V-Strom 1050XTの投稿検索結果合計:515枚
「V-Strom 1050XT」の投稿は515枚あります。
ミシュランタイヤ、しろうと整備、春スポット、ご縁の国バイクミーティング、さくら探索徘徊2 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などV-Strom 1050XTに関する投稿をチェックして参考にしよう!
V-Strom 1050XTの投稿写真
-
2024年06月03日
68グー!
#ご縁の国バイクミーティング
6月2日はコレ行こうと誘われて行ってきました。行った証拠にステッカー購入。
近所に嫁いだ姪が1歳半の姪子を連れてきたので、馬に人参🥕を食べさせてたら、昼の焼肉じゃんけんに参加できず、きんたの里近くの古民家カフェ KIYAで昼メシ。イベント近くの店は予約してないと昼メシ難民になりそうです。
ニャンニャン@ニャル子ってコスプレーヤー来てました。 -
2024年06月03日
66グー!
#周防大島ツーリング 6月1日は山口方面へ走り出しました。下道をたらたらと走りたいけれども、渋滞はイヤなので西広島バイパスから廿日市ICを通り大竹ICで国道2号を通り国道188へ。海を見ながら走りたいのです。タンデマーが、森のぞうすい屋さんへ行こうというので、2号線から外れて向かう途中、天ケ岳ぞうすいって看板が見えたので、予定変更して行ってみることに。リゾットとぞうすいの区別がわからないけども、水分量の違いか?
お腹を満たしたら、周防大島をぐるっと回って帰宅しました。周防大島のピーキャンスウィートファクトリーでなにやら買わされました。 -
V-Strom 1050XT
2024年06月01日
21グー!
すみません🙇♂
バイクネタではないんすけど🙏
うちの次男(高3)が、広島県呉市の大和ミュージアムで開催している特別展示イベント(明日6月2日で終了するようです💦)をどーしても見に行きたいと言うので、男2人で本日弾丸行って来ました💦😂
5時半頃出発💨
9時半頃到着🙌
朝イチ、海上自衛隊の艦船巡り(隊員さんが船上で説明しながら、湾内をゆっくりまわります✨)→目的の大和ミュージアム(館内広くて、見応え充分です👌)→海上自衛隊呉史料館(こちらも展示物多く、潜水艦の中も一部見れます🙌)
息子もじっくり時間かけて見てるので、前に進まん💦
結構見応えあるんで、時間かかりました💦😂
とりあえず、息子も納得したようなんで、お土産を購入して
16時半頃呉出発💨
途中昼飯?晩飯?マクド買って、食べながら帰路に着きました😅
いやぁ…広島遠いな💦
今日は車やったんですが、バイクでのんびり、ゆっくり周りたいですね…😅
ミュージアムにもバイクの方沢山来られてました
みんなカッコいいバイクやったなぁ〜😁
見てると羨ましい〜😅
-
V-Strom 1050XT
2024年05月26日
34グー!
今日は休み取れたんで
久しぶりのバイク👌
知り合いの息子さんと二人で
ツーリングです👌
息子さん、中免取ってスズキ・イントルーダークラシック400を購入✨
結構大きくてカッコいい👌
一緒にツーリング行こうと約束したんで、今日実行しました😉
20代の男の子とツーリング😊
ちょっと話しあうかなぁと心配してたんですが、
とても楽しかったです!ありがとう!
いつもプランたてる事ってあんまりしないんですが💦
今日はわりと考えて行動しました😅
たつの市まで行って、城下町でモーニング(安くて雰囲気も良かった👌)→佐用町でホルモンうどん(めちゃくちゃ美味しい👌)→宍粟市山崎町で酒蔵寄って、播州一献で言う日本酒購入
無事帰ってこれました🙏良かった良かった
また行こうって言うてくれてたんで、楽しんでもらえたんかな🤔
今から買った日本酒飲んでみます〜💪
-
V-Strom 1050XT
2024年05月05日
25グー!
今日は久しぶりにみんなでツーリング行けました👌
出石蕎麦を食べに行こう〜と言う事になり✨
兵庫県豊岡市出石町にやって来ました😉
まず先に出石神社に寄って〜
お蕎麦を食べに市街地に入りましたが、街中は人混みがすごい!!💦
とりあえず入ったお店で、タイミング良く、ほとんど待たずにお蕎麦をいただけました😋✨
いや~美味しかった〜
ちょっと暑かったしね〜💧
ひんやりお蕎麦でクールダウン✨
とてもラッキーでした👌
久しぶりに食べた出石蕎麦最高!
その後、出石にある沢庵寺に寄って〜
京都丹後方面、久美浜(小天橋)までツーリング!
GWなんでバイク乗りの方々も多かったです👌
天気も良くて気持ち良かった〜✨
絶好のツーリング日和!
神谷太刀宮寄って〜
かぶと山展望台で湾を一望(道中は少し酷道なんで焦りましたが💧のぼりきれば見晴らしは最高でした✨👌)したあと〜
帰りに久美浜にある、木下酒造というところで日本酒を購入しました!
試飲は🙅なんで、どんな味かわからないまま…💦
とりあえず大吟醸にしました😉
無事我が家に帰ってこれました🙏
@144009 @144418 ありがとうございました!
晩ごはん食べながら、日本酒飲んでます😋
とてもフルーティーで飲みやすいです👌
とても美味しいです!飲み過ぎ注意!
今日も1日楽しくすごせました🙇♂ありがとうございました 感謝😊🙏
長文失礼しました🙏
-
V-Strom 1050XT
2024年04月28日
80グー!
#ミシュランタイヤ
#しろうとインプレ
Vストの前後タイヤをアナキーアドベンチャーに交換してから雨続きで、乗ってませんでした。天気予報が急に晴れることになったので、GW初日は、朝7時前に走りに出かけました。
結果から言えば、アナキーアドベンチャーじゃなく、ロード5かロード6が正解かな。半ブロックパターンだけど、路面の凹凸は敏感に拾うし、ブロックパターンなので振動がハンパないです。70km/h以上になると手が痺れるくらいの振動が伝わってきます。空気圧は車両の規定通りだから、抜くのか張るのか調整が必要なのかもだけど、舗装の縦溝路になると前後でヨレるので、コントロールしにくくなる。私が下手くそなのかも知れないけど、YouTube等でインプレしてる動画で一律言ってるような、縦溝も路面の荒れも気にならないってことはあり得ないかな。ツーリングメインなら急な雨によるウェットな路面を普段通りに走れるロード5かロード6が正解だと思った。 -
V-Strom 1050XT
2024年04月22日
69グー!
#ミシュランタイヤ #シロウト整備
本日、リアタイヤ交換です。Michelinアナキーアドベンチャーなるタイヤを履かせようとしています。いつものように手組みですが、手こずる事もやらかす事もなく無事に終了。フロント同様バランスを取る必要があるのか無いのかわからないけれども。V-strom1050XTはブレーキ外すのにマフラー外す必要あるのかわからないまま外したけれども。
先日、純正装着タイヤで林道ぽいところに迷い込んだ時あまりにも喰わないので、アナキーアドベンチャーにしてみました。
舗装路90%未舗装路10%のツーリングメインで使うのだけど、せっかくのアドベンチャーバイクなので近場の林道にも迷い込むつもりでいます。 -
V-Strom 1050XT
2024年04月14日
26グー!
今日は仕事が残ってたんで…😓
@144009 @144418 の合同ツーリングには参加できませんでした…😓💧
ササッと仕事終わらして、昼から1人でバイク行ってやる〜って事で
前から気になってた疾風巡礼・御刻印!
家から一番近い高砂神社に行ってきました!
大きな神社で、社務所の方も親切にいろいろ教えて下さいました🙏
ありがとうございました🙇♂
次に向かったのは
石の宝殿
生石神社
巨大な石が祀られてます✨
そこから高砂市一望できるんで、気持ち良かったです✨
その後
寄り道して
的形福泊の海を見て…
おっさんが1人で、たそがれるというコースでした😅
天気も良くて、海も気持ち良かった〜
海は家族連れが多かったんで…
少し恥ずかしかったですが…💦
いい気分転換になりました☀
御刻印集めも始まったんで
いろいろ行けたらいいなと思ってます👌
-
2024年04月07日
70グー!
#さくら探索徘徊4
邑南町から、快走路R375を通って三瓶山へ。
とっても暖かくて、ジャケットは脱いで走ってました。江の川沿いの桜は、満開を過ぎて散り始め。風が吹くと桜吹雪が舞い、タンデマーが後ろできゃーきゃー言いながら、動画撮るから引き返せーとリクエスト。三瓶山から雲南へ抜ける予定を取りやめ、石見ワイナリーホテル美郷で温泉♨️に浸かって帰ることに。
県外者なので1人1200円だけど、ジュース飲み放題なので、元は取れます。笑 -
2024年04月07日
70グー!
#さくら探索徘徊3
本日は、島根県邑南町にある「天国に1番近い里川角」を目指します。広島市内からだとR54を北上するのですが、土師ダムへ向かう車で渋滞するので、裏道を通って安芸高田へ。
田舎道を快適に進み川角集会所へ。本日は桜まつりで、キッチンカーや地元住民で猪うどんや猪ラーメン、焼きそばや山女の塩焼きなどなど、地域のコミニティーで賑わってました。
9分咲きって感じでした。 -
2024年04月06日
62グー!
#さくら探索徘徊2
本日、Vストロームで世羅の桜まつりへ参加。
入場料800円で本日はチューリップ🌷園も入れました。その後庄原まで行き、天丼食って胸焼けしながら、比和温泉♨️あけぼの荘に行ってみた。入浴料360円は安すぎないか?土曜日の昼間に貸切な感じで客は私らだけ。贅沢過ぎやしませんか。 -
V-Strom 1050XT
2024年03月30日
30グー!
今日天気良かったんで
恒例の@144418 、@144009 さんと
岡山県津山市に行ってきました!
僕がB'z好きなんで、いろいろプラン考えて頂き✨
ありがとうございました🙏
奥津湖(ダム放流すごい✨)→
オープンカフェポポ(昼食美味しい!マスターも気さくな方で楽しかったです✨)→
山田養蜂場ぶんぶんファクトリー(ソフトクリーム食べてお土産購入 ソフトクリーム美味✨)→
津山城(さくらまつり開催してまして人多かったです、見晴らし最高でした✨)→
聖地八幡神社に参拝
稲葉さんと同じ所に立って、感無量😭
いつも僕はついて行くだけ💦
いろいろありがとうございました🙇♂🙏
楽しかったです🙇♂感謝🙏
ちょっと時間足らなかったんで、また津山いきましょ✨😉
Vスト慣れて来たかなって思ったら…あ~まだまだやなと思ったり😅💧
特に狭い所は難しいなぁ…💦
安全運転出来るように頑張ります! -
2024年03月16日
70グー!
#朝からやらかし。
今日はいい天気だし、そろそろ行くかっ。とガレージから引っ張り出してる最中。
反対側にぐらっときたところを、力づくで引いたら、耐えられなくなって浴びせ倒しを喰らいました。これ1人だとピクリとも動きません。
鍵は、自分の部屋に置いてるし、このまま放置して、バンディットで出掛けようかなとも考えました。ま、やるしかない。
クラウンで引っ張ってちょいと起こし気味になったらこっちのもんです。よいこらしょっと起こしましたが、寝かせてから20分。
仲間にはちょいと集合時間に遅れる。と写メしておきました。
なーんだまだ寝てるのかー だと?