V-Strom 650の投稿検索結果合計:1236枚
「V-Strom 650」の投稿は1236枚あります。
ソロツーリング、パワースポット、痛みが消える、茶臼山高原、風光明媚 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などV-Strom 650に関する投稿をチェックして参考にしよう!
V-Strom 650の投稿写真
-
V-Strom 650
2024年09月08日
78グー!
鶴亀堂 安城店に博多ラーメン食べるため行ってきました。
愛知県の三河〜名古屋市内で9店舗あり
自宅から一番近い安城店。
周りの方は「ばり」硬さLevelは5秒 自分もバリにしました🍜 麺が細麺で博多っぽい◯
「ばり」はほぼ小麦粉あじでした😑
おっ😄替玉100円かー 今度は「ふつう」硬さLevel「40秒」を注もーん🙋
人それぞれと思うが僕は「ふつう」がよいね
その他:メンマが大きい◯、チャーシュー◯、キクラゲ、海苔、ネギ、半熟玉子、お好みアイテムは、胡麻粉、スリニンニク、辛子高菜、追加だし汁があり自分テイストにできました。
⇒TOTAL判定は 5段階評価で4🔅✨
-
V-Strom 650
2024年08月16日
85グー!
お盆まえに親戚があつまりました。
8月3日に行った【痛みが消えるパワースポット】
の話しをしたら「お兄さん 8分の滞在で腰の痛み消えるて? もう一度行ってください」
てツレナイ言葉が😅
15日にまあ~たいきました。今回はしっかり30分滞在して効果を実感しました。
「あ このヒトまあ~たいってるよ」
て聞こますが、昨日寝すぎて出発するときは腰が痛かったんですが、今朝腰痛が消えてました!✨
沢に入るとアブが多かったので涼しくなったらまたいきます。次回は近くに温泉もあるようで更に腰をいたわりたいかな〜
#茶臼山高原 #パワースポット #ソロツーリング #痛みが消える #風光明媚
-
2024年08月04日
78グー!
茶臼山高原までいきました。(8月3日)
写真📸全部で10枚いれてます。最後までご覧ください。
天候は雲が多くて、気温35℃ 高原は28℃
※位置情報は10枚目に載せてます。
たまたま景色が良かったので写真ターイム
てか、観光案内板の下にミニカンバン🤷(3枚目)
⇒「痛みが取れるパワースポット」ですとー😍
昨年から腰が慢性的に痛い箇所があり
飛びつきましたさー「探してみよー」
(4枚目)⇒カンバン横から下に100Mほど降りてウロウロ..ちがう! 引き返しましょ
(5枚目)⇒ 道路を歩いて下ってみよー
(7枚目)⇒「地面に赤い↑発けーん」✨
土手を超えて沢をくだりまーす
しばらく考えながら歩くと地面の裂け目があり大き目の岩がありました。ここかな~🤔
【結果】
7〜8分この場所にいましたが、いつもツーリング帰宅したら腰痛がでますが昨日は痛みが無く、むしろ回復してたような👌✨☺️この場所には何かある🤯🤯
次回は、椅子と冷たい缶コーヒー、マックバーガー🍔を持参し30分滞在してみます。
★6枚目写真でわかりますがコーナー地点なのでバイクを停めると事故を誘発するので🅿️にバイクを置いてください🙋
#茶臼山高原 #パワースポット #痛みが消える #ソロツーリング #風光明媚
#峠道 #林道は涼しい -
2024年07月29日
93グー!
色んな意味でアツいマスツー😎
関西ツーリング友の会の面々と、和歌山方面へ!
集合は安定の早朝、5:30!ありったけの保冷剤と冷やしタオル、2リットルのスポーツドリンクをクーラーバックに詰め込み、出来る限りの熱中症対策を施して出発!
五條市のセブンイレブンで全員集合、総勢12台の大所帯😊
@108755 さんに着いて行ったら次々と現れる絶景スポット&美味しいもの🤤
道中の写真撮影を楽しみつつ、久しぶりの一日フリーを満喫させていただきました。
帰りは時間の都合から、高速ワープの術😁有田川から宇治西インターまで走って最後出る時に料金980円と出てたけど、ホンマかいな😅
山の中は涼しかったけど、下界に降りたらやはり灼熱でしたね🥵しかし暑いよりも楽しいが遥かに勝る一日でした。疲れから寝つきが非常に良かったのは言うまでもないです😴