V7 Classicの投稿検索結果合計:37枚
「V7 Classic」の投稿は37枚あります。
motoguzzi、モトグッチ、V7、モトグッツィ、MIDLAND などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などV7 Classicに関する投稿をチェックして参考にしよう!
V7 Classicの投稿写真
V7 Classicの投稿一覧
- 1
- 2
-
V7 Classic
2022年10月10日
16グー!
デイトナ製のホットグリップベビーデューティビルトインの取り付け。
純正のグリップを取り外して、スリーブの突起を全部削り取ります。
ハンドルバーともスロットルスリーブとも、どちらも少し緩いのでアルミテープを貼ってからエポキシ系のグリップボンドで固定。
スロットル側はバーエンドやスイッチボックスに干渉しないように安全を見て短めに設計されているのか、やたらと隙間が空くのでラバースペーサーを挟みました。
タンクを持ち上げて元々のハーネスに結束バンドで固定して完了。
作動テストしたところしっかり温まりました。
純正のスリーブを削るのは、万が一失敗した時に国産車と違ってスペアパーツがなかなか届かなそうで勇気がいりますが、様子を見ながら徐々に削ったのでなんとか上手く行きました。
これでこの冬は快適に乗れそうです。
■後日談■
真冬が来て常用するようになりました。
スイッチオンするのに、厚みのある手袋で押すのですが、
ランプが付いたのか付いて無いのか手袋の指先が邪魔をして判り難いです。
そして、走行中のクラッチ操作やらをしているうちに、親指と人差し指の間の水掻き(?)の部分でスイッチを押してしまうようで、レベルが頻繁に勝手に切り替わってしまいます。
あくまでも個人的な感想ですが、やはりスイッチ別体式の方が何かと快適なんじゃないかと思いました。
#ヘビーデューティービルトイン4Sn -
2021年02月12日
33グー!
嫁とツーリング。
一宮町のTopa Tacosというタコス屋さんへ。
腹の減ったサーファー向けなのか、
うまくてお腹いっぱいの大きさ。
また行こう。
#motoguzzi #motoguzziv7classic
#モトグッチ #モトグッチv7クラシック
#topatacos #トパタコス #タコス -
V7 Classic
2021年02月10日
24グー!
ガソリンタンクのブリーザーホースが経年劣化で固くなって外れていたので、近所のナップスで買ってきて付け替えた。
と、その拍子に今度はクランクケースに繋がるブローバイガスのブリーザーホースも経年劣化していて、亀裂を入れてしまいポタポタと漏れてしまったので、応急処置でビニールテープを巻いておいた。
今度は近所には売ってなかったので、(イタリア車だけど)イギリスのショップから純正部品をお取り寄せ。
意外と早く10日ほどで到着。
ホースクリップやら銅ワッシャーやらの消耗品を近所のホームセンターから買って来て作業開始。
スターターモーターが邪魔でやりづらいけど、何とか完了。
これで安心して遠出が出来ます。
-
V7 Classic
2021年02月09日
42グー!
近所のコンビニで撮影。
2020年の7月からモトグッチに乗り換えました。
平和で快適なバイクです。
#モトグッチ #motoguzzi -
2020年12月06日
38グー!
久しぶりにお友達と呼子ツーリング。
定番の萬坊でイカのお造りを食べて満足満足。
けど、とにかく寒かった〜。電熱装備一式を買わなきゃ長距離は厳しい!
#モトグッツィ
#motoguzzi
#V7 -
V7 Classic
2020年10月26日
30グー!
車検から帰ってきて、どこにも行かなかったのでバイク通勤。少し寒かったのでネットで話題のワークマンのイージスを初おろし。
今までワークマン使ったことなかったけど6,800円にしてはしっかりしてるよ。デザインは少しダサいけど使い勝手も良くて機能性はバツグン!この程度の肌寒さだったら逆に暑い!!
ワークマンけっこうありかも。
#ワークマン
#モトグッチ
#motoguzzi
- 1
- 2