Super Cub 110 PROの投稿検索結果合計:801枚
「Super Cub 110 PRO」の投稿は801枚あります。
スーパーカブ、楽しい宿、名鉄美濃町線、変なオッサン、広島県 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などSuper Cub 110 PROに関する投稿をチェックして参考にしよう!
Super Cub 110 PROの投稿写真
-
2022年11月15日
57グー!
まいど〜〜〜〜!!!!
3年振りにトレーラー引っ張り出してカブトレイン号でキャンプに出ました。
しまなみ海道を渡船と橋を使って自宅から約2時間でカブ乗り&原付2種乗りの聖地『見近島』に着弾です。
明るい内から火をおこしてカンパーイ🍻
こののんびりマッタリした時間が最高の贅沢なんです。
#ライダーハウス風曜日 #ライダーハウス #ゲストハウス #民泊 #バイク男子 #バイク #バイク乗りと繋がりたい #バイク旅 #日本一周 #バイカーズベース #旅 #一人旅 #オーナーがおもろい #変なおっさん #泊まって良かった #楽しい宿 #一泊3000円 #広島県 #福山市 #瀬戸内 #見近島 #キャンプ #焚き火 #コロナに負けるな #コロナウイルスが早く終息しますように -
Super Cub 110 PRO
2022年10月23日
64グー!
ご近所を散歩٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
#スーパーカブ
#スーパーカブ110
#スーパーカブ110プロ -
2022年10月16日
35グー!
この電車は、 1926年(大正15年) に美濃電気軌道セミボ510形として 製造された5両のうちの1両で、 その後形式をモ512形に改め、 名鉄美濃町線 で活躍していました。
1967年(昭和42年) に名鉄揖斐線と岐阜市内線が直通となったのを機に 揖斐線に転属し、 揖斐 谷汲線として、 当時の町民の足として重要な役割を果た してきました。 2000年(平成12年) 揖斐線での運用終了後は、 解体されることなく美濃市(旧名鉄美濃駅) にて展示されておりましたが、 揖斐線廃線から10年目を迎える2015年(平成27年) 4月から黒野駅レールパーク (旧黒野駅) に展示しています。
#黒野駅 #名鉄美濃町線 #揖斐線 #スーパーカブ #カブ110 #カブ散歩 #カブ110プロ