車種 TZR50のカスタム・ツーリング情報179件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 TZR50の検索結果一覧(1/6)
  • TZR50の投稿検索結果合計:179枚

    「TZR50」の投稿は179枚あります。
    投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などTZR50に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    TZR50の投稿写真

    TZR50の投稿一覧

    • ナッツさんが投稿した愛車情報(TZR50)

      TZR50

      06月29日

      276グー!

      原付乗ってて何がイヤかって
      長い上り坂で先頭
      9000回転くらいでずーっと

      パワーも出てるし
      スピードも出る
      ただ8000回転をピークにあとはダラダラ回って
      スカッとしない

      昨日金属ゴミの日だったんだけど
      折れたチャンバー捨てなくて良かったかも

    • ナッツさんが投稿した愛車情報(TZR50)

      TZR50

      06月28日

      252グー!

      社長に先々週呼び出されて
      やる気あんのか?って言われてめっちゃブルーな今週
      そりゃさっさと帰るし
      ネットの検索履歴は見せられたもんじゃないし
      コメダどころかお千代保稲荷でサボってるし

      やる気出るわけないでしょ
      平日だって
      メダカの世話あるし
      TZR50のスピードメーターなおさないかんし

      そんなわけで
      平日からスピードメーターなおしてた
      今日付けて走ってみたら
      タコメーターのようだったのがウソのように

      普通

      めっちゃ気分良いわ

    • アーリーさんが投稿したツーリング情報

      06月27日

      47グー!

      明後日の休みは晴れ☀

      暑いけど、またしまなみ海道走りに行くかな🤔

      ゴロッケンバーガーも久しぶりに食べたいし
      (最近なかなかオープンしてなかったからなぁ)

    • ナッツさんが投稿した愛車情報(TZR50)

      TZR50

      06月22日

      259グー!

      次の異音を消しにかからなくては
      まずスピードメーターワイヤーにオイルを通す
      走ってみたら
      少しはマシになってきたように思ったところで

      パタッと針がゼロ

      なんてことでしょう
      普通
      残りの異音は全てスピードメーター
      FZR用のような中古180㌔メーター

      帰ってワイヤー外すと切れてた
      先に見ておかなかったらワイヤー交換して
      犠牲になるワイヤーが1本増えるところ
      たまにあるラッキー
      ワイヤーはスペアがあった
      メーターは今夜ガレージ捜索

    • ととと(大阪広島)さんが投稿したツーリング情報

      06月21日

      40グー!

      実家に留守番させてるから
      早く迎えに行きたい!乗りたい!メンテしたい!

    • ナッツさんが投稿した愛車情報(TZR50)

      TZR50

      06月21日

      262グー!

      まずガレージから出すとき
      下見た

      オイル漏れ止まってる

      次はここのところタコメーターみたいに動くになってしまった180㌔メーターをなおしたい
      しばらく調子良かったのにな
      今の悩みはスピードメーターワイヤーの抜け止は上か下かって事だ

    • ととと(大阪広島)さんが投稿した愛車情報(TZR50)

      TZR50

      06月21日

      119グー!

      マルボロカラー
      イジれる所は自分で直しながら楽しく乗っています。

    • アーリーさんが投稿したツーリング情報

      06月19日

      62グー!

      天気はいいけど
      暑すぎるんだが!

      キャブのセッティングも、いい感じに決まって走りやすい

    • ナッツさんが投稿した愛車情報(TZR50)

      TZR50

      06月15日

      252グー!

      クラッチまわり交換してからの
      ミッションオイル漏れ
      なおるわけないのにやってしまうギュッ
      もちろん今週も車体の下にオイル

      天気の悪い昨日のうちに
      カバーはぐってガスケット両面に液体ガスケット塗ってと

      若い頃は液体ガスケットキライだった
      ガスケットの両面塗ってたのは液体ガスケットじゃなくてグリスだった

      今は
      シールなんかしそうもないちり紙みたいなガスケット使うようにもなった

    • ナッツさんが投稿した愛車情報(TZR50)

      TZR50

      06月08日

      251グー!

      ガレージの中でなんか漏れてる
      拭いてみるとガソリン
      カウル取って
      滴るところはタンクから出てるホース

      暑いからね
      昨日ガソリン入れた時
      満タンにならないように気をつけたのに

    • ナッツさんが投稿した愛車情報(TZR50)

      TZR50

      06月07日

      259グー!

      先週ついにビビり音の原因を突き止め
      ストレスフリーになったTZR50

      静かになったらなったで
      違う異音が気になり始めて次のストレスやってくる

      それと
      2ストは2ストなんだけどさってカンジのブ~ンっていう排気音
      ハイギヤードなのも手伝って
      4気筒を2気筒で走らせてる気分
      使えるチャンバーが無い哀しい今

    • アーリーさんが投稿した愛車情報(TZR50)

      TZR50

      06月06日

      46グー!

      原付でしまなみ海道は最高!
      今日は雲ってて暑くないから快適

    • アーリーさんが投稿した愛車情報(TZR50)

      TZR50

      06月01日

      38グー!

      Before→After
      今年に入って、けっこうい変わったかな

      カラーライン変更
      フロントサスオイル・プリロード変更
      リアサスペンション変更
      前後ブレーキパット変更
      ブレーキマスター変更
      フロントブレーキディスク変更
      スピードメーター変更
      バーエンド変更
      チャンバー・サイレンサー変更
      スプロケット変更
      プラグ変更
      エアクリーナ加工
      リアフェンダー加工
      ブレーキランプ加工追加

      なかなかの仕様変更になったぁ🤔

      中でもラジアルポンプマスターは感動レベルで、指でディスクを摘まんでるぐらいの感覚で微調整が出来る
      これ、本当におすすめしたい

      チャンバー変更で、パワーバンドが広くなって、中回転域でのトルクも上がって体感レベルで速くなった
      カーボンサイレンサーもビジュアルを引き締めてくれて最高の仕上がりになりました

    • ナッツさんが投稿した愛車情報(TZR50)

      TZR50

      06月01日

      230グー!

      クラッチがまともになるって
      ビビり音がしないって
      普通なんだけど

      恐る恐る走るより全然気持ちいいし速い
      そして気になるところが出てくる
      シートカウル留めてるゴムグロメット交換してグダグダだった建付けも少ししっかり


    • アーリーさんが投稿した愛車情報(TZR50)

      TZR50

      05月31日

      31グー!

      さっそく取り付けてみた

      ロングタイプのカーボンサイレンサーがめっちゃカッコいい

      サイレンサー位置が変わったので、見た目も戦闘的になった気がする( ´∀`)b

      今回、21年前に買ったものと同じチャンバーを購入しましたが、フランジの形状や溶接が変わってたり、膨張室も太くなってて、後半部分もショートになってました

      21年間でいろいろ進化しているのがすごい!

      RSリップスのボアアップ専用チャンバーにRSカーボンサイレンサー・ロング仕様

    • アーリーさんが投稿した愛車情報(TZR50)

      TZR50

      05月31日

      29グー!

      ついに来た!

    • ナッツさんが投稿した愛車情報(TZR50)

      TZR50

      05月31日

      245グー!

      クラッチのキレが悪いってよく言うけど
      切れ?
      滑ってくるからの繋がりが悪い?

      まぁいい
      今日はクラッチ交換
      ガスケットは探しておいたし
      ギヤオイルは買っといたし
      付いてたクラッチバスケットはしっかり食い込み痕
      クラッチスプリングなんて比べなくてもわかる短さ
      ついでにビビり音の元もチェック
      キックスピンドルと噛み合うギヤが軽く接ってたんでこれも交換

      蓋して走るとクラッチはヨシとしてもビビり音変わらず

      もうムリ
      今日は絶対なおす!
      まずはシートカウル外して町内一周
      近所の人には見られたくないけど
      もうなおす!
      この一捻


      なおった
      結局原因はいい加減な事したオレか
      明日はクラッチ試しにどっか行こう

    • アーリーさんが投稿した愛車情報(TZR50)

      TZR50

      05月30日

      32グー!

      今回初めて、アキシャルからラジアルポンプに交換ししてみた
      まあまあ取り回しが大変だったけど(笑)

      もらい物を20年間使ってたから
      違いを試すのが楽しみ

      まだ動かないけど(T-T)

    • アーリーさんが投稿した愛車情報(TZR50)

      TZR50

      05月30日

      33グー!

      rizomaバーエンド装着
      質感が高くて、見た目・手触りが最高!

      チャンバーが来ないのでまだ動けません(T-T)

    • アーリーさんが投稿した愛車情報(TZR50)

      TZR50

      05月27日

      26グー!

      初rizoma

    • ナッツさんが投稿した愛車情報(TZR50)

      TZR50

      05月25日

      262グー!

      天気が良いとやる事てんこ盛り
      バイクばっかりってわけにはいかん
      庭にも出ないと

      見つけた
      今年の1個目のトマト
      去年トマトさえ作れないオトコに成り下がったから
      今年はセオリー通り育成中
      トマトって誰でもどうやっても出来るのにって思う人はやる事やってるのよ

      満足したんでTZR出そう

    • ナッツさんが投稿した愛車情報(TZR50)

      TZR50

      05月24日

      245グー!

      雨だよ雨
      小さいバイクはメンテナンスも場所取らなくていい
      こじんまりと

      スプロケットはチェーンとセットで交換って
      そりゃもう普通に使い切った時よね
      オレ買うバイクはチェーンがない事が多い
      稀にシャフトやベルトって事もあるが欠品ってことだ
      スプロケットはなかなかな確率でトンガリ
      ギヤ比も変えたい割合だってかなり高い
      昔ほどアルミのスプロケットに拘りも無くなった

      自分に言い訳しつつTZR50のドリブンスプロケットだけ交換

    • ナッツさんが投稿した愛車情報(TZR50)

      TZR50

      05月18日

      262グー!

      TZR50の耳障りなビビり音探し
      今日はタンク取って
      あちこち殴って音がでそうなところ探していく
      コイルキャップも碍子と当たるところがゆるゆるだったのでイグニッションコイルごと換えたり
      カウルの合わせにはゴムシート入れて
      タンクのマウントのゴムも動かないようにしたり
      もしやとタコメーターもワイヤー外してみたり

      今日も空振り

    • ナッツさんが投稿した愛車情報(TZR50)

      TZR50

      05月17日

      252グー!

      右折してその先の信号待ちにCBX125F


      絵に描いたように
      中間加速から離され始めるTZR
      昭和から変わらない4ストvs2スト

    • ナッツさんが投稿した愛車情報(TZR50)

      TZR50

      05月11日

      247グー!

      TZR50に載せてるエンジンは
      前にTDRに載せてたうちで一番パワー出てるヤツ
      まぁまぁな距離も乗ってたのもあって
      いよいよクラッチ切ってからの繋がりが悪い
      加速した時のエンジン音が

      ぱーんぱーんぱーぁんん

      みたいな

    • アーリーさんが投稿した愛車情報(TZR50)

      TZR50

      05月11日

      29グー!

      チャンバーが折れて動けないので
      以前から考えてたフェンダーレス化と
      尾灯の光らせ方を変更しました
      もともとナンバー上にあった尾灯を下側に変更
      カウルに埋めこみのLEDも、ブレーキのみだったのを
      尾灯用にリング状に点くようにしました
      早くチャンバー来ないかな

    • ナッツさんが投稿した愛車情報(TZR50)

      TZR50

      05月10日

      232グー!

      河川敷にはオオキンケイギク
      コイツは外来種で駆除対象

      見る分には良いのだが
      見るからに繁殖力逞しそう

      人に迷惑にならない程度に見習いたい

    • ナッツさんが投稿した愛車情報(TZR50)

      TZR50

      05月05日

      247グー!

      ビビり音がどこからなのか全然わからんので
      今日はカウル下半分取って走ってみようと思ってた

      原因がわからん時って現実逃避するクセが出て
      ペナペナのリヤディスク交換した
      ここで思いだした
      今年の目標はガレージの備品を減らすこと
      耐熱赤で塗装
      塗り切る前にスプレー終了
      目標はまた一つクリアされた

      出来上がったらスズキっぽいかな
      ついでにリヤサスとスイングアームピボットもグリスアップ

      現実逃避もほどほどに走ってみたけど
      ビビり音の原因

      どこ?



    • ナッツさんが投稿した愛車情報(TZR50)

      TZR50

      05月04日

      226グー!

      今日はわらび餅売り来た冬は焼芋売ってるおっちゃん
      多分ロド芋ほどは売れてないだろうけど
      今日は買わない
      あんみつ食べてるから

      あんみつも食べたし
      また河原でビビり音の元、捜索
      どうもエンジン右側のような気もする


    • ナッツさんが投稿した愛車情報(TZR50)

      TZR50

      05月03日

      248グー!

      ビビり音に気がついた先週
      乗ってみると
      するする

      家でやると近所より怖いヨメがいるので
      河原まで行って
      あちこち見るけどわからん

      諦めも肝心

    バイク買取相場