TRIDENT 660の投稿検索結果合計:1246枚
「TRIDENT 660」の投稿は1246枚あります。
投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などTRIDENT 660に関する投稿をチェックして参考にしよう!
TRIDENT 660の投稿写真
-
TRIDENT 660
2023年06月11日
49グー!
トライデント660が購入から2回目になる12ヶ月点検を終えて帰ってきました。下手なセルフメンテナンスで壊してしまったブレーキスイッチボックスとリアライトのLEDパーツを交換したくらいで、あとは所定パーツの分解清掃のみと無難に終わりました。
ただ、2万キロ乗っている関係か、ステムベアリングが摩耗している症状が見られるそうです。一応まだ新車の保証期間内という事で交換対応としてトライアンフ英国本社に稟議書を出してくれているそうです。これが通れば部品と工賃含めて無償で交換対応してもらえそうです。
サブで乗っているNinjaと比べるとセルフステアが素直ではない事は気が付いていましたが、フルカウルとネイキッドの違いかなくらいにしか考えてませんでした。
消耗品って乗っていくうちに徐々に変化するので、最初からこうだったんじゃなかったっけ?ってなってしまいます。
素人ですよね〜。☺️ -
TRIDENT 660
2023年06月11日
107グー!
今朝、荷物が届いたので!
アルミ製ベリーパン
純正品3万超えですが、Amazonで大陸製の物が8千円ぐらいだったのでダメ元で購入してみた。
ちゃんと部品表や取付説明書もあって、思ったよりも良い出来の物です。
作業時間は30分程度で完了〜!
イイネ〜、フレームプロテクションも着いたので、コレで一通りの初期メニューは完了...。
のハズだった!
先日TSA(クイックシフター)動作不良で入院させてやっと戻って来た(その時にフレームプロテクションも装着)...が、
クイックシフターは正常に動作するも、今度はウインカーのハイフラ現象が!
取り敢えず、再入院させました~。
梅雨で余り乗れない(通勤に使用しますが)時期なので、この機会に万全の状態にしてもらおう!
来るべき夏のために!
ではでは~皆さんご安全に!
-
2023年06月04日
80グー!
本日6月4日は、日吉 ー 小浜(こだま食堂)ー メタセコ ー Route367Cafeへ!
本当は日吉の後、美山経由で小浜に向う予定でしたが、こだま食堂でわらじソースカツ丼にありつけないと困るので、急遽取り止め 小浜へと。
12時前頃に到着し約1時間程待ってようやく わらじとご対面〜。
本日のメインイベント?だったので大満足のご満悦です!
食事の後は一路メタセコイア並木へ向けて疾走~のRoute367Cafeさんで小休止。
渋滞に巻き込まれる前に帰路につきました!
道中たくさんヤエーして下さった皆さんありがとうm(_ _)mございます!
ではでは~皆さんご安全に!
追記
フェンダー延長の効果は未確認ですが、ラジエーターカバーはいい感じです!
-
2023年05月21日
77グー!
2023 SSTR完走 IN 5/20
本日、総走行距離1000Km余りを終え、無事に帰宅を果たしました。
2泊3日だったので前日の19日から、スタート地点の伊良湖岬へ向かったのですが、道中なかなかの本降りの中、新車を走らせると言う暴挙に出ました。
最初の500Kmを超えるまで、4000回転を超えるとタコメーターが注意喚起!
500Kmを超えたら、5000回転で注意!
そんな中、気がつくと1000Kmを超える走行距離に到達しました!
当日も朝一以外は快晴で、本当に楽しく走れました!
ただ、高速道路では風が強く、ネイキッドでは若干辛く感じました!
今年も事故も故障も何事もなく、楽しく終えることが出来、本当に良かったです!
また来年に向けて頑張る決意を固めつつ余韻に浸ります。
これから出走される皆さんも、どうぞご安全に!