Thruxton 1200RSの投稿検索結果合計:818枚
「Thruxton 1200RS」の投稿は818枚あります。
地元スポット、スラクストン1200rs、ツーリング、ツーリングスポット、バイクのある風景 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などThruxton 1200RSに関する投稿をチェックして参考にしよう!
Thruxton 1200RSの投稿写真
-
2024年05月26日
43グー!
#地元スポット
小麦畑は黄金色に輝いてた✨
#バイクのある風景 #ツーリング #ツーリングスポット #ブラックミストno5 -
2024年05月25日
48グー!
スマホの写真もいいけど、デジタル一眼も好き
#地元スポット
#長笹楽山オートバイ神社
#スラクストン1200rs -
2024年05月22日
189グー!
【スラくん 地元メンバーと淡路島&徳島たらいうどん日帰りツー】
遅れましたが、先般5/4(土㊗️)、淡路島一周及び徳島うどん街道沿いで「たらいうどん」を食べて帰る強行日帰りツーへ、地元🏍️メンバーと行って来ました。
バイク🏍: Thruxton RS
走行距離:663km
燃費:23.8km/L🙂
天気:晴☀️(青天🟦)
日中気温:18℃〜26℃
コース: 自宅🏠→地元コンビニ4:00集合・出発〜下道R306→菰野IC/新名神→甲南PA(🚹☕️🍙)→新名神/名神→吹田SA(🚹)→阪神→明石海峡大橋→淡路SA(通過)→淡路IC/7:20セブンイレブン(🚹☕️)→R28(淡路島東海岸道🤳)→K76(南淡路水仙ライン)/K25→10:05道の駅福良(🚹☕️お土産1😉)→淡路島南IC/神戸淡路鳴門自動車道/大鳴門橋/徳島引田線/徳島自動車道→土成IC/R318(うどん街道)→11:50かねぎん坂野(🍜たらいうどん)13:20出発→R318/K40/K11/K183(鳴門スカイライン)→14:05展望台(🤳)→鳴門北IC/神戸淡路鳴門自動車道/大鳴門橋→西淡三原IC/下道K31(淡路島西海岸道)→15:10サンセットライン(🤳)→15:50ファミマ淡路西海岸(🚹☕️)→北淡IC/神戸淡路鳴門自動車道/明石海峡大橋→山陽自動車道/新名神→17:15宝塚北SA(🚹🍦)→高槻JCT/名神→草津SA(🚹)→新名神→菰野IC/下道⛽️→20:40帰宅🏠
・淡路島は行きに東海岸を走り、帰りに西海岸を走る事で一周して来ました😉
・この日はサイクリング🚴日和でもあったので、海岸沿いのコースは沢山のロードバイカー🚵♀️が走っていました。
・また、淡路島の海岸沿いは意外とアップダウンが多い道でしたのでロードバイカーには結構ハードかな🤔と思いました。
・徳島のR318うどん街道道沿いには、たらいうどんが食べられるお店が沢山ありましたが、この日は㊗️だったので何処も満員でしたが、3件目のお店(かねぎん坂野)にて約30分待ちで座れました😉
・朝4時集合&650km走破のハードスケジュールでしたが、雲一つない青天🟦☀️爽快な日で、最高の🏍️日和でした😉
・スラくん、いつも快適なお付き合いありがとう😊 -
2024年05月22日
173グー!
【スラくん 地元メンバーと東大寺へ日帰りツー】
遅れましたが先般4月28日(日)、奈良東大寺方面へ地元🏍️メンバーと日帰りツーに行って来ました。
バイク🏍: Thruxton RS
走行距離:244km
燃費:23.5km/L🙂
天気:晴れ☀️
日中気温:20℃〜28℃
コース: 自宅🏠→地元コンビニ8:00集合・出発〜下道R306→菰野IC/新名神→甲南PA(🚹)→信楽IC/下道R307/R422/K5/K44/K754→12:00東大寺(大仏見学🤳ランチ🍛)14:30出発→R369/K4→15:00湖畔の里つきがせ(🚹🥫)→K4/月ヶ瀬橋IC/名阪国道→16:00伊賀SA(🚹☕️お土産買出し1)→東名阪道→16:40亀山PA(お土産買出し2)→四日市IC→下道⛽️→17:40帰宅🏠
・この日は天気も良くまた、日中の気温も30℃近くまで上がったため、お昼前の東大寺1KM前からの渋滞(約30分)は暑さとの戦い(忍耐)でした😅
・奈良公園と大仏さん見学はシルクロード博以来30数年ぶりかな🤔 やはり大仏のスケールの大きさには感動しました。
・この日は4月末のバイク日和でした。
・スラくん今回も快適なお付き合いありがとう😊🫡