V-Strom 250の投稿検索結果合計:6389枚
「V-Strom 250」の投稿は6389枚あります。
奥能登supportgames、v-strom、アドベンチャーバイク、キャンプツーリング、SSTR などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などV-Strom 250に関する投稿をチェックして参考にしよう!
V-Strom 250の投稿写真
-
2023年11月02日
267グー!
珍しくナイトラン🌃🏍💨
『奥能登ロス』かと思いきや、またもや走る理由ができちゃった🤣🤣🤣
#アドベンチャーバイク
#v-strom
#道の駅スタンプラリー -
V-Strom 250
2023年10月30日
34グー!
2023年10月28日(土)〜29日(日)
走行距離・226.3km
初心者ライダー女子3名と一緒に新潟ツーリングの予定のところ、天気予報で上空の寒気の入り込みによる不安定な天候との事でコース変更を決断!
土浦駅近くの宿が格安で空いてたので新潟→茨城行きに!
土曜の出発に朝4時半から大雨とまさかの雷!
雨雲レーダーを見ながら3時間遅れの出発とし、目指すのは宿!
3名とも頑張って無事に土浦駅近くのホテルまで到着🏍
元気に頑張ってくれました😊
日曜は朝から雨の中、カッパを着て出発!
雨天走行も難なくこなして無事に帰宅!
女性活躍のこの時代、初心者女子3名の仲間たちに更なるツーリング企画を提案して、バイクの安全で楽しいバイクライフを満喫して貰えるようにご支援します☺️
-
2023年10月30日
246グー!
中禅寺湖でラーツー🍜🏍💨🍁
先日@141185 さんからの日光の『ゆばむすび』の投稿を拝見し、無性に食べたくなってしまい、突発でしたが中禅寺湖まで行ってきました🤠👍
#補陀落本舗 さんのゆばむすび…もっちもちのおこわをゆばで優しく包んだ日光の隠れた逸品です🍙
皆も是非食べてみて〜🤤
紅葉に染まる中禅寺湖でいただくランチはさいっくぅ〜でしたぁ~🤤
#ラーツー
#アドベンチャーバイク
#v-strom -
V-Strom 250
2023年10月28日
64グー!
V-STROM250 のスプロケは、標準が
フロント14T リア47Tですけど、これがエンジン特性と合ってないぞ⁈ と良く言われますよね。
多くの方が、まずフロント15Tに交換する様ですが、この先が迷いますよね。
参考になれば良いですが、GSX-250R のリア純正品が46Tで、これがそのまま使用可能です。
私は結局、このフロント15T リア46Tが使い易く感じました。
少しエンジンが抑え込まれる感じもしますが、シフトチェンジの間隔が広がって乗り易く感じます。
*忠男のパワーボックスを使用してるので、5,000rpm以降は良く伸びてきます
多分、リア45Tへ行くと、元に戻すか悩み始める様な気がします。
ご参考まで。 -
V-Strom 250
2023年10月28日
27グー!
お昼休みオイル交換後に試運転がてらぷらっと近場の秋を探索、コスモスが満開でした🎵
#バイクのある風景
#v-strom250
#コスモス
#秋晴れ -
2023年10月26日
228グー!
天気が良いので、先日参加した#奥能登supportgames にて使用したキャンプ道具のメンテナンスを😃✌️
テントやレインウェア等は天日干しして、防水スプレーを吹いておきました😉👍
テント乾かしてる間にランチタイム〜😆
………やっちまった😮💨ガスバーナー忘れた😭
ラーメン作れず、固形燃料でメスティンご飯を炊いてカレーのみ🤣
キャンプ行くときって、絶対に何か忘れ物するよね?🤣🤣🤣🤣
#奥能登supportgames
#v-strom
#キャンプツーリング
#利根川ゆうゆう公園
#ラーツー
-
V-Strom 250
2023年10月26日
227グー!
先日参加した#奥能登supportgames
宿泊地登録を失念し、完走条件未達成とのことでしたが😅
データの修正が完了し記録証のダウンロードが出来ました🤠👍
それにしても日本地図の尺度が小さ過ぎて…能登半島がただただ赤く染まる…っていう🤣🤣🤣
もうちょいなんとかなっただろうに😮💨
まっ、楽しかったからいいか🤠👍 -
V-Strom 250
2023年10月24日
42グー!
2023年10月21日(土)〜23日(月)
走行距離・690.6km
福島県南東部ツーリング
【初日】
自宅→宇都宮→道の駅奥久慈だいご→北茨城→いわき
【2日目】
→ハワイアンズ→福島空港→猪苗代湖→郡山
【3日目】
→那須→ハンターマウンテン→今市→佐野→自宅
磐梯山方面は降雪予報のため廻らず❄️
山が綺麗に色付いていました🍁
もみじラインの上部は綺麗に紅葉してました🍁
若い頃は峠道を走るだけで、花や緑、紅葉などを見ることはなかったくらいですが、50を過ぎて還暦間近になると、あと何度この素晴らしい景色を見れることが出来るのか?を考えると寂しくなります💦(竹内まりや引用)
そんな事を考えながら、いつまでも元気に動けることを目標に日頃の行動を見直したいと思った3日間でした🙇♂️
帰宅後、今度の土日に向けてバイクの選手交替で、3台並べて初ショット📷
ホント、バイクは楽しいですね🏍😊
-
2023年10月24日
246グー!
#奥能登supportgames 参戦記 Vol.6~最終章~
夜はそれ程冷え込まず、適度な疲労感と心地よい充実感の中…ゆっくりと休むことが出来ました⛺
パンとコーヒーで朝食を済ませて撤収💦
🏍に荷物乗っけて出発準備をしていると、奥能登ゼッケン付けた🏍のオーナーさんが…😄
「同じキャンプ場だったんですね~😉」なんてしばし談笑😀
これから下道で東京まで帰るんですって‼️😲
お互いに無事帰還することを約束しキャンプ場を後に……🏍💨
終わってみるとアッという間の2日間でした🥰
今回はやっぱりなんと言っても☔と🌀🍃😂
あまりの悪天候でリタイアされた方もいたくらい自然のダイナミックさを感じたラリーとなりました🤠👍
通常のSSTRとは異なり、2日間に渡ってミッションをこなしていくところがラリー感満載で新鮮でした🤩
帰りは定番の#北アルプス大橋 に寄り道して記念撮影📸
紅葉も色付き始めていてとっても綺麗でしたよ🍁
松本からは高速で帰路へ🏍💨
談合坂🅿にてSSTRライダーに遭遇‼️
この方実は…SSTR界隈では結構有名な女子ライダーなんですが…お気付きでしょうか⁉️(SNS掲載🆗貰ってます😅)
ナ、ナンバーがっっ😲😲😲💦
スタート前日の金曜日自宅から富山まで前乗りし…何処かでナンバー落としちゃったそうです😱😱😱
スタート前に無念のリタイア宣言をされたのですが…その後スッタモンダ有り、なんと仮ナンバーを装着‼️しかも見事に完走ゴールを果たしたそうです‼️‼️‼️🎊👏🎉
参加者の数だけドラマが有り、改めて凄いイベントだなぁと感動しました🤩
また、来年もエントリーしちゃうんだろうなぁ🤣
17時頃に帰還し、今回も無事故無違反で最高のラリーが幕を閉じました🤠👍
総走行距離 1428kmの小さな大冒険でした‼️
長々と参戦記にお付き合いいただきありがとうございました🙇♂
また次回千里浜で会いましょう🤠👍
#v-strom
#アドベンチャーバイク
#キャンプツーリング
#SSTR -
2023年10月24日
246グー!
#奥能登supportgames 参戦記 Vol.5
この日のキャンプ地は#雨晴キャンプ場 に決定‼️
予約も申請も不要で私のようなノープランライダーにとってとても有難い⛺場です🤩
千里浜を後にして、氷見で温泉に浸かりスーパーで食料を調達😃
富山湾の波打ち際で、海の向こうに雪化粧した立山連峰が望めるという珍しく美しいロケーションで数年前にも利用したことのある素敵なキャンプ場です🤩
今日の夕飯はパスタで簡単に😅…って言っても、このロケーションでやっぱり旨〜い🤤
マッタリしながらここでゴール登録🤠👍
2日間のラリーが終わりました😁👍
…………ってオイ‼️‼️完走条件満たしてないじゃないか⁉️⁉️⁉️🤣🤣🤣
昨日の宿泊地登録がされていないことが発覚‼️🤪
やっちまいました🤣
まぁ後日データを修正できるだろうから、まぁいいか😅
シュラフに潜り込み、明日の帰路の寄り道を考えながら、そしてこの2日間の大冒険の余韻に浸りながら眠りに落ちました😴😴😴
次回、参戦記最終章へつづく………。
#SSTR
#v-strom
#アドベンチャーバイク
#キャンプツーリング -
2023年10月24日
258グー!
#奥能登supportgames 参戦記 Vol.4
2日目の朝は珠洲の有名なライダーズカフェ、PEACEライダーズマリンベースにてきれいな朝日で始まりました🌅
コーヒーとコンビニ🍙で簡単に食事を済ませ、ボチボチと撤収作業に取り掛かります😅
この悪天候の中私以外にもキャンプ泊の方が6~7組いらっしゃいました😅
私の中では『SSTR=キャンプ』なので、雨が降ろうが槍が降ろうが…ってな感じなのですが…人のこと言えませんが、変態?が沢山いるもんですね🤣
お隣さんと談笑しながら撤収作業を終えて、奥能登supportgames DAY2がいよいよスタートです🤩👍
走り出した瞬間…いやぁ~今日は気持ちいい😆
昨日があんな天気だったので、太陽も風も気持ちいいったらありゃしない🤩👍
奥能登の海沿いは走ってるだけでとにかく気持ちいい😍
またもやポイントに関係ないところに寄り道しながら、今まで知らなかった新しい能登の魅力を再発見‼️😆
再び珠洲のイベント会場に寄ってモトクルユーザーを探してみてはしたものの、誰とも会えませんでした💦
能登の先端#狼煙 で記念撮影🤠👍
ここで📸撮るの何回目だろ?ってくらい訪れていますが、このVストで来るのは初めて🤩
やっぱり撮っちゃうよねー😅
先を急いでる訳じゃ無いんだけど…今回は禄剛崎灯台はパス‼️🤣
そういえば、5月の震災で甚大な被害が出た奥能登地方ですが……所々道路が片側通行になっていたり、未だにブルーシートのかかった家屋が有ったりしてまだまだ復興への道は険しいと感じました😥
途中輪島のWP鴨ヶ浦でゼッケンNo.218 @82131 さんのDUCATIを発見‼️
ご本人様不在でしたがツーショット盗撮させていただきました📸😁✌️
道の駅赤神で完走条件のSWPを取得してのんびり千里浜を目指します🏍💨
本日の昼食はSSTRカフェのサンセットサンド🤤
今回のラリーのスタート地でも有る、憧れのウッドデッキで、千里浜を見下ろしながらかぶりつきます🤤
そして今日も海は大荒れ😂
残念ながら千里浜走行は出来ませんでしたが、最高に楽しかった2日間もいよいよ終盤です😃
明日には帰還しなくてはならないので、少しでも帰路に向けて走りたいのですが……。
高山の平湯キャンプ場に行きたかったのですが、到着予定時刻をググってみると16:30🧐
う~ん、ちょっと厳しいかも🤔
テント建てて寝るだけなんだけど、なんだか忙しなくなるのも嫌だし、今日はお風呂も入りたいし😣
明日の帰路が長くなるけど、近場でテン場探さないと……さて、今夜のキャンプ地はどこにしようかな?🤔
#アドベンチャーバイク
#v-strom
#キャンプツーリング
#SSTR -
2023年10月24日
270グー!
#奥能登supportgames 参戦記 Vol.3
雨もだいぶ小降りになってきてちょうどお昼くらいには珠洲市へ到着‼️
あの有名なイカキング🦑に会いに行き本日のランチタイム🤤名物のイカ丼を発注😉👍
もちろん旨いに決まってます🤤
食後だいぶ天候が良くて、イベントまで時間もあったので先に今宵のキャンプ地、#PEACEライダーズマリンベース へ行って⛺設営を済ませました😉👍
イベント会場にて参加賞やら何やら沢山頂き、能登の方々の熱烈な歓迎を受け、今日一日を振り返り…やっぱり能登は素敵なところだなぁと再認識しました🥰
そしてこの会場でモトクルユーザーの@116944 さんと遭遇‼️😲
こちらもはじめましてでしたが、互いの健闘を称え合い「今度はキャンプでご一緒出来ると良いですね」としばし談笑🤩
そして更に@73279 さんにも確保されちゃいました😅
イベント会場を後にして、私のこの旅のメインイベントでも有る#あぜのきらめき を見学時しに白米千枚田へナイトツーリング🏍💨
………死ぬまでにどうしても自分の目で見たかった景色が眼の前に広がります🥹🥹🥹
やっぱり写真じゃ伝わらない…😢
この時間にこの場所にいることが自分でも信じられなくて、色んな思いが込み上げてきて感動でウルウルしちゃいました🥹
この日の夕飯はゴーゴーカレー🦍🤤
もちろんメチャ旨🤤🤤🤤
テン場まで再び豪雨&⚡の中、途中の峠越えでは路面にシャーベット状の雪❄?なんかも有りながら、アドベンチャー最高‼️って感じの1日が無事に終わったとさ🤠👍
夜はすっかり雨もやんで、きれいな星空が見えました😴
#アドベンチャーバイク
#SSTR
#v-strom
#ラポルトすず
#キャンプツーリング