車種 V-Strom 650XTのカスタム・ツーリング情報2383件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 V-Strom 650XTの検索結果一覧(52/80)
  • V-Strom 650XTの投稿検索結果合計:2383枚

    「V-Strom 650XT」の投稿は2383枚あります。
    神子畑選鉱場跡長文投稿友の会明延鉱山跡須濱神社猫また などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などV-Strom 650XTに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    V-Strom 650XTの投稿写真

    V-Strom 650XTの投稿一覧

    • しげさんが投稿したツーリング情報

      2022年12月25日

      50グー!

      V-st650、納車から1週間経ちました。
      単身赴任をしているため、平日は何もできませんが、帰省した休日はガレージでゴソゴソ。
      この土日は3点の工作でした。
      1.センタースタンド取付
       ・エキパイが邪魔で、1箇所トルクレンチが入りませんでした。
       ・バネが堅い。ハメる方向的にリヤタイヤを外さないとバネを伸ばせません。
      2.USB電源
      ・埋め込み式ソケットを取り付けました。イメージ通りになったかなと。
      3.ETC
      ・予算がなく、DR-Z400SMで使ってたアンテナ一体式を移植です。
      ステーはアルミ平板から切り出しました。
      電源は悩んだあげく、とりあえずシガーソケットから。

      昼から慣らしの続き。でも、100km程度しか距離を稼げませんでした。

    • kazz🦖さんが投稿したツーリング情報

      2022年12月23日

      118グー!

      2022/12/23

      寒さに負けるな😤ソロお買い物ツー

      今日は明るくなってからの出発です。
      大晦日の年越しパーチー🎉の為に牡蠣🦪の買い出しです😁
      9時半に出発🏍💨
      天気は晴れ🌞
      でも気温は3℃🥶しかも風が強い😵
      しっかり電熱ベストも着込んでいざ😤

      まずは一本松まで走り休憩☕
      バイクは1台もいない😑
      南の景色を眺めて📸、鼻をかんで🤧気合いを入れ出発します。
      いつもの道を東進し、黒塗りフルスモークのダイムラー😎(@54207 先生)に見つからないか気をつけながら最初の目的地に到着😌

      #赤穂御崎灯台 には初めて来ました😊
      それほど大きな灯台ではありませんが、八角形で少し近代的にも見えました🙂
      もうすぐ60歳の誕生日を迎える灯台です🥰
      扉の中からは機器のエラーを知らせる電子音が聞こえていました😅

      そこからは、土日祝は二輪通行禁止の道を走り小さな漁港にあるお店?工場?に到着。
      今シーズンは去年とは違うお店に😏
      #岸本かき工房 です😻
      外で作業されている方も工場の中の方も皆さん愛想がいい方ばかりで好印象😊
      お店のお姉さんに聞くと「つい先日までは出荷できない大きさのしか上がらなかったけど、やっとそれなりの大きさになってきたんですよ〜。お届けする牡蠣も少し小さいかも知れません…」との回答でした😟
      自分宛と神奈川県の親戚宛に送ってもらう様に手続きして「楽しみにしていますよ😊」とお姉さんにプレッシャーをかけてミッションコンプリート🥳

      このまま帰るにはもったいないのでもう少し東に走り#万葉の岬 から海を眺めてUターン
      来た道を走り、また一本松で休憩☕
      やはりバイクは居ない😑
      お土産にみかん🍊を買って帰りました😌

      メーター内の雪マーク❄が点いたり消えたり、横風でバイクを斜めに傾けながら走ったりと寒い1日でしたが、たくさんの牡蠣を見てワクワク出来た222.2kmでした😁

      大晦日が楽しみだ🥰

      おしまい

    • しげさんが投稿したツーリング情報

      2022年12月18日

      57グー!

      本日、新しい仲間ができました。

      V-strom650XT納車。
      よりによって大寒波の日でしたが、100km程走ってきました。
      噂に聞くだけあって、とても優しいエンジンと車体という印象です。

      加速感なら、低速域であってもDR-Z400SMの方が上。650XTは加速感もなく、いつの間にか速度に乗るという印象。ギヤレシオが少しロングなイメージを持ちました。そのせいか、6速に入れ忘れてることもしばしば。
      100km/hrを超える速度域だと、どんなフィーリングになるか、慣らしが終わるのが待ち遠しいです。

      車体はリヤから倒れていって、それに合わせてフロントが追従するようなイメージをもちました。今まで乗ってきた車体に比べるとダルいハンドリングですが、ストリートではこの方が楽チンです。

      足付きは、ノーマルシートですがDR-Z400SMよりマシです。これなら、どうにかなるかな。
      ハンドル舵角も信じられないくらい大きく、Uターンも楽々。こりゃええわ。

      ブレーキは効かないという噂を聞いてましたが、初期アタりがとれたら、普通に効きますね。安心しました。

      なにかと付けたいパーツはありますが、ボチボチやります。

    • kazz🦖さんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2022年12月15日

      138グー!

      今回は短いよ😘

      今日は平日休みをもらって銀行に行ってきました
      😎カネヲダセ
      ATMコーナーには長蛇の列😳
      建物の外まで列が…😱
      僕は窓口に用事があったので列に並ばなくてよかったので助かりました😌
      年金の日だったのね😑

      他の用事もさっさと済ませ、午後からは#ドラレコ を取り付けました🛠
      国産のお高いのは買えないので大陸製のヤツです😔
      寒い時期の外装外しはやりたくないのですが、せっかく買ってたので決行‼️

      まずはフロントカメラの取り付けですが、いい位置が無い😑
      悩んだ結果、メーター上に取り付けます。
      スクリーン越しの画像になりますが大丈夫だろうか🤔
      フロント周りの外装を外すと何だか鳥の骨格標本みたいだ😐

      次はリアカメラです📷
      これまた取り付け位置に悩む😑
      純正キャリア下に取り付けました😁
      ここはなかなか良い位置かと自画自賛🥰

      本体の取り付け位置が一番悩みました😖
      ガタイはデカいくせに隙間が少ないバイクだ😕
      結局ETCにくっ付けて設置。
      ETCが正常に動作する事を確認せねば😮‍💨

      あとは前後カメラと電源関係の配索して、スマホアプリからカメラ調整しました😊
      外した外装を元に戻して完成🎉👏

      ビール飲みながら作業したので試運転確認はまた後日😆
      あ〜楽しかった😻

      おしまい

    • kazz🦖さんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2022年12月12日

      136グー!

      2022/12/11
      暗闇投稿へのコメントありがとうございました😊
      またお返事しなくてごめんなさい😌
      途中で返信出来なかったくらい楽しかったツーリングでした✌️

      ではここからは#長文投稿友の会 メンバーとして独り言を言います😎ナガイヨ

      まずは、早目に集合場所(ナルド🍔🍟)に行き、コーヒーだけいただきながら皆様を待ちます。
      しばらくすると@71145 さんが登場。
      なっかんさんもコーヒーだけ頼み雑談していると、ニコニコ☺️しながら近づいてくる1人の男性が。
      今日、初めまして😊の@80122 さんです。
      初めましてなのにとても明るくフレンドリーで話しやすい方で安心🥰
      するともう1組のお仲間登場。
      お久しぶりの@85301 さんと@85301嫁 さん。
      今日のメンバーが揃ったところで出発します🏍🏍🏍🏍💨

      外に出ると小雨が…😑
      その後は少しパラつく位で最初の目的地、不思議な置物が沢山いる#喫茶チコ でモーニングをいただきます😋
      この為にナルド🍔🍟ではコーヒーだけでガマンしたのです。
      早速店内に入りますがなんだか暗い😐
      でも犬を連れたお客さん1人いる🐶👴
      ストーブも点いてる…
      とりあえず席に着きますが厨房から何の音もしない…
      どういう事❓❓❓❓
      一行が不安になってきたのを察したお客のおじさんが「もう少ししたら来るわ」と。
      何が来るの❓❓❓❓❓
      すると窓の外には走ってくるおじさんが🏃
      喫茶店のマスター登場😆
      このユルさもここの味なんでしょうね😌

      トムりん夫婦はガッツリ系、他の3人は普通のモーニングにしました。
      普通と言っても僕には十分なボリューム😃
      味噌汁の具の多さが半端なくお腹いっぱいになれます。
      トムりん夫婦は…
      しばらく動けなくなっていました😅

      さてお腹が起きたので出発。
      北上し#かぐら街道 の#バイクオブジェ を見学に行きました。
      到着すると、なんか寂しい😐
      ヘルメット被った大仏さんが居ない😢
      代わりになっかんさんを置いてきました🤣

      次なる目的地は#とよまつ紙ヒコーキ・タワー です。
      高いタワーの上から紙飛行機が飛ばせるとの事でクネクネ🐍道を上って行ってみました。
      駄菓子菓子‼️
      シーズンオフでやっていないとの事😧
      管理しているお爺さん1人がくつろいでいるところ、トイレだけをお借りしようとお願いしました🙂
      駄菓子菓子‼️
      水も止めているのでトイレも使えないとの事😟
      諦めて帰る事に…
      駄菓子菓子‼️
      お爺さんのご好意でタワーの上から紙飛行機を飛ばせる事に🤩
      トムりんさんとエレジさんは、それぞれの想い(下心)を乗せて飛ばしてました✈

      次なる目的地へ向け下山しR182へ出て南下。
      やってきたのは#旧車ミュージアムF6 です。
      たくさんの古いバイクが並んでいますが、何だか同じ様なバイクばかり😐
      オーナーのこだわりでしょうね😌
      その中で僕が一番目を惹かれたのは#ベレG です🤩
      有鉛ガソリンステッカーがたまらなく懐かしかった😍

      ゆっくり見てたらいい時間に😅
      最後の予定はキャンセルしておやつをいただきに移動します🤤
      真備まで戻り#きまぐれカフェ でパンケーキとコーヒーで一息😌
      モトクル談義で盛り上がりました😆
      閉店間際まで居座り😎外に出ると何かが舞っている🤔
      なんと雪でした😳

      今日の予定はここまで。
      この後は#備中国分寺 #五重塔 をバックに写真を撮って解散となりました😊

      寝不足なのに、初めましてから終始明るい口調と笑顔で接してくださったエレジさん。
      かなり走り込まれている事がすぐに分かる安定した走りを見せてくれました🤩
      今回もいい所ばかり選んでくれ、ずっと先導してくれたトムりんご夫婦。
      一心同体のタンデム姿が美しかったです😻
      この姿もいつまで見れるかな😢
      今回もアメリカンなのにクネクネ🐍道もブイブイ走る不思議さを見せつけてくれたなっかんさん。
      何も言う事はありましぇーん😘

      今年も残り少なくなり寒くなってきましたが、負けずに年末まで走り切りましょう😤

      おしまい。

    • しげさんが投稿したツーリング情報

      2022年12月11日

      52グー!

      ショップに新しい仲間が入荷しました。
      来週納車予定です。
      楽しみだぁ!

    • カズノリさんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2022年12月11日

      37グー!

      知人にバイク神社を教えてもらったので
      早速行ってきました。
      浜松市大歳神社⛩。
      文字通り、初めてだから12月だけど
      初もうでからの早もうでです。
      そして浜松城。締めはカタナ駅。
      スズキ車オーナーとしては見たかった。

    • 喝(かつ)さんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2022年12月11日

      29グー!

      以前、装着していたGIVIの43Lの容量不足を感じ容量アップしました。
      k-max50LとGIVI47Lで迷い、少しでも大きくしたかったのと価格が決め手でk-maxにしたが、購入者レビュー通り直付け出来ず、キャリアに穴あけ加工するかキジマのBOXベースキャリアを付けないと駄目で、結局ベースキャリアを購入し取付けました。
      値段的に、GIVI47Lと変わらなくなってしまった。悲しい😢
      でも、50Lは余裕が有り良かったです。
      後は、耐久性と耐水性がどうかが心配です。
      安かろう悪かろうじゃ無い事を祈ります。

    • kazz🦖さんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2022年12月11日

      141グー!

      おはようございます🙂
      暗闇投稿友の会 4番手です😁

      5時半、気温は10℃です。
      今日は曇り空☁️の様で、お星様は見えません😗
      でも、新しい方と初めまして😌ツーリングなので楽しみです🤗

      では行ってきます😚
      返信は出来ないと思いますので悪しからず😌

    • BikiniGaSukiさんが投稿したツーリング情報

      2022年12月08日

      124グー!

      今月も月一のソロキャン。
      また肉を食べて海鮮も食べた。
      念願の波音食堂の生姜醤油ラーメンが大変美味しかった。

    • kazz🦖さんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2022年12月08日

      132グー!

      2022/12/8

      今日は、以前から気になっていたチェーンを交換しました🔧
      初体験です😻

      購入したのはEKのSRX2です。
      選んだ理由は…
      モノタ〇ウで安かったから😑
      僕の走り方では高級なチェーンは不要🤪
      カラーは大人しいシルバーを選びました😌

      純正チェーンを外す前にチェックすると、Oリング切れが5箇所ありました🧐
      つい先日チェーンメンテしたばかりなのに、Oリングが無いところは錆がきていました😕

      純正チェーンのカシメをサンダーで削り@87446 様にお借りした#かし丸君 でピンを抜きます🔪
      意外とアッサリ抜けて、ふ~ん…😗って感じ。
      ついでにスプロケ周りをキレイキレイ✨して、新しいチェーンを繋ぎ1周させます。
      付属のジョイントピンとOリングにタップリとグリスを塗って挿入😍

      かし丸君でプレートを圧入して、他のコマと同じ幅になっているかノギスで確認🙆🏻
      その後、ピン2本をカシメます。
      最後にジョイント部の動きを確認して完了‼️
      初体験にしては上手くできたと自画自賛😁

      「チェーン交換しなきゃ…」って呟いたのを知って、快く「かし丸君を貸しますよ」って言ってくださったオッティさんと、先日のツーリングの時、重たいのにかし丸君を持って来てくれた@88348 さん。
      本当にありがとうございました😌

      早速試運転に近場を走ってきましたが、交換前は感じていた「チェーンの存在」が全く感じられない🤩
      リアタイヤを手回ししたらその軽さに驚きました😯
      これで安心して走れます😁

      ついでにヘルメットの試運転もしてきましたよ🥳

      おしまい

    • 65オーバー(FZGTヨシ)さんが投稿したツーリング情報

      2022年12月02日

      81グー!

      先程、納車しました。
      モンキーで行き、Vストで帰ってきました。
      とても、軽やかです。開けたら開けた分だけ加速します‼️
      身長169cmですが、この軽さなら取り回しは大丈夫です😃
      しかし、車庫の入り口は気をつけないとミラーが当たります😢💦
      やはり、Vツインは車体が長い‼️でも、安定感がある❗
      明日から、慣らしを少しずつしていきます🙇

    • kazz🦖さんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2022年12月02日

      141グー!

      先日の@85418 さんと@88348 さんとのマスツーから帰って自分が走った軌跡を見たら、なんだか日本一周した様になってた🤣

      サッカー日本代表おめでとう🎊

    • かわっちさんが投稿したツーリング情報

      2022年11月30日

      59グー!

      マキノメタセコイヤ並木,ここでは人と車が入らないようなカットを決める事は難しく,思うような構図ではなかなか撮れなくなってしまった.

    • kazz🦖さんが投稿したツーリング情報

      2022年11月29日

      173グー!

      2022/11/27
      関東、近畿、中国フュージョン👉👈ツーリング😻 part2

      #明延鉱山跡 と#神子畑選鉱場跡 を後にして向かうはランチ😋🍴💕
      ここからは@85418 さんが先頭を走ってくれました🏍🏍🏍💨
      僕は@88348 さんの走りを後ろから見物😍
      小さな体でZ900RSを華麗に操る姿に惚れ惚れ😻
      カッコイイな~🤩

      駄菓子菓子‼️
      ハイグリップタイヤから放たれる小石がビシバシ😆
      別の意味でマスツーの千鳥走行の大切さを感じました😌

      走っていると@88348 さんのお腹の虫が暴れてるのがインカム越しに伝わってきます😱
      何とか暴れ出す前に着いたのは、以前会長が来た事のあるバーガー屋さん🍔
      多くのバイクも止まってて期待できますね~🤤
      写真を撮りつつお店へ🚶🏻🚶‍♀️🚶🏻

      駄菓子菓子‼️
      なんと「本日は1人で営業しているので時間がかかります。心に余裕がある方はお待ちください」的な張り紙が😱
      待ちは1組でしたが、店内のお客さんのテーブルにはお冷だけ…😑
      こりゃイカンって事で他を探します📱
      せっかく来たので、以前付けた会長の手形を見つけてお店を後にする事に😆

      さぁランチはどうするか…
      相談した結果、出石まで行き蕎麦を食す事に🤩
      Meguりんが暴れない事を願いつつ、僕が目を付けてたお店を目指します🤤🤤🤤
      やって来たのは#甚兵衛そば 。
      お昼過ぎてたので駐車場も数台分空いてて👍
      待も数組で👍
      待ってる間に会長が鯉に指を吸ってもらいたくて池に突っ込んでいましたが叶わず…
      鯉は嗅覚も鋭い様です🙊

      すぐに呼ばれて座敷にあがりほっと一息😌
      さぁ何皿頼もうか🤔
      ここからが面白かった😊
      メニューには「男性は10~15皿、女性は5~10皿が目安」と書いている。

      Meguりん「10皿なんてありえへん😑20いこか…」
      お店の方登場「何皿行きましょ?」
      僕「僕はとりあえず15皿で」
      会長「僕も15で」
      お店の方(Meguりんを見ながら)「こちらも15皿でよろしいでしょうか?」
      Meguりん「は、はい…」

      Meguりんのおしとやかな一面を見ました😻

      1人15皿をペロッ😋と食べて追加することに😁
      僕と会長は5皿追加、Meguりんは3皿追加のつもりでお店の方を呼びました(17皿以上食べると記念品が貰える🤩)

      お店の方「何皿追加しましょ?」
      僕「5皿で」
      会長「僕も」
      お店の方(Meguりんを見ながら)「こちらも同じでよろしいか?」
      Meguりん「は、はい…」

      結局3人とも20皿食べましたよ😆
      もちろん記念品も3人とも同じ物を選び、とってもとってもいい記念になりました😍

      駐車場で会長とMeguりんのバイクの細部を見ながらしばし談笑☺️
      Meguりん曰く「パーツの名前覚えないと@87446 に叱られるんですぅ~」
      この時間もとっても楽しい♥

      その後はツーリングマップルオススメのR426で福知山を目指して走り、途中のコンビニで再会を約束しお別れ😭
      その後、会長がどこまで走ったのかは神のみぞ知る…

      僕は朝来まで戻り、もう1つの鋳鉄橋に挨拶してから一気に高速で帰りました🚀

      早朝から始まった尊敬する方たちとのツーリング、とても有意義で楽しく幸せな時間が過ごせました😊

      15時間500kmでしたが、あっという間でした😌
      @88348 さん@85418さんに本当に感謝です☺️
      また御一緒できる日を楽しみにしています。

      おしまい

    • kazz🦖さんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2022年11月28日

      147グー!

      2022/11/27
      関東、近畿、中国フュージョン👉👈ツーリング😻 part1

      暗闇投稿への👍とコメントありがとうございました😌
      返信できずに申し訳ありません🙇‍♂️
      この場をお借りしお礼申し上げます😌

      出発時は気温13℃と寒くなかったのですが、備前辺りから気温低下(7℃)&霧が凄くて😵
      電熱ベストを着てくりゃよかったと😖後悔しながら集合場所へ向かいます🏍💨

      一気に#道の駅しんぐう まで走り、やっと明るくなってきたのでシールドを交換しつつ休憩☕
      時間に余裕があるのでちょっと寄り道を😏

      #鴨池 に浮かぶ#須濱神社 へ行ってみました😁
      落ち葉が積もった道を慎重に走って神社前にバイクを止めて参拝。
      ちょうど朝日が昇ってきて🌄幻想的な雰囲気に包まれプチ感動🥲
      早起きはお得感🆙(☝ ՞ਊ ՞)☝

      そこから少し走って約束のコンビニ🏪に到着。
      しかし霧が濃い😵
      よく見ると霧の粒が見える😳
      こりゃ霧雨一歩手前だ😅
      時間通りに2台のバイクが到着🏍🏍💨
      今日は大阪のアイドル@88348 さんと、遠路はるばるお越しくださった#暗闇投稿友の会 会長@85418 さんに遊んでもらいます😍
      お久しぶりです☺の挨拶と、それぞれお土産交換をして、お二人のバイクをじっくりと見させていただきました🧐
      どちらのバイクもノーマルがどうだったのか分からない😅

      さぁインカム繋いで出発します🙂
      駄菓子菓子‼️
      どうやっても3台が繋がらない😔
      しばらく頑張りましたが時間が勿体ないので諦めてLINE通話でいくことに😗

      スタートしてすぐ近くにある#与位の洞門 に立ち寄って数枚写真撮って次を目指します🏍🏍🏍💨
      次の目的地は#明延鉱山跡 です🤩
      皆さん#神子畑選鉱場跡 に行かれますが、僕のこだわりとして、鉱石が辿った順番としてまず鉱山へご案内しました😁
      鉱山が近くなると道が狭くなりクネクネ🐍ですが、日々@87446 さんに鍛えられ一皮剥けたMeguりんはスイスイ着いてきます😻

      坑道の出入口や明延の中心地跡、1円電車や坑内で働いていた車両などを見てもらい、ポーズを取る会長を撮るMeguりんを撮るのが忙しかった😆

      来た道を戻り国道へ出て、鉱石達が向かった先に移動します🏍🏍🏍💨
      気持ちのいい道を、高級パーツが奢られたマシンに後ろからつつかれながら😱たどり着いたのは#神子畑選鉱場跡 です✌️
      多くの車とバイクが来ていました🙂
      ここはいつ来ても見応えがあります🤩
      我々が来るのを待ってたかの様に青空も顔を出し、近くで見たり、少し離れて見たりと、きっと会長も満足されたかと思います😊
      もちろんムーセ旧館も見学し、当時の映像でお勉強したところで次なる遺構へ。

      少し離れた所にある#神子畑鋳鉄橋 も見ていただきましたよ😊
      ここではMeguりんを撮る会長を撮りました😏
      ツーリングの他のグループ🏍🏍🏍🏍🏍が来たのですぐに移動です🙂

      楽しいツーはまだ続きますが#長文投稿友の会 会長に「もう止めとけ、ケガするぞ‼️」と言われそうなので一旦ここまでにします😏

      つづく…

    • kazz🦖さんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2022年11月27日

      138グー!

      おはようございます🙂

      久々の暗闇投稿に興奮している4号車です😎

      気温は13℃程でそれほど寒くありません😊

      会長の出発を見届けたので、では行ってきます ∠( ̄^ ̄)

      コメントへの返信は出来ないかもしれない事をお許しください😌

    • kazz🦖さんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2022年11月20日

      136グー!

      独り言です🙂

      金土は休み予定&快晴だったのに仕事になり乗れずに不貞腐れていたところ、フォロワーさんの投稿でチェーンメンテを思い立ち実行😤
      ①②メンテ前

      ③④チェーンクリーナーぶっ掛けてゴシゴシ🪥した後

      その後、水洗いしてエアーガンで吹き飛ばしチェーンルブ注して…

      ⑤⑥拭き取れるだけ拭き取った後

      う~ん😕イマイチ綺麗に見えない😟
      やはりチェーンルブはWAKO’Sに戻そう😅

      また1つOリングが切れてたのを見つけてしまった😧
      もうチェーンとスプロケ交換か❓😮‍💨

      おしまい

    • kazz🦖さんが投稿したツーリング情報

      2022年11月13日

      182グー!


      #秋スポット

      なんとか紅葉ツーリング出来ました😅

    • 喝(かつ)さんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2022年11月13日

      23グー!

      ☔来た~
      ちょっと早めに切り上げたが遅かった〜
      皆さん、考える事は同じです。(笑)

    • kazz🦖さんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2022年11月13日

      124グー!


      2022年11月13日
      完全なる個人の備忘録なのでスルーしてください😌

      雨で乗れないのでオイル交換をしました🛠
      前回が9月3日だったので、2ヶ月と10日で4,000km走りました✌️

      出てきたオイルはいい感じの色になっていて、ドレンプラグのマグネットにも金属粉は見当たりませんでした🙂
      以前@30759 さんに教えてもらった、出てきたオイルを手のひらに伸ばして見たところ、スラッジらしき物は見当たらない様です☺️
      カラス先生いかがでしょうか🤔

      アンダーカバー外したついでに普段隠れてる場所をキレイキレイ✨して、アンダーカバーの裏の汚れも落として組み付け。

      これでまた気持ちよく走れます🥰

      おしまい。

    • 喝(かつ)さんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2022年11月13日

      33グー!

      入場渋滞!

    • 喝(かつ)さんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2022年11月13日

      39グー!

      浜名湖SA、Vストだらけ(笑)

    • 喝(かつ)さんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2022年11月13日

      32グー!

      Vストロームミーティング行ってきます
      帰りは、☔だなろうなぁ

    • かずやんさんが投稿したツーリング情報

      2022年11月12日

      170グー!

      とりあえず御堂筋で!

    • BikiniGaSukiさんが投稿したツーリング情報

      2022年11月09日

      135グー!

      年に一度、1kgの肉を食べるソロキャンプツーリング🏍️💨
      早く到着し過ぎたので鴨川シーワールド前でパチリ。
      その後はRECAMP勝浦まで戻り、早速1kg肉の塩釜焼きに挑戦。
      途中で落っことしてしまい砂を水で洗ったら、塩煮込み肉になってしまい…辛過ぎて表面をナイフで削ぎ落とすも半分でギブアップ💦来月リベンジしようと思う👍

    • vsto-800さんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2022年11月08日

      40グー!

      秋最高です。

    • kazz🦖さんが投稿したツーリング情報

      2022年11月07日

      130グー!

      2022年11月6日(日)
      会長からの指示により長いです😅

      お世話になった#ビジネスホテルくろがね旅館 を8時前にチェックアウトし、最終日が始まりました🙂
      今日も快晴☀️良い日にするぞ~😤
      @25865 さんが泊まられているホテルに到着するともう1台バイクが😯
      あれ❓今日一緒に走る方とは違う場所での集合のはず🤔
      同じホテルに泊まられていた方にナンパされてたそうです🤭
      その方を見送ってから我々もスタートします🏍🏍💨

      まずは姫路城🏯をバックに記念撮影しました📸
      真っ青な空に真っ白なお城が映えます😍
      集合場所までの途中に居る立派なギャルに挨拶して、次なるポイントへ😁
      そうです‼️今日は妖怪ウォッチツーリングなのです🥰
      次の妖怪は可愛い#猫また ちゃん🐱
      オッサンが同じポーズして📸
      ヘルメット効果で恥ずかしさは50%カット✂️です😆

      時計を見ると約束の時間ギリ😱
      急いで福崎駅を目指します😤
      駅に着くとすでに1台のバイクが。
      そこに居たのは@48368 さん😊
      初めまして😌ペコリ して早速妖怪の元へ🚶🏻🚶🏻🚶🏻
      駅前には定期的に水中から顔を出す#ガジロウ と#アマビエ が居ます🙂
      しばらく待ってガジロウに挨拶して移動しますが、その前にインカムの接続といった難関が…😞
      フォルツァンさんが、前日寝ずに勉強してくれてたおかげで5分ほどで接続完了‼️
      ビーコム2台と繋がれてちょっと感動しました🥲

      次なる妖怪は#天狗 👺です。
      サラリーマン風の天狗さん、お仕事してるのかと思えば…😅
      さぁ次に行くよ~🏍🏍🏍💨
      次は一気に3人の妖怪に会えるポイント😏
      #河童 と#雪女 と#海ぼうず に会えました✌️
      そこには可愛い馬に引かれた荷台に乗ってるガジロウと#ガタロウ 兄弟も居ました😍
      さらなる妖怪を求めて移動します。

      やって来たのは駅前のガジロウチューブと繋がっている池。
      ここで池から顔を出すガジロウと、それを見守っている兄のガタロウ、#油すまし と#逆さ天狗 にも会えました🥰
      そこから少し移動し次なる妖怪#鬼 👹に会いに行きました。
      駄菓子菓子‼️
      いくら探しても居ない😑
      しばらくするとルミンさんが貼り紙を発見😳
      なんと出張中でした😆

      気を取り直し北へ進みます🏍🏍🏍💨
      途中、僕が一番好きな妖怪をお2人に紹介しました😊
      それはフォルツァンさんは他人とは思えないであろう#子なきじじい 😍
      アイスを落とし、悔しくて悲しくて泣いています😆
      ちゃんと涙も表現されててクオリティ高杉君🥰
      ずっと見ていれる位の可愛いさですが、もっと可愛いフォルツァンさんを連れて北上しました😁

      お昼時になり、最初に立ち寄った所は我々は場違い感のあるお店❓だったのですぐに退散😑
      次のお店はお休み😞
      さらに次のお店を探すために一時的に止まった場所の目の前に感じ良い建物と#ジビエカレー 🍛の看板が🤩
      3人とも吸い込まれる様に旧家へ🚶🏻🚶‍♀️🚶🏻
      慶応元年創業の造り酒屋の旧家をリノベーションしたお店らしく、1歩中に入ると超落ち着く空間😌
      3人とも土日限定のスパイスの効いた、ライスは栗の入ったおこわのジビエカレー🍛をいただきました😋
      ジビエらしくなく臭みは全くない美味しいカレーでした🥰
      まるで導かれた様な流れは、きっとルミンさんが持っていた😍証拠ですね👍

      その後、さらに北上しフォルツァンさんご希望の#砥峰高原 を目指し走りました。

      ルミンさんを心配しクネクネ🐍道ではミラーが気になる😐
      駄菓子菓子‼️
      スイスイと着いて来られてて安心🥰
      「以前は@88348 さんと来た時は雪があって、路面は濡れてるし…😱
      Megumiさんは無言になったんですよね~」なんて噂話しながら、係のおじさんに誘導されて渋滞の車の横を追い越し駐車場に到着😏
      Megumiさんクシャミ出たでしょ🤧
      今のMegumiさんならタイヤの端まで使って登って来ますね😁

      砥峰高原は日が当たると金色に輝いててとても綺麗でした😍
      それぞれ写真を撮りながら散策しましたよ😌
      途中「フォルツァンを探せ‼️」してみましたが人が多くてどれがフォルツァンさんなのか分からない写真しか撮れませんでした😑

      今日のツーリングはここまで。
      来た道を戻り、下界の駅でルミンさんとはお別れ🥲
      ルミンさんに見送られてオッサン2人旅に戻りました😑

      その後は最速ルートでひた走り、晩ご飯を兼ねて休憩しながら西に進みました。(フォルツァンさんご馳走様でした😋)
      フォルツァンさんとは倉敷JCTでサヨナラ👋

      これで2泊3日の淡路島&妖怪ウォッチツーリングが終わりました😃
      トータル660kmでしたが@チビ太 さんと@48368 さんのおかげでとても濃いツーリングが出来ました✌️

      遠く広島からお越しいただき、こんな楽しいツーリングに誘っていただいたフォルツァンさん、本当にありがとうございました😊
      また一緒に走ってくださいね😘

      おしまい。

    • kazz🦖さんが投稿したツーリング情報

      2022年11月05日

      145グー!

      長文投稿友の会メンバーです😎

      2022年11月5日
      民宿出発は8時なのに、いつも通りに3時半に目が覚めてしまいました😮‍💨
      朝ごはんは喫茶店でモーニング☕️なので、朝食抜きで出発します🏍🏍💨

      宿のすぐ近くにある大きな風車を見学しました。
      真っ青な空に真っ白な風車が映えてます🤩
      今日は風が強かったのでブ~ン…ブ~ン…と音を立てて勢いよく回っていましたよ😲

      さぁ集合場所である喫茶店に移動します🏍🏍💨
      海沿いを走りましたが風が強い🍃
      海も少し荒れていました😐
      20分程で約束の喫茶店#バニー に到着。
      約束の時間通りに1台のバイクがやって来ました🥰
      チョイ悪😎ドラスタに乗ってきたのは@38731 さんです😍
      @25865 さんは初めまして、僕は約2年ぶりの再会です🥲
      ダメ元でお誘いしたら都合をつけて駆けつけてくれました😌
      早速、半地下のお店で超シンプルなモーニング☕️をいただきながら作戦会議。
      とは言っても全てチビ太さん任せです😅
      インカムの接続が上手くいかず、仕方なくそのまま出発しました🙁🏍🏍🏍💨

      まずは淡路島一番の神社にお参りをします🙂
      程なく#伊弉諾神宮 に到着⛩️
      前回「また来れます様に」とお願いしたのが早速叶いました😁
      フォルツァンさんは、ちょうど御朱印帳がいっぱいになったとの事で、ここで新たな御朱印帳を手に入れる事が出来たようです☺️
      初めての淡路島から始まる新たな御朱印帳、いい記念になりましたね😌

      気持ちが引き締まったところで次をめざします。
      次なる立ち寄り先は#たこせんべいの里 です🐙
      しっかり試食してコーヒーいただいて、もちろんお土産買って後にしました😁

      次はまだ新しいスポット#淡路島オートバイ神社 に。
      オートバイ神社への参拝は後にして、チビ太さんに案内され#安乎岩戸信龍神社 へ。
      こちらがメインとなる由緒ある神社で、岩の中に祀られている神秘的な場所でした😌
      道の対岸にはAWAJIのオブジェが見え、写真に収めて移動です。

      お昼が近くなってきたのでランチのお店を目指して走ります。
      ランチはチビ太さんオススメのお店#バイカーズカフェチルコロ 🍔です🤤
      窓から見える海が気分をアゲてくれます😁
      店内にはR32スカイラインGT-Rが🤩
      もちろんバーガーも超美味かった😋
      さすがあちらこちら食べ歩いてるチビ太さん、いいお店をご存知です👏

      お腹が起きたところで目に優しい場所へ。
      海を離れ、しばらく山の中を走って到着したのは#兵庫県立公園あわじ花さじき 。
      コスモスがとても綺麗に咲いていました😍
      モトクルで一番お花が似合うフォルツァンさんの盗撮が忙しかった😅

      自然に癒されたので、今度は巨大な人造物に癒されに行きます😁
      #明石海峡大橋 の真下に行ける#道の駅あわじ で、でっかい橋を眺めながらソフトクリーム🍦をいただきしばし談笑☺️
      その時チビ太さんが「これは美味いっすよ」と薦めてくれた#淡路の鯛ご飯卵かけ をフォルツァンさんといただきました😁
      さすがグルメのチビ太さんオススメ、鯛も新鮮で美味しかった~🥰

      これで淡路島巡りは終わり。
      最後に#淡路ハイウェイオアシス でお土産を買ってトップケースに詰め込んで淡路島を後にしました🥲

      チビ太さんに今夜の宿は姫路だと伝えると、晩ご飯を一緒に食べましょうと、これまたオススメのラーメン屋さんに案内してくれました☺️
      開店10分前に到着し一番乗りで入店。
      初めていただくクリーミーなスープのラーメンで、まだ鯛ごはんが残っているのにペロッと完食😋してしまう美味しさでした😁
      しかもフォルツァンさんは大盛りを😆
      チビ太さん、ご馳走様でした😌

      ここでチビ太さんとはお別れ😢
      久しぶりでしたが変わらずにこやかな笑顔に癒されました☺️
      また必ず一緒に走りましょう😘

      今夜の宿はフォルツァンさんとは別。
      フォルツァンさんともお別れし、ソロで少し走って旅館にチェックイン。
      バイクは雨に濡れない場所に置かせてもらえました✌️

      チビ太さんとフォルツァンさんのおかげでとても濃い140kmの淡路島ツーリングでした😌

      明日もつづく…(。-∀-)ニヤリ

    • 喝(かつ)さんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2022年11月05日

      23グー!

      今日は、仕事でしたが早めに終わったので、水沢のもみじ谷、湯の山温泉の紅葉🍁はどんな感じかなと寄り道のプチツーリングで鈴鹿スカイラインを少〜し走ってきました。
      もみじはまだまだ染まってませんでした。
      湯の山は、麓の方まで結構色づき始めて見頃でした。
      山の方は流石に気温が低いようで少し肌寒かったです。
      帰りの下りで、景色見て油断したらオーバーランしそうになり肝を冷やしました。
      よそ見は、駄目ですね。

    バイク買取相場