車種 V7 Stoneのカスタム・ツーリング情報590件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 V7 Stoneの検索結果一覧(7/20)
  • V7 Stoneの投稿検索結果合計:590枚

    「V7 Stone」の投稿は590枚あります。
    バイクグルメぶらタモリジオスポット断崖絶壁 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などV7 Stoneに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    V7 Stoneの投稿写真

    V7 Stoneの投稿一覧

    • empty-lamptyさんが投稿したツーリング情報

      2021年07月22日

      70グー!

      富山県
      道の駅万里の里高岡
      トロっと炙っちゃい鱒丼

      冗談みたいな商品名なのに味とクオリティにはまったく冗談を感じない。
      「ふざけてすみませんでした…」と食べたこっちが謝りたくなる一品だ。

      とにかく考え抜かれた食材の組み合わせが完璧で、どこに箸を入れても期待を上回る回答が返ってくる。
      思えば強すぎる海鮮への愛ゆえに海鮮丼アンチになってしまっていた。
      ご当地丼とはこれほど多様で奥深いものか。

      道の駅高岡は他にも行列完売メニューが目白押しだ。
      ツーリング圏内の方は是非食べ尽くしてほしい。

      #バイクグルメ

    • Feijiさんが投稿した愛車情報(V7 Stone)

      V7 Stone

      2021年07月13日

      41グー!

      雨が降ってもきっといいことあるさ!
      #虹

    • Kokiさんが投稿した愛車情報(V7 Stone)

      V7 Stone

      2021年06月29日

      297グー!

      この前半年ぶりくらいに親友のリチャードと
      ツーリング😆

      シールドが欲しかったみたいで
      一緒にみにいきました😊

      気に入ったみたいでご満悦😆


      1枚目の写真リチャードが撮ってくれて
      いい感じですお気に入りなんですが、、、


      スタンド立ててんのに
      地面にスタンドついてない🤣

      写真見て気付きました🤣

      何のためのスタンド🤣

    • empty-lamptyさんが投稿したツーリング情報

      2021年06月27日

      95グー!

      和歌山県熊野本宮大社近く
      choux
      シュークリーム

      ストックから。
      説明は不用かと思うが見ての通り激ウマである。
      この日は野宿しながら和歌山が誇る酷道を命懸けで走破した末の熊野詣りだったので、筆舌に尽くし難いほどの満身創痍だったのだ。
      この一個のシュークリームが如何程に僕の生きる意思を繋ぎ止めたか、ロングツーラーならお分かり頂けるだろう。

      大都会ならシャレたスイーツなど星の数ほどあるのかもしれない。
      だが、あの日食べたシュークリームの感動を都会で味わうことはきっとない。

      #バイクグルメ

    • Kokiさんが投稿した愛車情報(V7 Stone)

      V7 Stone

      2021年06月25日

      252グー!

      ひっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっさしぶりの

      😆🇮🇹MOTOGUZZI🇮🇹😆

      伊吹山まで行ってきましたー😊

      やっぱ最高なバイクですね☺️

      景色も有料なだけあってキレかった😆🤣
      道も程よく楽しめる道でした😊

      久しぶりに
      オンロードのんびり走るの楽しすぎた☺️


      またいつになるかわからんけど、
      のろーっと😆

    • star551215さんが投稿したツーリング情報

      2021年06月07日

      83グー!

      八幡平アスピーテラインへ!
      岩手側から上ると、松尾鉱山の廃墟群に行けます♫
      こんなところに最盛期には1万3千人もの人達が働いてたってのはスゴいです!!

    • star551215さんが投稿したツーリング情報

      2021年05月25日

      60グー!

      一月ぶりのコバルトライン!
      久しぶりに来たら新緑でメチャメチャキレイでした♫

    • star551215さんが投稿した愛車情報(V7 Stone)

      V7 Stone

      2021年05月12日

      89グー!

      鳥海山を一周してきました♫
      天気が良くて、どこから見ても鳥海山がキレイに見れました🤭

    • star551215さんが投稿した愛車情報(V7 Stone)

      V7 Stone

      2021年05月06日

      95グー!

      メッチャイイ天気でした♫
      松川浦と磐梯吾妻スカイラインへ!!

    • empty-lamptyさんが投稿したツーリング情報

      2021年05月01日

      86グー!

      和歌山県白浜町
      千畳敷

      原初の地球みたいな風景だが和歌山である。
      もしくは人類が滅びて数億年後みたいだが和歌山である。

      海蝕地形と言えばみんな大好き付加体だよね。
      このあたりは古第三紀の堆積物や火成岩層が積み重なっていて分かりやすいしましま模様を形成している。
      楽しいったらない。
      三段壁も番所山も見てきたが、個人的に千畳敷がダイナミックで良かった。

      #ブラタモリ
      #断崖絶壁
      #ジオスポット

    • star551215さんが投稿した愛車情報(V7 Stone)

      V7 Stone

      2021年04月26日

      87グー!

      宮城の菜の花巡りへ♫
      川渡温泉の河川敷→三本木菜の花の丘→手樽の菜の花畑、と3箇所巡ってきました🤭

    • empty-lamptyさんが投稿したツーリング情報

      2021年04月25日

      78グー!

      愛知県新城市
      乳岩峡
      通天門

      新城市の乳岩山は、山体自体が流紋岩質凝灰岩の一枚岩でできた断崖絶壁そのものだ。
      なんとこの山には石灰岩がないのに鍾乳洞があり、鍾乳石の形から乳岩と名付けられたそうだ。
      凝灰岩の中に含まれる石灰分が析出したものらしい。

      山頂の通天門はガンダムが背伸びしても通れるほどの大きさで、登頂した者に激しいダイナミックさを突き付けてくる。

      山は本当に一枚岩で、登山道や川底まで一様に一枚岩でできている。
      かなりワイルドだ。
      山登りはなかなか普通に山登りだが、ツーリングコースとしても素晴らしい景色なので一度訪れてほしい。

      #断崖絶壁
      #ブラタモリ
      #ジオスポット

    • empty-lamptyさんが投稿したツーリング情報

      2021年04月24日

      67グー!

      岐阜県関市武芸川町
      つるや
      ツルムラサキうどん

      武芸川町の特産と言えば紫染め原料のツルムラサキだが、実は食べられる。
      古民家を改装した「つるや」さんの自慢は、ツルムラサキを練り込んだ緑色のうどんだ。

      …紫色じゃないのか…

      しっかりとした鰹出汁に鰹節で追い撃ちをかけた岐阜県っぽい味で安心する。
      コシを楽しむなら冷やしも捨てがたい。
      御膳を頼むと、奥美濃古地鶏の塩焼き(唐揚げ可)と季節の山野草の天ぷらがついてきてとてもお得だ。

      今は土日のランチ営業のみだと思うで、訪れる際は営業を確認してほしい。

      #バイクグルメ

    • empty-lamptyさんが投稿したツーリング情報

      2021年04月19日

      99グー!

      福井県
      道の駅恐竜渓谷かつやま べり果
      いちごソフト

      道の駅ソフトクリームと言えばもうそれはチャレンジフードみたいなものだ。
      各地特産品をとりあえずソフトクリームに混ぜたキメラみたいな商品を展開するのが定番で(けしてそれが悪いとは言わないが)、いわゆる「こういうのでいいんだよソフト」に出会うことは少ない。
      いつからかビックリドッキリソフトクリーム戦国時代は続いている。

      恐竜渓谷かつやまでは、産地直結の売店で新鮮な果肉をふんだんに加えたいちごソフトを販売している。
      え?いちご?
      …その手があったのか…。
      美味いに決まっているのでちょっとズルい気もする。

      #バイクグルメ

    • empty-lamptyさんが投稿したツーリング情報

      2021年04月18日

      76グー!

      名古屋市守山区
      東谷山フルーツパーク
      パンケーキ

      守山区と言えば地元名古屋民が認めるワンダースポットだがね。
      古の霊山、東谷山にあるフルーツパークでは、園で育てた果物のスイーツを楽しむことができる。

      今日は山盛りの盛り盛りにリンゴのコンポートを添えたパンケーキを頂いた。
      もはやどっちが添え物かわからない迫力だ。
      しかも安い。

      普通リンゴのコンポートに皮はついていないと思うが、フルーツパークのコンポートは豪快に皮ごと煮込んだものだ。
      それだけ素材を丸ごと味わってほしいということだろう。
      トロトロの果肉に、シャキシャキとした皮の食感が一口を一層楽しませる。
      次の季節も楽しみだ。

      #バイクグルメ

    • star551215さんが投稿したツーリング情報

      2021年04月09日

      90グー!

      仙台港の高松埠頭で夜景撮影♫
      ちょっと秘密兵器を使って撮ってます😉📸
      画角変えて、135mm、50mm,24mm📸

    • star551215さんが投稿した愛車情報(V7 Stone)

      V7 Stone

      2021年04月01日

      74グー!

      宮城の桜🌸
      白石川堤一目千本桜と深山神社の桜と釜房湖畔の桜

    • star551215さんが投稿したツーリング情報

      2021年03月16日

      101グー!

      久しぶりにコバルトラインからの上品山コースをツーリング♫
      このコースは往復70kmのワインディングと、標高約140mから見られるスバラシイ眺望の2つが楽しめて、宮城県でも屈指のツーリングコースだと思います!!😉

    • Kokiさんが投稿した愛車情報(V7 Stone)

      V7 Stone

      2021年02月10日

      361グー!

      あったかい時期が恋しいですね〜

      と、去年の写真を見ながら思っている真っ最中で🤣

      この場所あったかくなったらもう一回絶対行きたい場所です😆

    • Kokiさんが投稿した愛車情報(V7 Stone)

      V7 Stone

      2021年02月04日

      323グー!

      久々にmotoguzzi で出勤😆

      寒かったー🤣

      けどやっぱv7 もいい😆

    • star551215さんが投稿したツーリング情報

      2021年01月23日

      148グー!

      2021年、初!!充電!!(*´ω`*)
      身も心もバイクも充電♫( ꈍᴗꈍ)

    • Kokiさんが投稿した愛車情報(V7 Stone)

      V7 Stone

      2021年01月03日

      354グー!

      帰ってきてもう夕方やったけど、我慢できずにちょこーっとだけ走ってきました😆🌇

      3日遅れての初走り😊

      気持ちよかったー😆🎉

    • empty-lamptyさんが投稿したツーリング情報

      2020年12月29日

      101グー!

      岐阜県海津市千代保稲荷
      ラ・リーモ
      オムレツカレー

      参道を進むと、ずらり並ぶ串カツ店の香りに紛れて食欲をそそるスパイスの香りが漂ってくる。
      フランス仕込みの本格欧風カレーを提供する「ラ・リーモ」さんだ。

      人気のオムレツカレーは羽毛布団のように軽く、スプーンを入れればふわりと弾む。
      香り高いカレーソースも、手間隙をかけたことが窺い知れる密度の高さだ。

      ただ、おちょぼさんは(使命感から)食べるべき名物が多過ぎる。
      カレー一杯で満腹になるわけにはいかないので、最低前日からは絶食して来てほしい。


      #バイクグルメ

    • star551215さんが投稿した愛車情報(V7 Stone)

      V7 Stone

      2020年12月01日

      115グー!

      真冬用のグローブを購入!
      気温8℃の中で試してみたけど、汗かくくらいに温かい♪( ꈍᴗꈍ)

    • Kokiさんが投稿した愛車情報(V7 Stone)

      V7 Stone

      2020年11月23日

      364グー!

      あー幸せー🤣

      この3台あればめちゃくちゃ楽しめる😆
      (写真2枚目)

      今日は仕事休みやったけど、
      ちょっと仕事残してたので出勤🥺

      バイクで行ったけど出た時
      晴れてたのに出て5分後くらい
      大雨☔️☁️

      天気予報に雨なんて全くなかったのに😭

      まぁーそんな日もあるか😅

      写真は雨宿り中ですね🤣

      帰ってきて、車に乗り換え
      レーサーで携行缶いるから
      用意してきました😊


      明日は明後日に備えて、ネックブレースと
      ニーブレース調整しないと😆


    • Kokiさんが投稿した愛車情報(V7 Stone)

      V7 Stone

      2020年11月17日

      396グー!

      ようやく行けたー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

      紅葉見に😆🍁⛰

      場所は奈良県のみたらい渓谷(´∀`=)

      大阪から抜けて行って

      大自然の中に入った時、

      空気が一気に変わる感じが最高〜😆

      空気、風、匂い、景色を

      直接肌で感じることのできる

      バイクはやっぱ最高ですね😊

      遊歩道登って展望台行こうと

      頑張りましたが😅

      登りがしんどすぎて断念🤣

      まぁ山ん中散策できて気持ちよかったから

      いいとしましょう(=´∀`)人(´∀`=)笑

      あ∑(゚Д゚)気づけば。。。

      500投稿でしたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ笑🤣

    • Kokiさんが投稿した愛車情報(V7 Stone)

      V7 Stone

      2020年11月15日

      371グー!

      ただただ、バイクが好きです😊

      ほんまにこれだけ。(=´∀`)人(´∀`=)

      だから人生を楽しむ。

      ぼくの生き方。(=´∀`)人(´∀`=)笑

    • empty-lamptyさんが投稿したツーリング情報

      2020年11月09日

      118グー!

      岐阜県白川郷
      元気な野菜館
      カレーライス

      観光駐車場の隅でひっそりと地産品を販売している野菜館さんでは、地元野菜を使ったカレーライスを食べることができる。
      と言うより、メニューはカレーしかない。
      しかも品名は単に「カレーライス」だ。

      古代米ライスだったり、肉を使わない精進カレーだったり、まあまあ強めのアピールポイントをあえて伏せる男らしさよ。
      溶けるほど煮込んだ野菜が一口に凝縮され、喉から健康という概念そのものが染み渡るようだ。

      まさに白川郷の隠しメニューと言えるだろう。
      飛騨牛の誘惑に耐えて「カレーライス」と口にしてほしい。
      価値ある一声になるはずだ。


      #バイクグルメ

    • Kokiさんが投稿した愛車情報(V7 Stone)

      V7 Stone

      2020年11月09日

      356グー!

      ⛰六甲山⛰&🍁プチ紅葉🍁😆

      ひっさびさに六甲山走ってきました😆
      日中やけどやっぱ山頂は寒い😅
      でもいい天気だったので気持ちよかったです😊

      バイク🏍やら自転車🚵‍♀️やら結構いましたねー😊あとハイキングの人も(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

      六甲山行ったらやっぱりここでゆっくりするのがぼくの定番😆
      最高の時間を過ごせます🥺

      自転車の二人組の人に写真も撮ってもらえたし😆いい写真をありがとうございますー🥺🙇‍♂️

      寒なる前に帰ろーと思って、道走ってたら色鮮やかな紅葉樹があってちょこっと撮ってから帰ってきましたー😆

      そんなに距離走ってへんけど大満足のツーリングでした🥺

      さて、今からKLXの洗車(=´∀`)人(´∀`=)
      この前行ったまんまやからドロドロー😅

      がんばりまーす😆

    • empty-lamptyさんが投稿したツーリング情報

      2020年11月09日

      113グー!

      岐阜県郡上市大和
      ともいきの里東弥
      だんご各種

      常に十数種類の焼きたてだんごを提供している社会福祉法人さんのお店だ。
      あつあつもちもちで幸せになれる。

      味は申し分ないのだが、大人気の道の駅「古今伝授の里大和」を通り過ぎた先にあるので、知る人ぞ知るだんご屋さんになってしまっている。
      道の駅の先がいかにも裏道っぽく見えるのもよくない。(実際裏道なのだが)

      そんな訳で、白川郷に向かう際は一度寄ってみてほしい。
      大和からのやまびこロードも気持ちいい道だ。

      #バイクグルメ

    バイク買取相場