V-Strom 250SXの投稿検索結果合計:1154枚
「V-Strom 250SX」の投稿は1154枚あります。
vstrom250sx、バイクのある風景、ツーリング、おすすめスポット、キャンプ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などV-Strom 250SXに関する投稿をチェックして参考にしよう!
V-Strom 250SXの投稿写真
-
08月30日
58グー!
【カスタム記録】
ETC購入助成キャンペーンが実施されてるので、ETCの購入を検討していましたが、お店にお願いすると最安でも助成金差し引いて3万円はかかる…
自家用車は8000円弱でできたのに😭
ということで、新品は諦めてフリマで中古品を購入しました😅
JRM-11という機種で旧規格セキュリティのため、2030年以降は使用不可になる可能性がある機種です。
そのためフリマ相場もほとんどが1万円以下。
その中でも比較的新しい製造年月の商品を購入しました😆
ちなみに車載器管理番号が「0」から始まるのが旧規格セキュリティ機種で、「1」から始まるのが新規格セキュリティ機種(2030年以降も使用可能)のようです!
アンテナの取り付けステーなどは家にあるものを再利用したため0円!
商品価格6500円+再セットアップ料金2750円で1万円以下で取り付けできました😊
2りんかんは再セットアップ料金が安いので良いですね😆
あと5年弱しか使えないETCですが、これまで同じバイクに2年以上乗ったことがないので、ETCが使えなくなる問題は私には関係ないでしょう🤣 -
08月30日
51グー!
【メンテナンス記録】
9850km走行したので、効きの悪い純正ブレーキパッドからデイトナのゴールデンパッドχに交換😆
キャリパーの裏から見えるゴールドが良きアクセント✨
純正ブレーキパッドより効きも操作性も増し増しで、何で早めに交換しなかったのか後悔😅
ちなみにバイク館小倉店にパーツ持ち込みの交換を依頼🛠️
交換工賃とキャリパー清掃&注油で2420円😳
半年保証も付いてこのお値段は良心的😆
純正ブレーキパッドも持って帰り、厚みを確認したところ3mm強残ってる…
ゴールデンパッドχの新品厚みが4.3mm…
純正も同じ厚みなら3万km保つ計算?
ちょっと保ちが良すぎでは?😅
ゴールデンパッドχはどれくらい保つかな〜😆 -
08月30日
44グー!
栃木県にある生井桜づつみ公園まで早朝ツーリング。
気球体験が近くでできるらしく上空にいくつも気球が浮かんでました。
景色も良くてのんびりできる場所でした。
#vstrom250sx
#バイクのある風景
#ツーリング -
08月29日
62グー!
福島県の #磐梯吾妻スカイライン を走ってきました。
日本とは思えない絶景で心が洗われました。
東京から日帰りの弾丸ツーリングで体力は削られましたが行って良かったなと心から思います。
#vstrom250sx
#ツーリング
#バイクのある風景 -
08月22日
37グー!
栃木県のナラ入沢渓流釣りキャンプ場へ行ってきました。
とても涼しく、星も綺麗で最高でした。
イワナ釣りや川遊びもでき、夜はキャンプファイヤーを囲んで花火ができたりと楽しい思い出がたくさんできました。
youtube: 乾のモトブログ
#キャンプ
#vstrom250sx
#バイクのある風景