ったよりも、上手くそれぞれのパーツが
      収まっていますよ🎵

      シャフトロッドも、ちゃんとチェーンと平行に
      収まり、アームの部分も垂直になってます🎵

      元々、装着出来るようにしていて
      市販の時に、部品点数を減らして
      コストダウンを図ったのかも⁉️

      完全に自己満足の世界です‼️

      カスタマイズは、トライ&エラーの繰り返しで
      毎回緊張しますが、今回も
      無事に完成出来て、ホッとしてます🎵

    • スラリーさんが投稿した愛車情報(VFR400R)

      VFR400R

      2024年11月11日

      73グー!

      【宝石のようなVFR400R】
      R1乗りの友達が、高校時代に乗っていたバイクを
      もう一度乗りたいと思い、買ってきた92年式(?)の
      VFR400R!14000km!!200万円超えだって!ㇶェー!
      なるべく純正にこだわり探したそうだけど、
      どこ見ても汚れ一つ付いてない、すげーの買ってきたな。
      たまに近所で乗って倉庫にしまってるそうな。
      まさに、青春の思い出はプライスレス。

    バイク買取相場