TW200/Eの投稿検索結果合計:2640枚
「TW200/E」の投稿は2640枚あります。
房総ヤエーの会、TW200、H1GPX、LUCKYCRAFT、YAMAHA などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などTW200/Eに関する投稿をチェックして参考にしよう!
TW200/Eの投稿写真
-
2023年02月19日
34グー!
今日は雨雨雨⤵⤵⤵
バイクに乗れない〜〜〜。
仕方ないから免許更新いっとこ。
今までゴールド免許やったけど、いくつか違反して今回は違反者講習でした。
2時間の講習は辛かったけど良い事ありましたょ~。
なんと!メガネ無しでセ〜フ?!セ〜フ!!!
免許証からメガネ条件が消えたわ。
また帰り道で立ち寄ったローソンで売切ればかりで20日迄限定の盛りすぎプレミアムロールをゲット~。でも写真撮り忘れぇ~⤵⤵⤵
少し雨が止んだのでTWのヘッドライト配線をイジる。
けど点かない〜⤵⤵⤵。
テスター片手に通電探すが見つからない〜⤵⤵⤵。
いっそのこと配線引き直そうかぁ。
誰か詳しい方、ご教授くださいませぇ〜〜〜。 -
TW200/E
2023年02月19日
56グー!
今週は暖かくて春のような陽気。
スーパーベローチェが納車されてからというもの、ずっと乗っていなかったTW。
キャブ車だしたまには乗っておかないと調子崩されても嫌なので、こんな時は近所の河原までラーメンツーリング!
ラーツーといえば自分の中で王道のカップヌードルシーフードとおにぎり。
最強です😀
バーナーでお湯を沸かして河原でラーメン!
旨いです。
最近はスーパーベローチェばかり乗っていたので、久々にTWに乗ると重いと思ってたクラッチがメチャ軽く感じました。
スーパーベローチェがメチャ重いからなぁ。
今度はそろそろキャンプツーリングに行きたいな。 -
TW200/E
2023年02月19日
88グー!
【春一番?】
爆風!そして荒れ狂う東京湾を横目に
Σ(゚∀゚)ヒャッハー🎵✨
男4人は走ったさ……
インカムで「Σ(゚∀゚)キャーキャー」言うおじさんたちはSexy Zone✨
✨("`д´)ゞ
梅之家でラーメンしばいたさ
そう!ズルズルしばいた。。。とさ♥️✨("`д´)ゞ
横浜からの急遽なる参戦
@まあさん お疲れ様でした(笑)
風が強くショートだけど
疲れたぁ~!けどおもろかった(*^^*)
#房総ヤエーの会 -
TW200/E
2023年02月17日
40グー!
tw200にftr250キャブレター流用完了しました!
インマニはxt225のものを流用、負圧コックの部分はとりあえずで塞いでます。笑笑
後日チャリのバルブキャップでも買ってきます笑
あ、ブローバイフィルター紙一重でかわしてます笑笑
セッティングはとりあえずこんな感じから始めました。
mj118
sj38
nj純正
クリップ真ん中
ps2回転15分…?だった気がします笑
明日ちゃんと見て書きます🙇♂️
ちなみにアクセルワイヤー戻り側長さが足りなかったのでとりあえずで引きのみにしてます。
ちゃんと戻り側吟味して頼んでます。
乗った感想。
トルクがマシマシ。上り坂登る登る。
ただ全開フルスロットルにした途端(加速ポンプ動いたとき)ボボボボとボコつきます。
多分上が濃い?クリップ一段上げてみようかな?
ブリッピングしたらアフターファイヤーすごいのでメインを一つあげよう。
スロットル重い…。
という感じです。
これから煮詰めていきます✌️
※真似される方は多分というか絶対いないと思いますが全て自己責任でお願い致します。🙇♂️ -
2023年02月12日
54グー!
キャブセッティンぐぅ~っ。
ネットで色々調べて、似た仕様のTWからヒント貰う。
ガソリンまみれになりながらMJ、NJを交換⤵⤵⤵。
ようやくアイドリング安定。
一応エンジンも上まで回るようになったぁ〜っ⤴⤴⤴。
試運転でガソリンスタンドまで。TW初めての給油。
いっぱいガソリンこぼしたので沢山入ったヮ。
直線で全開してみる。80キロくらいまでok。
バリオスと比べたら遅いなぁ。
以前に乗っていたグラトラ思い出すゎ。
キャブ調整はもう少し掛かりそう。
もう少し上が欲しいのと、アクセル戻しのパンパンが治らない〜。
まぁ走れたからokok。
残すはヘッドライトの配線。
最後にいつものたい焼きでぇ〜す。
春にはコイツで遠出するのが目標!!
早く春になぁ~れ!!
-
TW200/E
2023年02月06日
57グー!
【8年前っ!】
● 懐っつかしい画像発見!
(黄色いのがボクでつ)
8年前、淀川で開催されたバス釣りイベントだったのです(この時は、嬉し恥ずかし!関東ゲストとしてお声掛け頂きました)が。。。台風により半端無い増水であえなく中止……( ´△`)
折角なのでスタッフで何かしよう!
ってな事で、近くの金魚釣り堀にて
急遽バチバチな釣り大会(笑)
いや~~この時、メチャクチャおもしろかった🎵
この為に大阪まで足を運んだ甲斐がありました!
今でも繋がりある大阪スタッフの皆様
イロイロとありがとうございました✨
● 昨日は、様々な獣道パトロール
見たことないようなスゴイ地形や恐ろしい程の深さの谷に大興奮🎵😊
と……途中途中、誰も確実に管理してない出来ない山奥の昔の無縁仏?やら小さな墓石がありちょっとゾクッとしましたが
見つけたその度、バイクを止めて「失礼します」と 手を合わしたので憑いてきてないとヲモイマス?多分……?(笑)
● 本日、ド●ツ村の入口オブジェの豚足をカットしてきました(笑)
とりあえず成型が終わるまで 遊びに来られる方は、キャラ的にはレア状態の入口のブーたくんかな?の脚は見ないで下さい✨(笑)!
● 昨夜は、チョーしこいて頂いたお酒(最後の写真)を開封し ガブ呑みしたせいで、本日 昨夜はノー記憶と二日酔い💫😵🍶
日々「呑んだら記憶なくせ!」の精神でヤラセて貰ってます✨😁ショーもないオヤヂでございます♥️
でわ失礼しま~~す(о´∀`о)
#LUCKYCRAFT
#H1GPX -
TW200/E
2023年02月05日
39グー!
キャブセッティングに悩まされました😂
キースターのOHキットを持っているのでそちらを使いました。
うちの子は80くらいしか出ないので濃いのかと思いnjを太いのに変えてみる。
しかしアイドリングが安定しない+吹け下がりが悪い。上の伸びも微妙。
sj43にしてみる。
始動性は抜群。でもやっぱりアイドリングが悪い+吹け下がりも悪い。しかも息継ぎ。
njのクリップを一段上げてみる。
アイドリングはいい。上の伸びもいい。でも吹け下がりが悪い。急にエンストする。
とりあえず毎日乗るのでまともに走れないと困るので普段のセッティングに戻しました。
普段のセッティング
mj120
sj38
njクリップはセンター
ps1回転45分
キジマのパワーフィルターにjmsのtype3マフラーです。 -
TW200/E
2023年01月29日
80グー!
【リンリン林道✨】
今日も林道散策!
房総の山間部では雪が降ってたらしく
うっすらと雪の残る路面をドキドキワクワク🎵(*^^*)
途中、何時もの場所でカップラー&レモネードタイム
さて!落ち着いたら新規開拓しに行こ~~✨😁
って!ここ山の頂上なのに。。。暖かくて眠くなる🥱
そうじつは……山は優しいんです(笑)
#房総ヤエーの会 -
TW200/E
2023年01月26日
67グー!
余談をひとつ笑笑
セロー225のエンジン「1KH」を入手しました!
同じエンジン!馬力は16➡️20!
夢膨らませエンジン下ろして、、、
むむ。
カウンターシャフトが、合わない。
チェーンラインがずれる。。。
気落ちしてどっと疲れが。。。
そこまで調べなかったぁー
このまま突き進むには博打が過ぎる。
諦めという笑いに包まれました。。。
はぁ~
#YAMAHA
#yamahaが好きだ
#yamahaが美しい
#tw200
#tw200custom
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
-
2023年01月22日
75グー!
今日、彼女さんと貝塚市の善兵衛ランドへツーリングで行きました😁
今回はTW200Eで出発です
彼女さんはいつものST250E
ランドと付いているので遊戯場のようですが、実は天文台です(笑)まじで
ここまでアクセスの良い天文台は稀ですし、イベント中の土日は凄く混むそうですが、そうでなければゆっくりとこのドデカ望遠鏡を覗かせて貰えます!
日中でも、太陽や一等星は見えるので、色々見せて貰えます😆
イベントの無い平日の夜なら、結構ゆっくりと夜の星も見せて貰えるそうですよ~🙆
太陽は黒点はもちろん太陽フレアも見えますし、こんな大きな望遠鏡を目の前で動かしてるのを見れ、更に覗かせて貰えるなんて、めちゃめちゃテンション上がりました~!
金星も見せてもらいましたよ😉
凄くアクセスが良いですし、バイクも停められますので、興味のある方は是非~!😆
マジでお勧めですっ!
なんか、ダムカードみたいに天文台カードというのが有るらしく、記念にくださいと言ったら、貝塚市カードもどうぞ、とくれましたが、市のカードも有るのか(笑)
-
2023年01月22日
41グー!
ガソリン臭いのイヤっ!!
嫁ちゃんはニオイに敏感なので近所の神社でキャブメンテ。
オーバーフロー&燃調の為にキースターを購入。
バラシついでにキャブクリーナーで洗う。
結構ヨゴレているわっ!!
スパトラ&パワフィルなので、濃い目にジェット類を交換。
組み直すとバネが余る?!
入れ忘れ入れ忘れぇ〜。
細かい作業は苦手やわぁ〜。
何とか組み上げて車体に取付け取付け。
オーバーフローは完治したけど、キャブ調整はまだまだ掛かりそう。
アイドリングは良くなったが吹けない⤵⤵⤵。
ボコつき〜ボコつき〜。
ボコボコボコしながら公道デビュー〜。
まだヘッドライトもアカンし、キャブ調整もやらなくちゃ!!
You Tubeで勉強してガンバロ〜。
-
TW200/E
2023年01月22日
66グー!
【病み上が林道✨】
お疲れ様です!
病み上がりには、この寒さの通常ツーリングでは風邪のぶり返しは確定しそうなので、今年イッパツ目の林道散策🔥😜
今回は近場での散策でしたが
なんと!?林道に入る前
牙狼の撮影で使われたと思うスタジオが?こんな山奥にあったのにはビックリ!入口付近に、牙狼はパチ以外では見てないので良くは存じませんが?実物大の「鎧」が門の前で鎮座してました
ヾ( ゚∀゚)ノガルォー
でわ話を戻します
この林道……とゆうより山道(笑)
写真のそれはいくらか道にはなってましたが、途中から獣道になりドキドキワクワクとヌタヌタがたまらない❤️(・∀・)
ダートと違ってじっくり走行なので、電熱インナー&グローブのおかげで全身ポカポカ♨️🤗☀️
ちなみにリアタイヤを見たら、だいぶ取ってしまいましたが
ツルがグリングリンの鳥の巣みたいになってました どーりで、信号に止まるたび隣に横着いた車からの視線がスゴかったわけだ(笑)!😁
これからは、気温上がるまで林道と山道で遊ぼ(´ω`)デワデワ
#房総ヤエーの会