V-Strom 650XTの投稿検索結果合計:2382枚
「V-Strom 650XT」の投稿は2382枚あります。
PoletoPole、コメント不要、下津井ちいさなてつどう館、房総ヤエーの会、暗闇投稿友の会 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などV-Strom 650XTに関する投稿をチェックして参考にしよう!
V-Strom 650XTの投稿写真
-
V-Strom 650XT
2023年07月25日
391グー!
#POLEtoPOLE
九州最南端「佐多岬」→北海道最北端「宗谷岬」日本縦断ラリー
無事に帰宅😁
国内ラリーとしては最長距離!
ここまで走ってくれた愛車に乾杯✨
ラリーの走行距離は4030km❗
自宅からスタート会場への移動、ゴールから自宅までの移動を含めると走行距離5617kmでした。
あ、ちなみに南九州新聞に載りました。
私の本名インタビュー付きで🤣
いやー、周りがマシントラブルに見舞われる中、ノートラブルで走ってくれたVストローム650XT✨
最高の旅バイクです。マジでおすすめ。750cc超えないのでフェリー代も安いですしね(トランザルプやVスト800DEは750cc超えるのでフェリー代が高くなる)
あー、モトクル投稿してないけど楽しい思い出いっぱいあったなー!
明日から仕事ですが、合間合間で投稿していきたいと思います! -
2023年07月24日
378グー!
今日の道北はあいにくの雨。
本当はテント泊の予定でしたが、公式のキャンプ場のコテージに急遽空きが出たと聞いてコテージ泊にしました😁
いやー、祝賀会BBQキャンプまで残ってるメンバーはさすがにツワモノ揃いですね。
アドベンチャーバイク率の高さが目立つ🤣
これもしバイクがフォルツァのままだったらだいぶ浮いた存在になっていましたね😂
今朝は豊富牛乳が配られて、みんなとお別れ。
そのまま北海道ツーリングする人も居れば、
私のように今夜のフェリーで帰る人も居ます。
お世話になった参加者さん達と熱い握手を交わしてお別れしました✨
そうそう、今朝の北海道新聞にPOLEtoPOLEの記事がカラー写真付きで掲載されてました✨
昨日の南日本新聞にも載ったそうですが、残念ながら購入手段がないので確認できず😇 -
2023年07月23日
422グー!
無事に
九州最南端→北海道最北端ラリー #POLEtoPOLE 完走!!
いやー最高すぎる!!
もうね、祝賀会ワイワイやばすぎですよ。
後日落ち着いたら細かい状況投稿します! -
V-Strom 650XT
2023年07月23日
118グー!
2023/07/23
バイクでお買い物🏍³₃
少しでも涼しい朝に…と思い草刈りしましたが…
やはり汗だくになり🥵シャワー🚿して1回目の着替え👕
居眠りしてたら10時半になったのでバイクでお買い物へ🏍³₃
まずはワークマンへ小物を買いに。
わずかな日陰を探して止めます🥵
その後は早めの昼食🤤
8番ラーメンでトマト冷麺なる物を見つけました🍅
サッパリしたトマトの酸味が👍
お店の涼しさのお陰で元気も取り戻し次へ行きます🏍³₃
ちょっと走りたくなり鷲羽山展望台のパーキングへ🅿️
木陰で冷たいコーヒー飲んでクールダウン😌
他のバイクは見えませんでした😗
下津井をグルっと回って次なるお買い物へ🏍³₃
その前に下津井電鉄の車両に挨拶😌
少しづつ綺麗になってて嬉しくなりました🥰
近くにある#下津井ちいさなてつどう館 へ立ち寄ってみました😊ハジメテ
入口のロックが面白かった😂
ちいさな施設ですが、とても古い写真や懐かしい写真を貸切でじっくり拝見しました🧐
駄菓子菓子‼️
締め切った室内の暑いこと🥵
また大汗をかいてしまいました💦
さぁお買い物しなきゃ。
鳥取の娘に、じぃ様の作った野菜と共に送るものを買いに来たのはマルナカ。
他のお母様たちの自転車とスクーターの仲間に入れてもらいました✌️
トップケースが大きいから助かります😆
その後はすぐ帰宅して2回目の着替え👕
箱に詰めて(我ながら完璧なパッケージングに👏💯)クロネコ🐈⬛さんちに出してきました🚚
少しだけでもバイクに乗れて良かった😊
お買い物用の小さなバイクが欲しくなりました🤤
おしまい。
#長文投稿友の会 -
2023年07月23日
61グー!
毎日暑いですね。
日中のツーリングはしんどいので朝ツー!
涼しいし、通行車両も少ないし気持ちいい♡
千葉県を横断して木更津港まで行ってきました。
特に何も無かったけど風が気持ちよかったです。
#房総ヤエーの会 -
2023年07月23日
297グー!
石狩郡当別町にあるノーソフトノーライフさんに到着!
ずっと来たかったお店〜!
@126484 さんも合流して、無事カエルRAIDA-KUNイラストカードも頂いちゃいました✨わーい!
肝心のお店は、ノーソフトノーライフグッズもいっぱい。
バイク乗りでありSSTR会場にも居たオーナーさんのおすすめで、コーヒーフロートを注文しましたが美味かったです😋
@89472 さんと向き合って、記念撮影(?)🤣
せっかくなのでノーソフトノーライフステッカーも買っちゃいました😆
さて、この時点で17時。実は宿決めてなかったのですが、ホクレンフラッグの緑を手に入れるためだけに帯広行きを決定😇